ブログ

第一志望大学にしか行くつもりがない! そんな時でも併願すべき?

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。

八戸市中心街、VIANOVAビル2F武田塾八戸校です。

9月を迎え、受験勉強もいよいよ後半戦へ突入です。

基礎固めを終えた人も多く、ここからは実際に受ける大学を選び出し、実戦力も高める必要がある時期です。

そして、同時に実際に受ける大学を確定まではいかなくても絞っていくべき時期になってきます。

そこで今回は第1志望校以外の併願受験について考えを深めてみましょう。

まだ早いと言っているうちに決断の時はあっという間にやってきます。

第1志望にしか行く気がなくても併願すべきか

早速ですが、答えから。

「受けられるならば受けた方がいい」

です。

「受けられるならば」というのはご家族との話し合いなど、様々な要素が絡んでくるからです。

自分が受けたいと思うと同時に、周りからのご協力も不可欠なところです。

一発勝負は緊張する!

併願受験をした方がいい一つ目の理由はここにあります。

一校しか受けない中での初めて会場で受ける本番、しかも後がないという状況では緊張感は半端なものでないのは想像に難くありません。

共通テストを受けている場合には、一発目の本試とはなりませんが、その場合であってもプレッシャーはかかるでしょう。

国公立大学受験であれば私大を挟むことが、私大受験であれば本命校の前に併願校を挟んでおくことで少しはプレッシャーの軽減につながるのではないでしょうか。

本命を後半にもっていき、その前に何度かの本番型での受験をお勧めします。

併願なしでもいい場合は

・絶対に受かる自信がある

・浪人もありと考えている

この2つの考えを持っている人であれば併願なしで、1発勝負でもいいでしょう。

受験に絶対はないとはいえ、模試で常にA判定を余裕で取れる状況が当てはまるでしょうか。

後でまた触れますが、浪人もありと考えている場合でも併願はした方がいい場合もあります

ここに関しては個人によって考え方が異なる部分だと思いますので、後悔のない判断をするようにしましょう。

併願なしの方がいいと言われる理由

中には、第一志望にしか行く気がないのであれば併願はしないほうがいい、と言われることもあります。

その場合の理由は以下のようなものが挙げられます。

・どっかに受かってしまったらそこから後の勉強が甘くなる

・併願校合格が油断につながる

・モチベーションが下がる

・受かったら蹴れない状況になってしまう(周りからの強制など)

確かに、と納得してしまいそうなものも含まれていそうですね。

ですが、ちょっと考えてみてください。

4つ目以外のものは、本当に行きたいと思っている第一志望校がある中ではそもそもなってはいけない状態ですよね。

結局、モチベーションや心の緩みは、どれだけその第一志望校に行きたいという気持ちが強いのかによって来ると思います。

併願は第一志望合格を目指した戦略の重要な一つになりうる!

少し高校受験のお話を。

高校受験では、東京圏や大阪圏などのような大都市圏で私立高校受験が流行っている地域を除くと、どちらかと言えば公立高校志向が強い地域がまだまだあります。

私がこれまでいた滋賀県・岡山県・宮城県もその傾向が比較的強い地域でした。

この場合、私立高校を先に受け、後から県立高校を受けることになります。

大学入試でもこれと同じような戦略を立てることが可能です。

本番としての受験を1回受けることで経験値に

共通テストでは本試験の前に本番としての試験を受ける機会はあまりありません。

だからというだけの理由ではないですが、各予備校が実施している「プレテスト」を受けることが多いです。

一方、国公立2次試験や私立一般試験の前にはプレテストではなく、本番の試験を受けておくことが可能です。

第一志望、本命としている大学の受験日が2月中旬であれば、2月上旬に試験日のある大学をさがし、その大学を受けることで本番を受験したという経験値を手に入れましょう。

安心感と経験を得た上で、受け方のブラシュアップを目指しましょう。

スケジュール管理は徹底を

第1志望としている大学の受験が終わった後であれば、通う可能性がない大学の受験をする必要はないでしょう。

すべきなのは第1志望校の前にスケジュールを組むことです。

一例を挙げてみます。

例えば関関同立

昨年度は2月1日に受験がスタートしました。

この場合、防衛大や神奈川大などを受けることもあるようです。

また、1月下旬には、大阪経済大や大阪産業大、京都産業大などの試験がありますので、そこでスタートを切ることも考えられます。

繰り返しになりますが、本命校としている大学の受験日の前に受けられる大学を調べ、そこを実際に受験することが大切です。

浪人するとしても合格体験はチカラに

第一志望が受からなかったら浪人しようと決めている場合ですが、この時にも併願はお勧めします。

この場合には1つでも受かった大学があるという結果が力を生み出します。

新たに1年間受験勉強を続ける上でのスタートにも差が出ますし、何より精神面での違いが大きくなります。

その点も踏まえ、今回のまとめとして、

併願は受けられるならば受けた方がいい

でしょう。

おわりに

現実問題として受験にはお金も必要となります。

受験料はもちろんですが、地方から受験に向かう際には交通費や宿泊費も必要となります。

そのためご家族との相談が必要な部分も多いですが、受けることができる環境があるのであれば是非いくつかの大学を受験することを考えてみてはいかがでしょうか。

眼には見えない効果も期待できるかもしれません。

こちらの動画もご参考に
↓↓↓↓↓

まずは無料受験相談においでください。

武田塾では無料受験相談会を随時行っております。

科目ごとの勉強について悩んでいること

受験について気になること

参考書の使い方

など気になっていることはどんな小さなことでもお尋ねください。

無料受験相談へのお問い合わせは下のフォームからどうぞ。

お電話・ライン公式からでも受け付けいたします。

   無料受験相談

ライン公式はこちら

@031upyhn                       
 友だち追加               
 

武田塾八戸校

 〒031-0042
青森県八戸市十三日町1番地 
ヴィアノヴァビル201

 ☎0178-38-8466

       map

関連記事

無料受験相談ってどんなことをするの? ~入塾説明会でありません!~

こんにちは! 八戸市中心街 VIANOVAビル2F!! 逆転合格専門武田塾八戸校です!!! 武田塾八戸校で、実は・・・ 無料受験相談を実施しています! 中々足が向かないという皆さんにも気軽に来てもらえ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる