逆転合格専門!武田塾八戸校です!
お盆も近づいてきていよいよ夏休み終盤を迎えようとしています。
受験生の皆さんは、まとまった勉強時間を確保できる貴重な期間を少しでも有効に活用しようと工夫して過ごしてきたかと思います。
本当にお疲れ様です!!皆さんえらい!!
この夏うまく勉強時間確保できなかったな~という方も中にはいるかと思います。
そんな方もこれから気持ちを入れ替えて人一倍勉強時間を確保できるよう頑張っていきましょう!
今回は東京にある国立大学東京工業大学について紹介していこうと思います!
東京工業大学ってどんなところ?
東京工業大学ってどこにあるの?
所在地:〒152-8550 東京都目黒区大岡山2丁目12-1
参照:東京工業大学HP
東京工業大学は1881(明治14)年に東京職工学校として設立されました。
関東大震災を経て、1929年に東京工業大学(以下、東工大)となった4年制の国立大学です。
開国から間もない明治初期、産業技術の近代化を推進するべく日本で最初に設立された国立工業学校です。
東京駅から東工大へは電車を乗り継いで約30分ほどでつきます。
大学周辺には何があるの?
・東京工業大学博物館
この博物館は博物館部門と資史料館部門からなり、東工大で生み出された教育と研究の成果を社会に向けて広く発信することを目的としています。
Googleでは★4.1と高評価で、クチコミのなかには「科学技術の歴史を感じる展示がたくさん!」「春には桜がきれい!」などのコメントもありました!
・自由が丘スイーツフォレスト
今年7月にリニューアルオープンしたばかりの自由が丘スイーツフォレスト!
東工大の最寄り駅である大岡山駅から自由が丘駅まで3分、自由が丘駅からは徒歩4分で着きます。
カフェやスイーツショップが9店舗入っており、韓国トレンドのスイーツが楽しめるエンタメパークになっています!
このほかにもまだまだ観光スポットがありました。気になった方は是非調べてみて下さい!
東工大の3つのキャンパス
大岡山キャンパス
東工大のメインキャンパスである大岡山キャンパス。入学後1年間のカリキュラムの大部分を過ごします。
同じ敷地内には国内理工系大学トップクラスの蔵書料と広さを誇る付属図書館や先ほど紹介した東工大博物館などの建物もあります。
すずかけ台キャンパス
横浜市緑区にあるキャンパスです。画像はすずかけ台キャンパスのシンボル、すずかけホールです。
学生や研究者の幅広い交流の場となっています。
また、キャンパス内にはペリパトス・オープンギャラリーがあります。
キャンパスに安らぎ、和み、憩いを感じ、愛着を持てるような雰囲気を生むために人の動線に沿ってアート作品を展示しているそうです。
田町キャンパス
こちらの画像は田町キャンパスにあるキャンパス・イノベーションセンターです。
センター内には全国各地の国公私立大学がオフィスを置き、主に大学の活動を支援したり産官学連携のための拠点として運営しています。
他のキャンパスに比べるとさほど広くはありませんが、キャンパス内にある付属高校の活気であふれています。
東工大の学院について
東工大では学部と大学院を統一した「学院」が2016年に創設されました。
これは学士過程(学部相当)と修士課程、修士課程と博士後期課程の教育カリキュラムが継ぎ目なく学修できるよう設計されたものです。
各学院と募集人数は以下のとおりです。
・理学院(151人)
・工学院(348人)
・物質理工学院(178人)
・情報理工学院(92人)
・生命理工学院(150人)
・環境・社会理工学院(109人)
合計:1028人
理学院
理学院は数学系、物理学系、化学系、地球惑星科学系の4つの系からなっています。
理学院では論理を重ねて構築される定理の美しさや、ミクロの世界の仕組み、地球の内部や宇宙の構造などのマクロな世界などのあらゆる現象の奥に潜む法則を学べます!
