ブログ

【高1・2年生へ】絶対に後悔しない理科の選択科目の選び方!

目次

無料受験相談

はじめに!

ブログをご覧の皆さんこんにちは!

函館市電中央病院前電停から徒歩1分、武田塾函館校 です!

 

さて、今回紹介するテーマは絶対に後悔しない理科の選択科目の選び方!です!

 

学年があがると科目の選択をしなければいけません。

 

国公立大志望の方は2つ、私立大志望の方は1つ選ばないといけないと思います。

 

この選択で後悔しないような科目の選び方を紹介するので、絶対に参考にしましょう!

 

また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでもお話ししているのでそちらもぜひ合わせてご覧ください。

大学で何を勉強したいのかを考えましょう!

1番理想のパターンとしては、大学で勉強したいことから判断して決めることです。

 

それが生物系の学部・学科であれば当然生物が必要になりますし、工学系ならば物理が必須になってきます。

 

まずは自分が行きたい大学がどの科目を指定しているのかを必ず調べましょう!

 

ざっくりとお伝えすると、工学部は物理または化学、農学部は化学または生物、薬学部は化学、理学部は専門分野によります。

 

医学部は化学&物理または化学&生物といったイメージになります。

 

まずはそこから決めてもらえればいいと思うのですが、「自分はどっちが向いているんだろう?」といった方もいると思うので、続いてはそれぞれの科目の特徴を説明していきます!

想像している人のイラスト(男性)

各科目の特徴

物理

物理は、数学に似ている面がある教科になります。

 

簡単に説明すると、基本的には「様々な事象を公式を手掛かりに問題を理解していき、式に当てはめて答えを出していく」教科になるからです。

 

力学に関してはガッツリと計算ですし、波の分野も三角関数の考え方を使うこともあるため、数学に似ている要素が多くあるといった形です。

天才のイラスト(男の子)

化学

化学は、分野によって特徴が分かれる教科になります。

 

ある意味で物理と生物のハイブリッドのような科目ということもできるかもしれません。

 

大きく分けると理論化学・無機化学・有機化学の3つになりますが、理論化学の内容は物理に近く、公式に当てはめて解いていく問題が多いですし、無機化学・有機化学は知識をしっかりと暗記して、それを用いて解いていく問題が多いといった特徴があります。

理科・化学の実験のイラスト

生物

生物は比較的社会に近い面がある教科になります。

 

まず覚えるべきものがたくさんあり、計算問題だけでなく論述の問題も出題されるので、知識をもとに考えながら答えを導いていくといった考え方が多いのが特徴です。

 

また、与えられたデータをもとに、自分の知識と組み合わせて解いていく考察問題が出てくるのも社会と似ている点になります。

 

各教科の簡単な特徴についてはこういった形になります。

 

では続いて、科目を選択する際の判断基準についてお伝えしていきます!

複合現実を使って医療を行う医師のイラスト

数学が得意か不得意か

物理が数学に近い要素があると先ほどお伝えしましたが、実際に理系の方の場合、数学を得意教科にしている、いわゆるゴリゴリの理系の方に関しては、物理も得点源になっている場合が多いです。

 

そのため、数学が得意な方の場合は物理を選択することをおすすめします。

 

反対に、理系だけどそこまでゴリゴリの理系ではない方や、暗記に抵抗のない方、公式の流れに沿って解いていくよりも、自分で考察して解いていくのが好きな方の場合は、生物を受験科目にするのを考えてみてもいいと思います。

分かれ道で迷う人のイラスト(女性)

科目の有利・不利はあるのでしょうか?

また、理科を2科目使う場合、物理と化学を選択する方が多い傾向があるため、「本当に生物を選んで大丈夫かな…」と考えている方もいるかもしれません。

 

中には、生物を選ぶと不利になってしまうのではないかと考えている方もいませんか?

 

ただ実際には、片方の科目がすごく難しかったりした場合は得点調整が入るので、点数面での有利不利はありません。

 

なので有利不利などは気にせず、安心して向き・不向きと将来使うかどうかといった観点から科目を決めてください!

嬉しい表情のイラスト

科目による点数の幅

まず物理に関しては、流れにうまく乗って解いていけば満点を狙える一方で、大問の最初の条件を間違えてしまい、そこから雪崩のように計算式が崩れていって大問を丸々落とすこともありうる科目になります。

 

そのためしっかりと努力をして、得意科目にすることができれば報われる教科になります。

 

そういった面でも、数学に近い要素はありますね。

 

生物・化学の場合は、物理と違って様々な角度から聞いてくることが多いので、満点を取ることは難しい分、6割~7割ほどの点数を安定して出すことのできる科目になります。

 

「問1は間違えてしまったけど、別のことについて聞いてきた問2と3は正解できた!」というようなことが起こりうるといったイメージです。

 

基本的にはこのような観点から向き・不向きを考えて選択をしてもらえれば、後悔をせずに済むのではないかと思います!

驚くイラスト

今回のまとめ

今回は非受験生の方向けに絶対に後悔しない理科の選択科目の選び方をお伝えしていきました!

 

どの科目を選択しようか悩んでいる方は、

 

・行きたい大学がどの科目を必要としているのかを調べましょう!

・数学が得意か不得意かで考えましょう!

・将来を優先して科目を決めましょう!

マル

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

無料受験相談ってどんな話をするの?

自分の正確な現在地を把握したり、残りの期間のスケジュールを調整するのはなかなかひとりでは難しいところもあると思います。

受験生のみんなが抱えている悩みを武田塾のスタッフが解決に導きます!!

今の勉強法のまずい部分を無料で全部あなたに教えます!

今から勉強を始める高校1年生、2年生も、焦っている受験生もぜひ来てください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

武田塾 函館校

武田塾函館校では無料受験相談を行っています。

PXL_20231218_115558240.MP

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 函館校


map_hakodate

■〒040-0011
 函館市本町3-12 カーニープレイス函館 5階

■TEL.0138-85-8325

■受付時間
 <月曜日~土曜日>
 13:00~22:00 自習室も開放しています

 <日曜日>
 お休みを頂いております

■アクセス
 市電 函館バス 中央病院前 徒歩1分
 中央病院真向かい
 1階に「家庭教師のトライさん」が入っているビルの5階

最新情報はツイッターでもチェック!

武田塾函館校HPはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる