目次
はじめに!
ブログをご覧のみなさんこんにちは!
函館市電 2系統・5系統 中央病院前電停から徒歩1分、武田塾函館校です!
最近、またコロナ感染者数が増えていますね・・・
まだまだ油断できないので体調管理や消毒などの感染対策は今後も徹底していきましょう!
さて、今回は数学の参考書ルートに関するお話です。
みなさんの中には、
・日大レベルまで最短距離で駆け抜けたい!! ・最短で数学の実力を伸ばす方法を知りたい!! |
などなど多くのご要望があると思います!
そこで今回は日大レベルまで最短距離でいける数学ルートの解説をしていきます!
これから数学の勉強を始めようと考えている人はぜひ参考にしてみてください!!
また今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてごらんください!!
日大レベルまで最短距離の数学参考書ルート!
ここからは数学が苦手な人でも日大レベルへ最短ルートでいける参考書をご紹介していきます!
「自分は数学が得意だからしなくても大丈夫!」とは思わずに、せっかくなら見てもらって自分の基礎の勉強ができているかを確認するようにしましょう!
数学が苦手な人向けの数学参考書!
数学が苦手な人が初めに使うべき参考書は、
・「数学ⅠA基礎問題精講」 ・「初めから始める数学Ⅰ(A)」 |
この2冊です!
これらを同時に進めていくことで授業を受けずとも独学で進めていくことが可能です!
よくあるのが、「数学ⅠA基礎問題精講」だけで進めてしまうパターンです!
もちろんこの参考書だけでも解き方の方針など、解説は充実している部分はありますが、独学や数学の初学者の場合は初手に扱うと途中で心が折れてしまう可能性があります!
このように「数学ⅠA基礎問題精講」でつまずかないためには、「数学ⅠA基礎問題精講」と「初めから始める数学Ⅰ(A)」を併用して進めることで無理なく・効果的に勉強を進めることができます!
使い方の注意点!
以上の2冊の参考書で日大レベルまで進める場合、注意しなければいけない点としては「初めから始める数学Ⅰ(A)」を一気に1冊終わらせてから「数学ⅠA基礎問題精講」をやると効率がよくないということです!!
一気に「初めから始める数学Ⅰ(A)」を終わらせてから、いざ「数学ⅠA基礎問題精講」に入ると、その時には既に「初めから始める数学Ⅰ(A)」の最初の方で何と言っていたのか忘れてしまっていることが多いです。
そういった事態を避けるためには、章ごとに区切って、その範囲が「初めから始める数学Ⅰ(A)」で終わったらすぐにその分だけ「数学ⅠA基礎問題精講」でも進める・・というように平行してやっていくことで効率的に進めていくことができます。
どうしても1冊を全部やりきってから次の参考書に進みたくなるところですが、ここはグッとこらえて、同時並行でやっていくのがオススメです。
このような注意点を守って、しっかり固めていけば、すぐに日大レベルに到達することができます!
それでも途中で心が折れてしまう人へ!
とは言っても、「数学ⅠA基礎問題精講」や「初めから始める数学Ⅰ(A)」のような簡単なレベルでも途中で心が折れてしまう人はいると思います。
そういった人達のために、救世主的なルートも実は存在しています。
その参考書は、
「高校 基本大全 数学Ⅰ・A Basic編/Core編」
です!
あまり馴染みがないという人が多いかもしれませんが、こちらは武田塾の1冊逆転プロジェクトの参考書になります!
講義系の解説と、問題集が1冊にまとまっており、一番の特徴はなんといっても各問題にショートの解説動画が付いているという点です!
それぞれの問題ごとの解説をした約5分の動画があることによって、短期間で問題を解くことに非常に特化しています!
5分でそれぞれに細かく分けられていることによって、分からないところだけピンポイントで学べることもこの参考書の良い点です。
実際、武田塾では自学自習を推奨していますが、数学という科目に限ってはどうしても質問が出てしまいます。
今まで質問対応として講師の先生がいて、分からない問題に対して生徒のみなさんに教えるという形で進めていました。
しかし、この「高校 基本大全 数学Ⅰ・A Basic編/Core編」があれば、分からない問題の解説動画が全部ついているので、それを見れば全部理解ができてしまうのです!
・文字だとなかなか頭に入ってこない・・・ ・数字ばかりあると嫌になってくる・・・ |
などなど、数学が苦手な人にあるあるですが
簡潔な動画で言葉として頭に入ってくるので独学や初学者へオススメです!
理論上最強の数学参考書になっているのでぜひ使って下さい!
唯一の欠点に注意!?
理論上最強とお話しましたが、実は「高校 基本大全 数学Ⅰ・A Basic編/Core編」には唯一の欠点がありました。
それはⅡ・Bのバージョンがなかったことです・・・
噂によるとⅡ・Bはこれから発売予定ということなので、Ⅱ・Bが揃うことでさらにオススメの参考書になります!
武田塾の参考書ルートの選択肢にも入る余地があるので要チェックです!
まとめ!!
今回は【受験生必見!】日大レベルまで最短でいける数学ルートとは!というテーマでお話していきました!!
数学が苦手な人は克服するために今回ご紹介した参考書で自分に合ったレベルのモノを選んで進めてください!
数学の基礎を固めてまずは日大レベル突破を目指していきましょう!!
参考書選びのために、注意すべき点に関してはこちらの記事でお話しているのでこちらもご覧ください!
武田塾 函館校
武田塾函館校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
■〒040-0011
函館市本町3-12 カーニープレイス函館 5階
■TEL.0138-85-8325
■受付時間
<月曜日~土曜日>
13:00~22:00 自習室も開放しています
<日曜日>
お休みを頂いております
■アクセス
市電 函館バス 中央病院前 徒歩1分
中央病院真向かい
1階に「家庭教師のトライさん」が入っているビルの5階