また、数学や理科の中学、高校教諭免許も取得することができるため先生を目指すこともできます。
東工大は9割の学生は学士過程修了後、大学院に進学するため、興味のあることをとことん突き詰めたい!、研究者になりたい!という方に向いていると思います。
大学院を修了した方の活躍が期待できる主なフィールドとしては研究所の研究員、官公庁や一般企業の技術者などです。主な就職先は富士通やパナソニック、キャノンなど大手企業が多数です。
工学院
工学院は機械系、システム制御系、電気電子系、情報通信系、経営工学系の5つの系からなっています。
工学は人類の生活を豊かにするための「文明」に貢献する学問です。
例えば、少子高齢化社会を支えるための介護ロボットや人の機能補完アシストロボットの開発、地球温暖化を阻止するための省エネルギー技術など、さまざまな先進技術の開発に繋がることを学べます。
大学院修了後は大学や企業の研究技術者や研究教育者などで活躍する方が多いです。
主な就職先企業はソニー、三菱マテリアル、清水建設、味の素など、こちらも有名企業が多数です。
物質理工学院
物質理工学院は材料系、応用化学系の2つの系からなっています。
材料系では個体材料に基盤を置き、応用化学系では分子・化学に基盤を置いています。
新しい物質や素材を創り出すことで様々な分野での問題解決を図ったり、生活の質を向上させるための知識を学ぶことができます。
大学院修了後は素材、自動車、重工、プラント、機械、電機等の広範な産業分野にかかわる企業や教育機関、国内外の研究機関での活躍が期待できます。
就職実績のある企業は住友化学、野村證券、楽天、森永製菓、国内外の有名大学など幅広いです。
情報理工学院
情報理工学院は数理・計算科学系、情報工学系の2つの系からなっています。
「情報」はそれを私たちが分析したり、活用したりするために高度な数学理論、高性能コンピュータの技術、人工知能など様々な研究が進められてきました。
しかし、まだまだ明らかにすべき真理や開発すべき技術は数多くあります。そんな未知の世界を開拓することができる学院です。
大学院修了後は関連する様々なグローバル企業やベンチャー企業の研究部門や大学、研究施設の研究員で活躍しています。
主な就職先企業は大正製薬、大和証券、任天堂、ヤフーなどです。
生命理工学院
生命理工学院は生命理工学系のみとなっています。
この学院では生物、化学、物理からなる理工学専門科目の基礎を幅広く学び、世界レベルの活躍ができる人材を育てることを目指しています。
その後大学院で生命系の先端科目を学修し、研究を行うことでグローバル社会で通用する能力の修得ができます。
大学院修了後は製造業(化学系・製薬系・食品系)やサービス業(情報IT系)の企業、教育・研究機関などのフィールドで活躍が期待されます。
主な就職先企業は、ファイザー、電通、科学捜査研究所、各大学などです。
環境・社会理工学院
環境・社会理工学院は建築学系、土木・環境工学系、融合理工学系の3つの系からなっています。
この学院では工学と自然科学に関する知識を得ながら、私たちを取り巻く環境や豊かな暮らしを営むための社会基盤を創る技術を学ぶことができます。
大学院修了後はエンジニアリングデザインを活用するビジネスデザイナーや企業の研究者、技術開発者、大学等の研究教育者などが活躍が期待される主なフィールドです。
主な就職先企業は鹿島建設、トヨタ自動車、NTTインフラネットなどです。
驚異の進学、就職実績!!
ここまで各学院とその就職先をまとめてみましたが、これはほんの一部です。
実際、HPに掲載されている就職先の企業を見てみると、まだまだ!!大手企業の名前がたくさん並んでいます。
そして、有名企業400社実就職率ランキングでは国内2位という実績を誇っています!
エンジニアになりたい!有名企業に就職したい!という方は是非東工大も視野に入れてみて下さい。
入試情報
①出願期間
令和5年1月23日(月) ~ 2月3日(金)
②試験日
一般選抜(前期日程)
令和2月25日(土)、26日(日)
③合格者発表日
(前期)令和5年3月9日(木)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
東工大について少しでも理解を深めていただけたら嬉しいです。
国立大学は緑に囲まれた自然豊かな場所に位置することが多いです。
一方、東工大は東京にある大学なので都会で大学生活を送りながら、最先端の技術や知識を学ぶことができます。
ぜひ候補の一つに入れてみてはいかがですか?