博多駅周辺にお住まいの皆様、そして博多駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆様こんにちは!
JR博多駅から徒歩3分、武田塾博多本校です!
博多本校 校舎HP:https://www.takeda.tv/hakata/
今回は【社会】「公共」で受験する人必見! 共通テスト対策!について紹介していきます!
ぜひ最後までご確認くださいヽ(^o^)丿
- 【社会】「公共」で受験する人必見! 共通テスト対策!
【社会】「公共」で受験する人必見! 共通テスト対策!
社会の必須科目として『公共』が始まりましたね。
この『公共』で共通テストを受ける人も多いと思います。
そこで、今回は、新共通テストに向けてどのように対策を進めておけばよいかを、お伝えします。
『公共』単独では受験できない
まず、新課程の受験では『公共』単独での受験はできません!
『公共、政治経済』または『地理総合、歴史総合、公共』の中から、2科目を選択することになります。
つまり、社会の受験勉強の範囲が従来より広がったと考えて良いでしょう。
文系の学生になると、これにもう1科目『地理総合・地理探究』や『歴史総合・日本史探究』などを組み合わせることになります。
歴史総合には、日本史の範囲と世界史の範囲が入ってきますから、大変です。
とにかく、社会にかける勉強時間が長くなってしまうと捉えましょう。
極力、早めに受験勉強をスタートさせなければならなくなった、ということです。
さらに、新科目『情報』が入ってくることなどを考え合わせると、国公立の受験を目指すには 相当の学習量が必要になりますね。
『公共』試験の特徴
では、共通テスト入試センターが公表した『公共』の試作問題から その特徴を見ていきましょう。
①文章量が多い
共通テストのすべての科目に共通する特徴でもありますが、文章量が多いです。
この膨大な文章量を手早く処理する力は全科目に必要ですね。
②図表が多い
図表が多いのも共通テストの特徴ですね。
公共でも頻繁に図表が出ます。
これも大量に問題を解いて、図表の読み取り方に習熟しましょう。
③授業風景
『公共』では主体的な学びを促進するため、グループワーク、ディスカッションによる授業が行われています。
この様子を切り取ったような『模擬国会』が出題されています。
本番でも、こうした問題が継承されると思われます。
『公共』対策
まず、ベースになっている現代社会分野について、しっかり学習を進めましょう。
講義系参考を一冊読み込むとよいでしょう。
その上で、新聞やニュースなどで 時事問題について興味を持って接していきましょう。
『なぜこうなるの?』『自分ならどうするかな?』など、主体的に考えるクセをつけましょう。
その上で、共通テスト向けの問題集を一冊完璧にしてください。
「公共」対策のまとめ
2025年度からは、共通テストの難化が予想されることから、推薦での合格を目指す人や、国公立大学を回避して私立大学を目指す人が増えるかもしれません。
いずれにしても、大学受験はますます厳しくなってきますね。
早めの準備が大事になります。
まずは武田塾無料受験相談をぜひご活用ください。
受験勉強をどのように始めればよいか、具体的にお伝えします。
無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!
武田塾博多本校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
無料受験相談のお問い合わせは↓からお願いいたします。
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目12-17
オフィスニューガイア博多駅前5F A号室
★武田塾ってどんな塾なの...?★