「武田塾に通って自学自習をしていくとどのくらいの進度になるの?」
そんな質問が来ていましたので、今回はそのあたりをお話ししていこうかなと思います。
一例として、4月1日に入塾したF・Oさん(以下Fさん)を例に進めていきます。(医学部志望)
Fさんの開始位置
開始は日大レベル(基礎レベル)
事情があり、11日の特訓を振り替えたFさん。ほぼ2週間分の宿題を課され、大変だったと言います。
しかし、完成度は高く、ネクステージの説明もキッチリ出来ていました。
「今までやり方がわからず、全然進まなかった。開始時はほとんどの単語がわからない状態、文法もほぼ説明なんかできない状態だった。武田塾の勉強法を知ってから効率よく進められた」
とコメントをもらっています。
6月最後のFさん
ターゲットは3周目がもうすぐ終わりそうなところ。ネクステージも3周目。
長文ポラリスに入っており、もう少しで段階突破テストに入ります。(レベル別4→ハイトレ2→ポラリス1と1冊多いため少し長めになってます)
特訓内の口頭試問への回答も良く出来ており、完成度も高く、基礎をキッチリと詰められている状態。
3か月で日大レベルがほぼ終わっています。(段階突破テストを行ってもいい状態)
英語の基礎が3か月で終わる
ここでいう基礎というのは「共通テストレベル」「日東駒専レベル」ということです。
概ね偏差値50ちょっとくらいまでのレベルが3か月で終わります。
基礎を詰められてしまえば、あとは演習問題をこなしながらより難しいもの、より詳しく聞かれるものにアプローチしていくだけです。使う知識は変わらないのです。
7月からスタートするとどうなるか
7月からスタートしたとして、標準ペースでどのくらいの進度を見込めるかを以下に記します。
7月~ 日大レベルスタート
9月中旬~下旬 日大レベル突破
10月~ マーチレベルスタート
11月上旬 マーチレベル突破
11月くらいからは過去問を使った勉強をしていきます。
どうですか?7月からたったの5か月程度で偏差値40台から60代まで上げることができます!
こんな勉強法、知りたくないですか?
実は武田塾チャンネルや逆転合格.comでそのあたりは公開しております。是非参考にしてくださいね!
「見に行ったけど、よくわからなかった」
「私に一番合うのって結局なんだろう」
など、それぞれ個別に合わせたカリキュラムや勉強法については、是非校舎にご一報ください!
最適な学習プランをご提案します。(入塾する気が無くてもお教えします)
早慶以上志望の方もご相談ください。リスクはあるものの、ショートカットルートが存在します。
武田塾拝島校をもっと知りたいあなたへ!
さらに!
拝島校の魅力を発信していきます!
ジャンル別、紹介記事は下記の通りです。
★拝島校の講師紹介★
【講師紹介】秘訣はクールな自己分析と反省!東京工業大学S・I先生
【講師紹介】「暗記。それと過去問100年!?」上智大学 早津先生
【講師紹介】武田塾出身!上智や理科大も合格。電気通信大学 伊藤先生
🌸拝島校出身講師!高3春偏差値40から中央大現役合格!水野くん
★校舎・塾生の様子★
【塾生の声】"非常に満足"多数!拝島校の塾生が講師に大満足な理由
【受験生必見!!!】武田塾拝島校の自習室がオススメな理由7選。
【高2入塾】全国1位!共通テスト模試 根岸くん(高3・八王子実践)
【高3定期テスト】武田塾を活用して学年4位のT・Iくん!高3