ブログ

【早慶・MARCH志望必見】“英文法”で点数を稼いでみませんか?

どうも!逆転合格専門!武田塾八戸校です!

 

早慶・MARCHを志望する高校生の皆さん

英語の勉強は捗っていますか?

 

早慶・MARCH志望であれば「英語が苦手」と言ってられません。

「英語長文」には専門用語や難解なテーマが使われ、受験生をふるいにかけます。

一方で「文法問題」を出題する学部があるとすれば対抗できそうな感じしませんか?

 

そこで、今回は早慶・MARCH志望者必見!

入試問題で文法問題を出題する早慶・MARCHの学部とその勉強法を伝授します。

 

 

早慶レベル

 

早慶レベルでは文法問題で大問を丸々1つ使って出題する学部は多くありません。

しかしながら、全体の半分が文法問題の学部もあるため要チェックです。

学部ごとにざっくりと紹介します。

 

慶應義塾大学

 

3つの学部で文法問題を課しています。

 

商学部

 

大問が8つで第4問に7問ほど文法問題が出題されます。

第7・8問は単語の形を変えて文章に穴埋めするという特殊な問題も用意されています。

全体として約60問ほどで長文読解がメインになります。

 

理工学部

 

大問が4つで第4問に文法・語法問題が出題されます。

理工学部ともあって、直接的に理科系の語彙を問う問題になっています。

2021年より6択で8問出題されているため、得点源にしたい箇所となっています。

 

看護医療学部

 

第1問、第2問、第6問が文法問題に該当します。

第1問は典型的な文法問題が4択で20問も用意されています。

第2問は文中の空欄に適する語句を選択する問題が4択で10問。

第6問は文中の傍線が引かれた単語で「文脈上不適切なものを適切な単語にする」という問題です。

いずれにせよ大問7つ中3つが文法問題ともあり文法対策は必須と言えます。

 

早稲田大学

 

3つの学部で文法問題を課しています。

 

法学部

 

大問7つのうち、第3問~第6問の4つが文法問題です。

第3問:空所補充(共通語群から適切な前置詞を選択)

第4問:正誤判定(4つの下線から文法的誤りを選択)

第5問:空所補充(文中の空所に5択で適当なものを選択)

第6問:語句整序(文中の下線部を適切な語順に並び替える)

 

これ以外にも長文読解の大問が2つ、英作文が1問用意されています。

問題文も全て英語のため、相応量の対策が求められます。

 

社会科学部

 

大問5つのうち、第1問が文法問題となっています。

文中に誤った英語表現を含んだ部分を選択するという問題です。

もしも誤りが無い場合は「e:NO ERROR」を選ぶという5択の問題が10問あります。

 

社会科学部の正誤問題は最も難しいと謳われており得点源としては厳しい現状があります。

 

人間科学部

 

大問3つのうち、第2問と第3問が文法問題です。

第2問が空所補充。短文を素材に前置詞の知識を問う15問です。

第3問は社会科学部の第1問と同様の問題となっています。

 

第1問論説文の長文読解のため、第2問と第3問を正答できれば自ずと高得点が見えてきます。

 

 

MARCHレベル

 

MARCHレベルとなると文法問題を出題する学部が多く存在します。

長文読解だけでは心許ない場合は文法問題の対策が鍵を握ってきます。

MARCHレベルについては出題される学部と入試方式を羅列します。

 

明治大学

 

以下の6学部にて出題されます。

(一般選抜)

・国際日本学部

・経営学部

・文学部

・農学部

・商学部

・総合数理学部

 

青山学院大学

 

青山学院大学では全学部日程のみで出題されます。

 

立教大学

 

文学部(3科目型のみ)

※文学部の3科目型以外では英語外部試験及び大学入学共通テストの結果を必ず利用します。

 基本的に英語の独自試験は課されませんのでご注意ください。

 

中央大学

 

統一入試及び一般試験を問わずての学部で文法問題が出題されています。

 

法政大学

 

以下の8学部にて出題されています。

(A方式入試)

・経済学部

・社会学部

・現代福祉学部

・スポーツ健康学部

・情報科学部

・デザイン工学部

・理工学部

・生命科学部

 

英文法で点数を荒稼ぎするならここだ!!

早稲田大学 人間科学部

 

先ほども紹介しましたが、早稲田の英語でも特殊な問題形式です。

大問が3つあり、うち2つが文法問題です。

 

そして、英語の満点が50点に対して設問数は50問。

文法問題の出題される第2問と第3問の設問数はなんと…25問!!

