武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:6月
当時の成績:ベネッセ総合学力テスト偏差値42.1
国語は平均より良かったが、数学と英語は平均以下だった。
武田塾に入ったきっかけは?
友達に授業をしない塾があるのを聞き、ネットにて調べたところ、自分に合いそうだったため。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
自分一人で考えて勉強する力がついた。
数学や英語など苦手だった教科でも、正解できるところが増えた。
暗記が勉強の中心になった。
校舎長💬
入塾前は理解するだけで終わっていた勉強方法を、入塾後は覚えて「点数が取れるところまで」アウトプットの練習を続ける勉強方法に変更しました。
さらっと理解するのに比べ勉強の進度は落ちますが、結果として少しずつ点数が取れる範囲が広くなっていきました。
また、最初はひたすら宿題をこなす日々でしたが、受験の最後は出された宿題を「自分で取捨選択して」やってきているのが良く分かりました。
過去問であぶり出された苦手範囲を次の週までに潰してくるということの繰り返しでどんどん力を身に付けて行きました。
担当の先生はどうでしたか?
理論づけて、なぜそうなるのかをしっかりと分かるように教えてくれた。
武田塾での思い出を教えてください!
まだ受験勉強に慣れていないころ、学校の定期テストと塾の板挟みになり、とても苦労したこと。
※宿題を定期テスト範囲に合わせる、宿題の量を調整する、苦手な科目は学校のテキストで定期対策を行うなどの工夫をしています。
但し、入塾したてだと勉強自体に慣れるまでアップアップになる生徒も!?
好きな参考書ランキングベスト3!
第一位:古文単語ゴロゴ
ゴロで覚えることは、何度も繰り返し口ずさめば頭ではなく、口で覚えることができ、とても楽でわすれることもなかった。
耳からリズムで覚えるのは現代文、古文、英語の勉強に共通することですね!
耳と目から同時に入った情報は、目だけから取り込んだ情報より、理解しやすく、また忘れにくいという特徴があります。
これの脳の特性を上手に使って古文がより得意になりました!
素晴らしい!
第2位:数学基礎問題精講
苦手だった数学は、この参考書をやることで確実に力をつけることが出来た。
定期テスト前はその範囲に合わせて基礎問題精の宿題を出しました。
このやり方だと、受験勉強と定期テスト対策を同時に行うことができ、一石二鳥です!
薄い参考書ですので、短期間でも完璧に仕上げやすいです!
第三位:Vintage
苦手な英文法は、1から10まで全てこの本で勉強し、テスト前に読むだけでも点数が取れた。
校舎長💬
高田高校は学校がVINTAGEを採用しています。
受験勉強=塾の勉強だと楽ですね!
特に、近畿大学は細かな文法問題が沢山出ます。
VINTAGE一冊が完璧だと、文法問題が沢山出る近畿大学の入試もバッチリです!
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
他の人より始めるのや理解するのが遅くとも、しっかり一つずつ時間をかけてでも完璧にして次に進むことが大事。
校舎長💬
「1冊を完璧に!」という武田塾のコンセプト通り実行すると8カ月で偏差値+10.4というよい結果がでますよ!
香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校
勉強・受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選びに迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料の受験相談へお越しください!
全て無料で相談をお受けしております!
何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生
どの大学にすべきか分からない高校生
苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生
大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生
大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生
そもそも単語が覚えられない高校生
大学受験すべきか分からない高校生
お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生
具体的な英検対策を知りたい高校生
1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。
香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F
香芝市五位堂駅徒歩3分