既卒の塾生が、基礎の大切さを語ってくれました(^^)
いつも自習室の奥に、私(校舎長)よりも長く「住んでいた」K君。
今年の塾自習時間、ぶっちぎりダントツの一位です!
本当に、合格おめでとう。
これから浪人を覚悟する人は、是非参考にして下さい。
浪人には、覚悟がいります。
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:6月
当時の成績:第1回全統共通テスト模試総合603/900(センター試験総合580/900)
武田塾に入ったきっかけは?
最初は自宅浪人をしようと思っていましたが、浪人最初の模試で思うように点が取れず塾に通った方が良いと判断したためです。
また受験相談に赴いて話を聞き、授業形態よりも個人に適した勉強計画を立てることができる武田塾の方がより自分に向き合えると思ったためです。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
入塾前は自分なりに良いと思った参考書を購入して基礎をやるという勉強法でした。
ですが、入塾後はルートに沿った自分の学力に合った参考書を用いて、苦手な科目は基礎をしっかり確実に身に付け、得意な科目を伸ばしていく勉強法を続けた結果、浪人中に受けた模試の成績は右肩上がりでした。
先生はどうでしたか?
受験にあたり二人の講師の方にお世話になりました。
お二方とも親身になって担当教科以外の事(精神面や受験日当日の心得や時には雑談も)にも耳を傾けてくださり、適切なアドバイスを下さいました。
お世話になったお二人の講師さんには感謝しています。
また塾長の赤杉さんの存在も自分にとって大きな存在でした。
浪人中は勉強に明け暮れるためなかなか家の外で人と話すことは少ないのですが、赤杉さんとのちょっとした会話も自分にとってはありがたいものでした。
また模試を受けた度に改善点を洗い出し、合格するために次の模試でどのような点数を取ればいいのかを赤杉さんと話し合うことで、長期的にも短期的にも無駄のない勉強ができたと思います。
武田塾での思い出を教えてください!
共通テストが終わってから、英作文や数学の記述対策のために本番の解答用紙を用いて問題を解きました。
また、ほぼ毎日講師の方々に答案を見てもらった事も思い出です。
沢山の講師の方々に自分の答案を見てもらい、その度に多くのアドバイスを頂き、本番でも焦らず臨むことができました。
また添削時に多くの講師さんに関われたのも思い出です。
好きな参考書ベスト3!
1位:数学基礎問題精講
自分の数学力を底上げしてくれた参考書です。
受験の最後までも使っていました。
1周や2周で終わらせるにはもったいない参考書です。
受験の最後まで愛用してました。
2位:システム英単語
英単語だけでなく受験で必要な多義語も収録している、無駄なく受験で必要な英単語を網羅できる単語帳です。
またこの単語帳は単語だけでなく意味の違う別の語とのニュアンスの違いや使い分け、語源なども載っています。
この単語帳のお陰で得意である英語を更に得意な教科にしてくれたと思います。
ボロボロになるまでやり続けるべき単語帳です。
3位:古文上達基本編
古文苦手を払拭してくれた参考書です。
50個の項目に分かれており、それぞれに文章題があるのでこの一冊でかなりの数を演習することができます。
また文章の解説も丁寧なので、嫌な気持ちになることなくこなすことが出来ました。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
基礎が重要です。
浪人して身に染みて実感しました。
かく言う自分も現役の時は基礎の重要さにあまり気が付いていませんでした。
基礎の重要さがイマイチ分からないかもしれませんが、その時は武田塾に受験相談に来るといいですよ。
基礎の重要さを説いてくれます笑
K.Rくん、合格おめでとう!!
基礎、重要ですよね。
基礎なくして応用なし。
そもそも「基礎」ってなんだろうと思ったら、武田塾に聞きに来て下さい(笑)
とにかく!
K君、合格おめでとう!
武田塾 函館校
武田塾函館校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
■〒040-0011
函館市本町3-12 カーニープレイス函館 5階
■TEL.0138-85-8325
■受付時間
<月曜日~土曜日>
13:00~22:00 自習室も開放しています
<日曜日>
お休みを頂いております
■アクセス
市電 函館バス 中央病院前 徒歩1分
中央病院真向かい
1階に「家庭教師のトライさん」が入っているビルの5階