逆転合格!武田塾八戸校です!
いきなりですが、皆さんは『現代文』好きですか?(笑)
結構苦手としている学生は多い印象です。
でも、苦手なまま受験したくないですよね???
そこで今回は「武田塾式現代文の勉強方法」を紹介します!
現代文を解くうえで必要な武器とは?
「現代文は感覚で解くもの」と認識されている方は今すぐその考えをゴミ箱に捨ててください(笑)
実は、2つの武器があれば戦うことができます。
①漢字
素っ頓狂な武器と思うかもしれませんが侮るなかれ。
説明を加えます。
現代文は「日本語」で書かれている
大前提条件です!
日本語を構成する文字は、ひらがな・カタカナ・漢字の3種類しかありません。
それぞれの文字数を比べましょう。
・ひらがな⇒50字程度
・カタカナ⇒50字程度
・(常用)漢字⇒2000字以上
一目瞭然。漢字はひらがな・カタカナの40倍以上の文字数があります。
このことから、文章中に漢字が使われる確率の方が圧倒的に高いわけです。
つまり、漢字を知れば知るほど読めない熟語・語句が少なくなります。
結果的に文章を読むスピードを上げることができるのです。
②読解の基本ルール
この存在を知らない学生が意外にもいます。
(逆にこれをしっかり意識させない教育機関がおかしい…)
基本ルールのため「あたりまえ」かと思われますが説明を加えます。
“前後”の関係を意識する
言葉の単位に着目します。
現代文とは「文章」です。
文章 > 段落 > 文 > 文節 > 単語
という構成単位になっています。
つまり「文章」は「文」の集合体です。
現代文の問題は、
「下線部Aと書かれてあるがどういうことか」
「下線部Bはなぜそう言えるのか」
というものです。
下線部の前後に書かれてある「文」から読み解く必要があります。
そして、文どうしには相互に関係性があり、
対立関係、同値関係、因果関係などが存在しています。
これらの関係性を意識することで、解答の骨組みを作ることができるのです。
現代文は演習こそ命!
2つの武器を紹介しましたが、ただ持っているだけでは意味がありません。
現代文は演習を重ね、読解と記述を繰り返すことで磨かれていきます。
また、間違えた箇所は必ず解説を読み、記述問題であれば模範解答のような書き方ができるようにしましょう。
現代文ルート(日大レベル)
では、武田塾では高得点をとるためにどのような参考書を推奨しているのか伝授します!
大きく分けて4種類
漢字
入試漢字マスター1800+
書き取り・読み・共通テスト対策・四字熟語とテーマが分かれています。
この1冊で常用漢字をマスターすることが可能です。
語句
ことばはちからダ
現代文読解キーワード
語彙力を上げるならこの2冊。
大学受験頻出テーマにまつわる“言葉”を網羅しています。
読解・問題集
ゼロから覚醒始めよう現代文
現代文読解の初歩となる1冊。
正しい読み方を学びます。
現代文文章の流れがわかる読解トレーニング
さらに読解力を丁寧に習得します。
解説多めのため理解が大事です。
柳生好之の現代文プラチナルール
「読解ルール」が網羅されています。
読み方+ルールで現代文をより構造的に捉えることができます。
柳生好之の現代文ポラリス1
日東駒専・産近甲龍レベルの問題が並びます。
演習を積み基礎固めの定着を図ります。
文学史
SPEED攻略10日間 国語文学史
文学史の問題がある場合はこちらも。
日本史選択ではない方でも文学史を体系的に暗記することが可能です。
【最後に】現代文は決して難しくない!!
武田塾の現代文のルートから分かるとおり、
やはり現代文で大事なものは「漢字・語句」「読解ルール」です。
幼少期より日本語は目に触れ、耳にして、書いてきています。
苦手と思っているのはあくまで「問題形式」「文構造」の理解ができていないだけです。
義務教育課程で教員の教え方により、国語の解答が“感想”になっているケースが多く見られます。
正しい読解を手に入れ、文章の中から根拠を抜き出せるようになれば現代文の解答は劇的に変えられます。
現代文で点数が採れるようになりたい
二次試験で使うから対策したい
という高校生の皆さんは今すぐ現代文の勉強を始めましょう!
ID:@031upyhn
ポチっとな^^↓↓