ブログ

難関私大群早慶上理ICUとは? 同じ大学でも学部で通うキャンパスが変わる??

こんにちは!武田塾八戸校です!

 

八戸校舎

 

 

 

先週に引き続き、今回はマーチのワンランク上の早慶上理ICUのキャンパスと学部を重きに紹介していこうと思います!

 

ちなみに早慶上理ICUとは、早稲田、慶應、上智、東京理科、ICUという5つの大学群です。

 

一般的に偏差値でいうとおよそ65前後以上といわれております。(理系の場合は60~65がボリューム層)

 

これら5つは全国私大の最難関レベルであり、問題の難易度も前回紹介したMarchや西日本最難関私大の同志社と比べてみてもその差は歴然です!!!

 

そんな誰もが憧れる私立大学の、キャンパスと学部はどのような構成になっているのでしょうか。

 

早稲田大学

早稲田大学は、東京専門学校を前身としており、「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」を基本理念に置いています!

 

大隈重信が創設した大学でもあり、国内有数の学閥を保持しています。

 

総計13の学部から成り立っているのですが、中でも政治経済学部は私大の頂点にも言うべき存在感があり、入学難易度も国内最高峰クラスです。

 

そんな早稲田大学のキャンパスと学部の構成を見てみましょう!

 

 

早稲田キャンパス

早稲田大学 早稲田キャンパス

 

政治経済学部

法学部

教育学部

商学部

社会科学部

国際教養学部

 

 

戸山キャンパス 

早稲田 富山キャンパス

文化構想学部

文学部

 

西早稲田キャンパス 

基幹理工学部

創造理工学部

先進理工学部

所沢キャンパス 

早稲田 所沢

人間科学部

スポーツ科学部

4つのうち3つのキャンパスは、高田馬場、中野、新宿といったまさに都内の中心に設けられているのですが、所沢キャンパスのみは埼玉県の所沢に設けられています。

 

周辺を見ても、他の3学部に比べて都心!という雰囲気とは違い樹木が生い茂っており、地方出身者ならば馴染みやすい環境です。

せっかく首都圏に行くんだから、都会生活がしたい!という方には所沢キャンパス以外の学部、都会の生活に馴染むよりも穏やかな環境で過ごしたい方には、所沢キャンパスが向いているのかもしれませんね!

 

慶應義塾大学

慶應義塾大学も、早稲田大学と並ぶ日本国内の私学の雄です!

 

早稲田大学は、勉学だけでなく学生数が多く個性的なイベントや6大学野球などにも注目されている反面、慶應義塾は早稲田大学に比べて生徒数が多くないけれど少数精鋭!優秀な人材が多い!お金持ちが多い!といった早稲田大学とは対照的な印象が強いです。

 

創設者は福沢諭吉であり、「独立自尊」といった教育を基本にしています。

早稲田大学同様に学閥が強く特に経済界にはとても強いです!

 

そんな慶應義塾大学の学部とキャンパスの構成はどうなっているのでしょうか。

 

 

 

 

 

日吉キャンパス(神奈川県横浜市)

慶應義塾 日吉

 

文学部(1年次)
医学部(1年次)
薬学部(1年次)
経済学部(1・2年次)
法学部(1・2年次)
商学部(1・2年次)
理工学部(1・2年次)

 

三田キャンパス

慶應義塾 三田

文学部(2~4年次)
経済学部(3・4年次)
法学部(3・4年次)
商学部(3・4年次)

 

 

矢上キャンパス

慶應義塾 矢上

理工学部(3・4年次)

 

信濃町キャンパス

慶應義塾 信濃町

医学部(2~6年次)
看護医療学部(3・4年次)

 

湘南藤沢キャンパス

慶應義塾  湘南藤沢

総合政策学部
環境情報学部
看護医療学部(1・2・4年次)

 

芝共立キャンパス

慶應義塾 芝・共立

薬学部(2~6年次)

 

 

 

慶應義塾大学は、明治大学と同じで学年割れが多く、学部によっては東京でけでなく神奈川だったりします!特に湘南藤沢キャンパスはに通っている子は、近くに家畜の小屋があるから、独特な匂いがキャンパスにまで届いているといったコメントも、、、、

こちらにも詳細が記載されているので、是非参考にしてみて下さい!!!

(武田塾渋谷校【高校生必見】慶應義塾大学〜渋谷校webオープンキャンパス②〜

https://www.takeda.tv/shibuya/blog/post-171079/

 

 

 

 

上智大学

上智大学は早慶に次ぐ難易度で全国の学習塾や予備校内でも「早慶上智」というふうに謳われているほど極めて難易度の高い私立大学です!!!

(近年では、SMART「上智【sophia】、明治、青学、立教、東京理科」という括りも見られます)

 

ミッション系の大学で女子比率も他大に比べ、高めの傾向です。本キャンパスは四ッ谷駅を出てすぐににあるビル型のキャンパスです。「語学の上智」ともいわれるほど外国語には定評があり、その名は全国各地にも轟いています。

 

また、クルトゥルハイム聖堂という普段は立ち入り禁止の施設があるのですが、一般公開日等に入ることができ、上智大学の卒業生はここで結婚式を挙げることが可能なのです!

 

そんな上智大学の学部、キャンパスの構成は以下の通りです!

 

目白聖母キャンパス

上智 目白

総合人間科学部看護学科(2年次以降)および総合人間科学研究科看護学専攻が使用

 

 

石神井キャンパス(場所は吉祥寺駅の真北に位置しており、周辺は住宅街)

 

神学部の一部の科目が開講されているキャンパスが使用

 

 

市ヶ谷キャンパス

 

理工学部情報理工学科

 

四谷キャンパス

慶應義塾 日吉

神学部
文学部
総合人間科学部
法学部
経済学部
外国語学部
国際教養学部
総合グローバル学部
理工学部

 

秦野キャンパス

 

上智大学の短期大学が設置されています。諸学年の4月には1泊2日の行事で用いられることも!

 

以上のように上智大学は、一部の学部学科を除いてほとんどがメインである四ッ谷キャンパスで4年間大学生活を過ごすことになります!

 

そういう意味では、都会生活には持ってこいの大学ですね!

 

 

 

東京理科大

東京理科大学は、前身は「東京物理学校」といった理系特化の高等機関でした!

しかし、近年では経営学を設置し文系の特色も導入しています!

 

難易度は文系こそマーチレベルの穴場であると言われていたのですが、徐々に難易度が上がり始めており、偏差値では60前半にまで及ぶようになりました!

 

理系の難易度は、偏差値でいうと基礎工学部(現在は先進工学部に改変)が中央や法政理工学部が明治や同志社その他の学部は上智かそれ以上に分布しています。

 

理系特化なので、大学院の進学率こそ素晴らしい実績があるのですが、就職面においても著名400社実就職率2020では、東京理科大学は38.0%と早稲田大学の34.7%や31.0%の上智大学を上回っています!

 

理系の専門的な知識を特化しているからこそ、大学院にも民間企業からにも必要な人材であると求められているのかもしれませんね!!!

 

それでは、そんな東京理科大学のキャンパス、学部はどのような構成になっているのでしょうか!

