ブログ

関関同立文系志望が6月中にやってほしいこと3選。

こんにちは。近鉄五位堂駅から徒歩5分、武田塾五位堂校です。

GWあけたと思ったら、もう5月も中盤ですね。

 

今日は、関関同立志望が6月中に終わらせてほしい勉強内容についてのお話です。

school_class_seifuku

 

関関同立文系志望が6月中にやってほしい勉強内容

関関同立合格のためにまず意識してほしいのが、8月末までに、日大レベル、近大レベルの問題で、8割取れるようになることです。

8月末に滑り止めの問題で、合格点がとれていれば、9月以降、併願校の対策にそこまで時間をとられず、

①英語の基礎的な文法書を終わって、解釈の1冊目を終わらせている。

英語は、大岩→英文法ポラリス1と終わらせて、解釈の1冊目に入っているのが、6月の理想です。

 

英文解釈の1冊目におすすめの参考書は、動画でわかる英文法(読解入門編)です。

長文の中で、どうやって、構文を見抜けばいいのか、

長文を読むとき、どういう風に頭を動かせばいいのか、教えてくれる参考書です。

もう一つ素晴らしいのが、名詞節、形容詞節、副詞節の記号が、

この後、武田塾のルートで多く採用されている関先生の記号と同じなので、

そういった点でもやりやすいのかなと思います。

6月中には、この本で、解釈の基本を固めてほしいです。

そうすることで、7月からは長文の参考書に入ることができ、8月末に、日大、近大の問題で8割取ることも可能になってきます。

②古文:古典文法を終わらせて、古文読解の参考書に入っている。

古文は、やさしくわかりやすい古典文法などで、古典文法は終わらせて、古文読解の参考書に入っているのが理想です。

古典文法の取り組み方

古典文法は、全部大切ですが、特に助動詞、敬語が大切です。

助動詞は、活用、接続、意味、意味の使い分けがいえるように、覚えましょう。

敬語は、主語が省略されがちな、主語の判定に役立つので、

尊敬語、謙譲語、丁寧語の区別ができることと

誰から誰への敬意なのかわかるようにしましょう。

古文読解の参考書の取り組み方

古文読解の参考書1冊目におすすめなのは、富井の古文読解です。

富井の読解の素晴らしい点は、2点あります。

 

一つ目が、主語の省略が多い古文の文章の主語をどう判別するかの方法論が充実していることです。

敬語や、接続助詞など、主語を判別するテクニックはいくつもあります。

それらを教えてくれるのが、富井の古典読解の優れた点です。

 

2つめは、古文常識が充実していることです。

古文の世界には、現代からは考えられない、文化や、常識が存在します。

それらを理解することで、ストーリー展開の把握が容易になることも多いです。

その古文常識の解説が充実しているのが、富井の古典読解の2つめの優れている点です。

これらを6月中に終わらせることで、7月には、古文の読解の参考書に入ることができ、

8月末には、日大レベルの問題で、8割取ることが可能になります。

 

③日本史、世界史:通史の大枠を終わらせて、時代と流れの空所暗記までは終わらせている。

関関同立の日本史、世界史で苦戦する人の

特徴が流れを理解せず、最初から、1問1答に挑んでしまって、

知識が体系的に身につけられていないというパターンです。

 

そのような事態を避けるため、まず、大枠をつかんでから、徐々に細かい内容を覚えていくのがおすすめです。

講義系参考書で通史の流れをおさえる。

日本史、世界史は、

日本史なら、金谷の日本史、

世界史なら茂木誠の世界史で、まず大枠の流れをつかんでいきましょう!!

時代と流れの空所暗記に取り組む。

講義系参考書で流れをつかんだ後は、時代と流れの太字暗記に取り組みましょう。

時代と流れの素晴らしいところは、時代と流れが、左側にまとまっていて、

右側、文章の中で、用語を暗記することができる点です。

右側の部分は、空所と赤字があり、空所の用語がより重要度が高いです。

まず、6月中に空所の暗記まで終わらせると理想的です。

7月には、赤字の暗記が終わり、8月共通テスト形式の問題で、アウトプットすることで、

8月末の段階で日大レベル、近大レベルで8割取ることも可能になってきます。

 

 

 

最後に

以上、関関同立志望の受験生が6月中にやっておいてほしいことについてみてきました。

入試までは、まだまだ日数あるじゃんと思われがちですが、

 

中間目標に武田塾が設定している、8月末までに

日大レベル8割の基準からすると、

あと3か月しかないってこと

になります。

例年生徒さん見ていて、

この5月6月の勉強頑張れるかどうかが、

関関同立の合否を分け大きな分岐点です。

このままでいいのか、不安になったあなた、

ぜひ武田塾五位堂校

の受験相談にお越しください!

関関同立合格に向けて必要なことをお伝えいたします!!

作戦会議だと思って、お気軽にお越しください!!

無料受験相談

 

 

 

 

 

関連記事

五位堂の高校生必見!部活引退後、関関同立合格に必要なこと3選!

皆さんこんにちは! 近鉄五位堂駅から、徒歩5分、武田塾五位堂校です!   いよいよ新学期ですね。   今日は、部活引退後から、関関同立合格するためには何が必要なのか? 悩んでいる部 ..

定期テストは点が取れるのに、模試や実力テストで点が取れない方へ

定期テストでは点が取れるのに、模試や実力テストでは点が取れない。だから志望校の模試判定はいつも悪い。高校生が多く抱えてい

【まずこれを読んで】塾生の92%が偏差値10以上アップ!武田塾生はなぜ成績が上がる!?

武田塾に1年間通った生徒の92%が、偏差値10以上アップしています。その秘密は?他の塾との違いは?などなど、ご紹介…

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる