皆さんこんにちは!
近鉄五位堂駅から、徒歩5分、武田塾五位堂校です!
いよいよ新学期ですね。
今日は、部活引退後から、関関同立合格するためには何が必要なのか?
悩んでいる部活生に向けてのお話です。
今日もご覧ください!
部活引退後、関関同立合格に必要なこと3選!
新学期スタート!この時期、高3部活生から多く寄せられる相談が、、
部活も最後まで頑張りたい!!
でも関関同立あきらめたくないという切実な声、、、
今日は、そんな部活生の声にお応えして、
部活引退後に、関関同立合格するために必要なことについて述べていきます。
①部活引退前も少しでも良いから勉強する。
部活引退してから、勉強となると、まず勉強習慣をつけるのに時間がかかってしまい、
関関同立の入試に間に合わなくなってしまいます。
そのため、すこしでも良いので、勉強するようにしましょう!
忙しい部活生が勉強時間を確保するための方法として、
以下に挙げる、時間と環境を意識してみるのがおすすめです。
①隙間時間を活用。
部活生、まとまった時間は、なかなか取れないって人も多いと思います。
そんな部活生に意識してほしいのが、隙間時間です。
通学の電車で15分。
学校の休み時間に10分×3=30分
帰りの時間で15分
たとえば、これら3つを足すだけで、1時間勉強時間は捻出できてしまいます。
②勉強する環境にこだわる
部活終わってくたくたで帰宅して、気づいたらベッドの中という部活生も多いのではないのでしょうか。
そこで意識してほしいのが、勉強する場所を変えるということです。
家だと誘惑も多く、ベッドもあるので、寝てしまうという人は、意識的に勉強場所を変えるようにしましょう。
高校、塾の自習室、近くのカフェ、図書館、などなんでもいいので、
ここは集中できるという場所を決めて、そこで勉強するようにしましょう。
②基礎の参考書の完成度にこだわる
前の章で部活引退までにも勉強しようという話をしました。
じゃあ、何を勉強すればいいのかという話を次にしていきます。
部活生は、引退から受験まで、勉強の時間が限られているからこそ、
勉強の質、とりわけ、基礎の参考書の完成度にこだわってほしいです。
以下英語の参考書を例に、完成度の基準を記します。
単語
英語は、システム英単語でいえば、最低限、2章までは
2秒以内に日本語訳を即答できるレベルまで仕上げてほしいです。
文法
文法でいえば、大岩の英文法や英文法ポラリス1を完璧にしてほしいです。
完璧の基準は、大岩の英文法なら、文法事項を自分の言葉で説明できること、
英文法ポラリス1なら、正解の根拠、間違いの選択肢が間違いである理由を説明できることを意識してほしいです。
大岩の英文法が、理解できているかの基準は、下の武田塾チャンネルに卒業試験がありますので、
チェックしてみてください。
英文解釈
英文解釈は、動画でわかる英文法レベルの参考書をまず仕上げましょう。
動画でわかる英文法は、
英文を読むのに必要なプロセスを詳しく動画付きで解説してくれている参考書になります。
完成基準は、日本語訳を丸暗記ではなく、重要ポイントについて、
なぜその訳になるのか説明できるようになることを目指してほしいです。
たとえば、
thatは接続詞のthat,関係代名詞のthat,指示代名詞のthat等々
ありますね。
文中にでてくる、thatがそれぞれ何のthatなのか、役割とそう判断した根拠、
そしてどう訳せば、正解なのかまで理解できる状況まで完成させることができれば、完璧です。
③入試日から逆算して計画を立てる。
受験勉強で意識してほしいのが
常に入試日から逆算して計画を立てることです。
入試日から逆算して計画を立てることで、入試に間に合わないリスクを最小化することができます。
2月に関関同立で合格点をとるためには、
何月に、ここまで行く必要があるというのを、
各教科、入試日から逆算して、計画を立ててほしいです。
ちなみに、武田塾では、関関同立合格のためには、
8月末までに日大レベルの問題で8割とれるというのを一つ目安にしています。
入試日からの逆算を心掛けましょう。
あなたに武田塾が貢献できること
ここから行動を変えるにあたって
まずは繰り返しになりますが、「入試日から逆算した計画を立てること」から
スタートしましょう。
・どの参考書を選ぶのか
・どの時期に何をするのか
・1日のうちどの時間になんの勉強をするのか
闇雲に勉強を続けても
それがあなたにとって正しい
勉強なのかはわかりませんし
継続することも難しいと思います。
どうやって計画立てればいいかわからないと思うあなた、
ぜひ武田塾の受験相談にお越しください。
武田塾には「参考書ルート」
というものが存在します。
武田塾では、参考書を用いた
自学自習のサポートを行っているのですが
そこで使用する参考書選びにあたり
世の中の参考書をすべて研究しています。
その研究の結果
「この順番で参考書を完璧にすれば合格できる」
と厳選された参考書の順番を
「参考書ルート」と読んでいます。
受験相談に来られた方には、
まず、この志望校ルートをお渡しいたします。
そしてルートをもとにして
合格までの勉強計画を
一緒に考えましょう。
そして、一緒にお話したうえで
武田塾で一緒に頑張ろうと思っていただけた場合。
任せてください。
あなたの受験生活を
変えることをお約束します。
あなたが「勉強する受験生」に
すぐになることをお約束します。
お約束できる理由は
こちらの記事をご覧ください。
さいごに
今日は部活生に向け
部活引退後から関関同立を目指す方法についてお伝えしました。
繰り返しになりますが
部活引退後からでも関関同立合格できます!
しかしすぐに自分を変えて
行動する必要があります!
自分を変えたい!と思われた方
ぜひ武田塾五位堂校へお越しください!