 

 

 

神楽坂キャンパス

東京理科大学 神楽坂

理学部第一部 (数学科、物理学科、化学科、応用数学科、応用化学科)
理学部第二部
工学部 (建築学科夜間主社会人コース、工業化学科) 
但し、工業化学科は、2022年度より葛飾キャンパスへの移転が決定
経営学部

 

野田キャンパス

東京理科大学 野田

薬学部 
但し、2025年度には葛飾キャンパスへ移転
理工学部が決定

 

葛飾キャンパス

東京理科大学 葛飾

理学部第一部 (応用物理学科)
工学部 (建築学科、電気工学科、情報工学科、機械工学科)
工学部第二部 
2016年度からは募集停止している
基礎工学部 (2~4年次)
但し、2021年度には葛飾キャンパスにおける4年間の一貫教育に移行

 

 

長万部キャンパス

東京理科大学 長万部

基礎工学部(一年次)
2021年度より葛飾キャンパスにおける4年間の一貫教育に移行

 

 

それぞれのキャンパスの特徴を分けると以下の通りです。

 

・神楽坂キャンパスは東京の中心部に位置し、中央線や総武線からも眺めることが出来ます!近くには、法政の市ヶ谷キャンパスや中央の後楽園キャンパスといった大学もあったり、2016年には富士見校舎 (経営学部 )が加わったので、理系一色ではなく文系の生徒や様々な大学との交流が盛んになっています!

・千葉県にある広大で緑豊かな敷地を持っているのが野田キャンパスです!首都圏からはやや時間はかかりますが、首都圏とは思えない自然豊かな環境に包まれております!

・葛飾キャンパスは2013年4月、東京都葛飾区に開設しました。キャンパスアメニティーが充実で、先端融合分野を研究する「イノベーションキャンパス」とも呼ばれております。

・長万部キャンパスは札幌と函館の中間に位置しております。他の学部とは違い、首都圏にない緩やかで自然豊かな環境の中、勉学に励んでいきます!

 

近年で、学部設置場所や学部の改変等変更箇所が多いので東京理科大学に進学したい!と考える際には、このような事項にも注目していきたいところですね!

 

 

 

国際基督教大学

国際基督教大学(通称ICU)はリベラルアーツを念頭に海外の留学生を受け入れたグローバルな大学です!

 

 

近年、天皇様御一家から進学したことで一躍知名度を上げましたね!

 

今までの早慶上理とは異なり、学部は教養学部の一つしかなくとても小さな規模の大学です。

 

 

 

 

 

 

そんなICUのキャンパス、学部構成は、、、、、、、、、、、、、、、、、、といつものように言いたいのですが学部は一つしかないので他の大学と違って選ぶ余地もありませんね(笑)

 

ただ、ICUはキャンパスがとても広いのでこちらではマップを載せて紹介したいと思います!

 

三鷹キャンパス

国際基督教大学 マップ

教養学部

 

 

那須キャンパス(栃木県)、軽井沢三美荘、三木ハウス(長野県)があり、夏期は学生の課外活動などに利用されています(那須キャンパスは現在使用中止)

ICUキャンパスの広さは東京ドームおよそ13個分あります

 

武蔵野の雑木林に囲まれた校舎や研究施設の武蔵野の雑木林に囲まれているだけでなく、東京都立野川公園と隣接しており、恵まれた自然環境にあります都内とは思えないほど穏やかな環境です!

 

さらにその周辺には学生寮や教職員住宅が点在しており、ここに住めば通学時間も大幅にカットできます!!!

 

スポーツクラブに芝生広場のような施設も常備されているほか、正門から続くマクリーン通りの両脇とその周辺には100を超える桜の木が植えられており、春には絶景が見られます!!!

 

ただ、ICUは他の大学と比べて問題形式が特殊で独自の傾向対策が必要になってきます!今回のブログを見て、興味を持った方は以下のURLと動画に詳しく対策方法が載っていますのでこちらを参考にしてみて下さいね!!!

 

(武田塾錦糸町校 国際基督教大学(ICU)に偏差値30台・E判定から逆転合格するための勉強方法を教えてください!

https://www.takeda.tv/kinshicho/advice/post-27678/

 

まとめ

 

2回に渡って、都内の私大に関する情報をアップしました!

 

冒頭にも説明しましたが、

 

せっかく苦労して合格したのに理想とはかけ離れた時間を4年間も過ごすのか。。。。

 

そんなことにはならないようにするために今回はこのようなテーマで首都圏の主要私大を紹介していきました!

 

もし、時間があるのであればオープンキャンパスや修学旅行等を使って実際を足を運ぶことをお勧めします!!!

 

こちらの記事だけには記載されていない大学情報も武田塾ではまだまだ更新していますので、そちらの方も是非覗いてみて下さいね!!!

 

 

 

 

 

 

 

無料受験相談

塾選びのポイント

①勉強する生徒本人が「ここなら絶対に偏差値をあげられる!」と確信できるかどうか 

友達も行っているから…
大手だから安心かな…

という理由で決めていませんか?

成績が伸びない、偏差値が上がらない、結果が出ない勉強は「無意味」です。

②受験本番まで頑張り続けられるかどうか

受験勉強は自分との戦いでもあります。孤独な戦いです。

入塾すれば成績が上がるわけではありません。

あなたは今まで十数年生きてきてそのうち十年学校に通って授業を受けているはずです。
あなたの得意不得意は十年の歴史があるのです。それが塾に入ったからすぐ劇的に変わるわけではないですよね。

どこの塾に行ってもそう簡単に直ぐに結果が出ることはないでしょう。はじめはやる気満々かもしれませんが1ヶ月もすぎればそのやる気は減退しているかもしれません。

受験は本番まで全力で頑張り続けられた人が勝つ勝負です。

その塾は受験当日まで全力で頑張れそうですか?
講師、校舎長は頼りになりますか?

塾を選ぶときはこの2点を体験や見学でしっかり検討して決めましょう!

武田塾では

↓↓↓
1人1人の成績と志望校に合わせた

逆転合格専用個別カリキュラム】をもとに

1日ごとに【宿題】を出します!

さらに

【確認テスト】というシステムで宿題の定着度を毎週確認します

【個別指導】も実施しているので勉強の仕方のレクチャーや質問対応や伸び悩んだ際には
原因の探究までサポートします!!!!

【自学自習の徹底管理】も追及しており必要があれば自習時間まで管理します!

武田塾はここまでします!!

教えることで終わらせず

身につける事を徹底する

この他に成績を短期に向上させるコツはありません。

現状厳しいけれど、まだ第一志望校を諦めたくない!!という強い想いを持ち、本気で勉強を頑張ってくれると
【約束】
してくれる受験生を募集しています!!

悩みがあるなら受験相談へ!

こんな経験ありませんか?

同じ時間勉強しているのに友達のほうが成績高い…

その友達のほうが勉強できるのは天才だからではありません!

正しい勉強法を知っていて、計画性を持って取り組んでいるから


逆を言えば勉強法を身に着け、計画をしっかりと立てることができれば

誰よりも成績を伸ばすことができます。


武田塾八戸校では1日のスケジュール管理、勉強法を
0からひとりひとりに合わせて個別に指導しています。

そのため確実に正しい方法を身につけられます。

武田塾で早い段階から学習を始めることができれば

武田塾の宿題で予習をする

学校の授業で復習と演習をする

という構造を作れるのでわかるだけの授業から脱却することが可能です!

 

武田塾八戸校では無料受験相談を実施しております!

どんな些細な悩みでも構いません。

・今のままでは厳しいってわかってるけど志望校に合格したい

・サボり癖がついてしまってなかなか勉強が捗らない

・勉強のやる気はあるが、正しい勉強法を身に付けて効率よく勉強できるようになりたい

・どんなペースで何を勉強すればいいかわからない

そんな人は是非一度武田塾八戸校へお越しください!

などなど、受験にまつわるあらゆるお悩みに個別にアドバイスさせていただいております!

お問い合わせ、申込みはこちら

無料受験相談

お電話・LINE公式からでも受付いたします。

【武田塾八戸校】公式LINEアカウント

友だち追加

【武田塾八戸校】連絡先・住所        

〒031-0031
青森県八戸市番町25番地 
名久井サンポートビル2F

☎0178-38-8466

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる