みなさんこんにちは!
函館の大学受験対策塾・予備校といえば、武田塾函館校の赤杉です。
今日は、世界史で受験する生徒にとって、この本は結構革命的ともいえる参考書を紹介させていただきます。
「世界史用語 マルチ・トレーニング」とは!?
「世界史用語 マルチ・トレーニング」について解説している動画はこちら!
初学者には難易度高めです
これ一冊あれば、全ての受験生に対応できる…
なんてことはありません。
刊行から1年ほど過ぎて、上手な使い方も見えてきました。
・基礎知識はある(教科書は1周したレベル)
・共通テストで世界史7割以上は狙いたい
・私大入試で偏差値55以上の大学を狙う
というなら、この本はピッタリです。
・世界史は初学で基本を見に付けたい
・世界史に割く時間は正直あまりない
・共テ平均点取れればそれでよし
と考えるなら、まずは『教科書よりやさしい世界史』『スピードマスター日本史』あたりから始めることをおすすめします。
で、中身は?
「マルチ・トレーニング」というタイトルの通り、1テーマをマルチ(3ステップ)に学習できます。
①文章:用語を暗記し概要を覚える
②地図:場所を覚える
③年表:時系列で流れを覚える
なかなかこの3つが一度に行ける参考書、無かったでしょ?
ひとつのテーマについて、概要を覚えて、場所を覚えて、流れを覚えるという形になっています。
さらに、レベルが2つにわかれていて、最低2週するとMARCHレベルにたどり着くという、なんとも願ったり叶ったり。
穴埋め:日大レベル(偏差値50 共通テスト平均点レベル)
赤文字:MARCHレベル(偏差値55−60 MARCH・地方国公立レベル)
つまり、横のつながりはこれで完璧に覚え、縦のつながりを別の参考書で学習、さらに資料集があれば東大レベルまで戦えちゃう、世界史を固めたい受験生や、知識整理と向上には絶好の一冊です!
「世界史用語 マルチ・トレーニング」の使い方
2回に分けて使いましょう!
①日大レベルを3ステップで学習
②MARCHレベルを含めて3ステップで学習
教科書などを極力読まないでも覚えるべきテーマが頭に入るように、ということで、説明のまとめ文章がしっかりしていて論述などにもそのまま使えるレベルとなっています。2次で世界史を使うなら、このまとめは非常に大事。
「世界史用語 マルチ・トレーニング」にも動画がついている!
『武田塾一冊逆転プロジェクト』の参考書には動画視聴QRコードがついています。
この参考書では「地図」の説明動画。
ビジュアルで世界史を勉強するのは非常に大切で、そこから縦のつながりにも応用できるからね。
地図のどの部分を見ればいいかが用語だけでは分かりづらいですよね…。
動画ナシでも参考書として完結しているのですが、いわゆる資料集を読む感覚で理解がより深まります!
武田塾 函館校
武田塾函館校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
■〒040-0011
函館市本町3-12 カーニープレイス函館 5階
■TEL.0138-85-8325
■受付時間
<月曜日~土曜日>
13:00~22:00 自習室も開放しています
<日曜日>
お休みを頂いております
■アクセス
市電 函館バス 中央病院前 徒歩1分
中央病院真向かい
1階に「家庭教師のトライさん」が入っているビルの5階