 

もうお分かりですね?

英語の半分が文法問題であるということは文法対策を入念に行うことが点数に直結します。

 

中央大学 文学部

 

大問4つで構成されています。

第1問:対話文を成立させるための語句選択(4択10問で40点)

第2問:整序+補充問題(5問20点)

第3問:文法上不適当な語句選択(5択5問で20点)

第4問:長文読解(11問で70点)

 

第1問~第3問が文法問題となっており、配点は80/150と半分以上を占めています。

 

法政大学 経済学部・社会学部・スポーツ健康学部【A方式Ⅱ日程】

 

経済学部経済学科

社会学部社会学科

スポーツ健康学部スポーツ健康学科

上記3学科は共通の個別試験が課されます。

 

大問4つで構成されています。

第1問:典型的な空所補充型文法問題(4択15問)

第2問:文章の中で適切な語句表現を選択(4択27問)

第3問:長文読解(9問)

第4問:長文読解(4択10問)※問題文も英文。

 

問題数だけで言えば32/61と文法問題がおよそ5割も出題されます。

 

英文法の勉強法

自分のレベルに見合った参考書からスタートする

 

やはり英文法の参考書にもレベルは存在します。

最初に上級者向けのものを選ぶと挫折する危険性もあります。

自分がどのレベルなのかで使う参考書を選択しましょう。

 

中学英語をもう一度わかりやすく【超初級】

41XPcQv73CL._SX347_BO1,204,203,200_

中学英語の文法をイチから学びなおすことができます。

解説は絵や図、簡易な表現が使われています。

タイトルどおり“わかりやすく”理解できる1冊です。

 

大岩のいちばんはじめの英文法【初級】

bookfan_bk-4890855890

高校英語入門のための1冊。

カラー印刷でとても見やすく解説が丁寧。

問題数は多くはありませんが取っ掛かりになります。

 

肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本【初級】

51Enm7sU5oL._SX354_BO1,204,203,200_

中学英語の総復習と高校英語の文法を網羅しています。

総合的にどんなものを学ぶか指針になります。

ただし、解説が少なく、問題も簡単です。

この1冊で終わることのないようにしましょう。

 

英文法ポラリス【中級】

321611000800

スタディサプリで有名な関正生先生が著者。

解説が手厚く先に文法事項を学習してから演習問題に取り組みます。

1→2→3とレベルがあり、志望校レベルまでの目安がわかりやすいのも特徴です。

 

Next Stage【上級】

 

大学受験の英文法を制すにはこの1冊。

41m6VUbVICL._SX350_BO1,204,203,200_

 

各大学入試問題から問題を抜粋し、テーマごとに全30章で構成されています。

第1章:文法

第2章:語法

第3章:イディオム

第4章:会話表現

第5章:単語・語彙

第6章:発音・アクセント

 

片方のページに問題。もう片方のページには解説。

シンプルな構成で無駄がありません。

 

Next Stage1冊で人生は変わる!

 

こちらの動画をご覧ください。

 

井関先生は元武田塾生で1年で明治大学商学部へ逆転合格。

現在、英検一級、TOEIC990点(満点)を獲得しています。

 

井関先生もおっしゃるように

「Next Stageで人生が変わった」

このセリフは過言でないと思われます。

 

『参考書1冊を完璧にする』

「Next Stage」は武田塾の方針をまさに体現しています。

 

【最後に】早慶・MARCHに合格したければ英文法を固めよう!

圧倒的なコストパフォーマンス

 

「Next Stage」は1,330円+税で市販されており誰でも手に入ります。

やろうと思えば誰でも勉強できる代物です。

この1冊を完璧にできれば大学受験で戦える上、点数に直結することもあります。

これ以上にコストパフォーマンスの高い参考書はそうはありません。

 

イチから一人で始めるのが苦しいなら…

 

一方で「Next stage」の中身はとても重厚です。

初学者がいきなりやると挫折する危険性は大です。

 

それでも「英文法をマスターしたい」という志のある方は武田塾の無料受験相談にいらしてください。

その悩みを校舎長にぶつけてください!

 

無料受験相談お待ちしています!

 

・英文法をマスターしたい

・早慶、MARCHにどうしても入りたい

 

そんな志のある方は八戸校の無料受験相談へ!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる