みなさんこんにちは。
武田塾五位堂校です!
今回は、新高校2年生
の皆さんに向けてのお話。
今日もどうぞご覧ください!
新高2が、やるべきこと
新高2の皆さんは、1年間の高校生活を終え
中学からは考えられない授業スピードの速さに
困惑しながらも慣れてきたころではないでしょうか。
そんな新高2の皆さんがいまのうちから
やっておくべきこと、それは…
受験勉強です。
もう一度言います。新高2の皆さんが
いまのうちからやっておくべきことは
受験勉強です。
受験勉強の開始は早ければ早いほうがいい…
ということについてお話すると
ながーーーーくなります。
というわけで以前のブログにて
しっかりまとめておりますので
まだご覧になっていない方はまず
そちらをご覧ください。
というわけで、今回は
高2から始める受験勉強について
もっと言及すると
受験勉強を始めるにあたり、高1から準備しておくこと
について、以下にてお話していきます。
その前にちょっと余談…
国立大学に現役合格した筆者ですが、
この仕事をしていると
毎年のように生徒さんに
「先生って受験生のころ、1日何時間勉強してたんですか?」
と聞かれます。
これに対する私の答えは
日によってまちまちだけど、
平均するとたぶん3~4時間くらい
なのです。
こんな質問をしてくる生徒さんなので、勉強に対する
意識が高い子であることが多いです。
そんな生徒さんには、私の回答が
予想よりもかなり少ないことに驚かれます。
しかしこの回答には、続きがあります。
日によってまちまちだけど、平均するとたぶん3~4時間くらい
しかし、それを3年生のころだけでなく、
1年生の後半くらいから卒業まで継続して行っていた
ここまでお話すると、驚いていた生徒さんも
なるほど…と閉口されてしまいます。
私は、3年生にしてはあまり勉強を
していなかったかもしれません。
3年生の夏だけを切り取ると
私より勉強していた友達は
数多くおられました。
しかし、3年間の総勉強量に関しては
他の人にはなかなか負けない自信があります。
こちらのブログにて、受験における
高校3年間総勉強量の重要性をお話した通り
最後の追い込みももちろん大切なのですが
なんだかんだこれまでの積み重ね=総勉強量が
勝負を決めると自負しております。
高1がいますぐやるべきこと2つ
ではここからが本題です。
新高2が受験勉強を始めるにあたり
いますぐやるべきことを2つご紹介します。
学校の宿題以外の勉強習慣をつける
学校の宿題「以外」の勉強を
毎日欠かさず行うようにしてください。
何時間もする必要はありません。
30分でも、1時間でも構いません。
それを、継続してください。
学校の宿題はそのほとんどが
学校の授業についていくためのものであって
受験に向けて自分自身がするべきことは
別のことであることがほとんどです。
だからこそ、学校の宿題に加えて
自分がいまやるべき勉強を
別で行う必要があるのです。
例えば英語なら
・単語を1日〇〇個ずつ覚える
・文法の参考書を△△ページずつこなす
・長文問題を1日1題解く
数学なら
・IAの問題集を復習として1日◆題ずつ解く
などなど、学校の勉強とは独立したものを
同一ペースで継続して行いましょう。
これまで習った範囲を完璧にする
受験で使う科目に関して、
これまで学校で習った範囲までを
もう一度やり直し、完璧にしてください。
完璧とは
・学校の授業が理解でき
・学校教材の問題が解ける
レベルを指すと思ってください。
これまで皆さんは、学校の勉強について
節目節目で行われる定期テストに合わせて
テスト勉強として学校教材を進めてきたかと思います。
しかしそのテスト勉強のなかで
わからないまま放置してしまった問題があったり
定期テストまでは乗り切ったものの
定期テストが終わると抜け落ちてしまう知識があったりと
これまでの範囲をちゃんと覚えているかというと
自信はないのではないでしょうか。
これまで習った範囲を忘れていると
それを思い出すところからの開始になるため
受験勉強のスタートがそのぶん遅れます。
受験勉強のスタートラインに立つためにも
今後の予習を行うというよりは
これまでの範囲の確認を習慣的に
行うようにしましょう。
武田塾五位堂校でお手伝いできること
最後に、ここまでお伝えしてきた
新高2が今すぐ始めるべき受験勉強準備について
武田塾五位堂校でお手伝いできることを
お話して終わろうかと思います。
毎日の宿題は、日割りで管理
武田塾五位堂校では、毎日宿題が出ます。
その日にやるべきことをすべて
1枚の紙にまとめて書いているので
これさえやっておけば受験勉強は大丈夫!
いつなにをやるべきか明確になり
いわばまっすぐレールが敷かれているので
その上をまっすぐ走ってもらえればOKです。
自習室は月~日の全ての曜日開校
月~土は13:15-22:00
日曜日は10:00-19:00
すべての曜日で自習室は開校しています。
私は、すべての生徒さんに対して
学校の帰りにできるだけ毎日
自習室を使用するように呼び掛けています。
学校が終わったらすぐ塾に来て
塾でその日の勉強をすべてこなして帰り
家に帰ったらあとは寝るだけ!
のように、生活の一部に自習室を置き
勉強習慣を定着させるお手伝いができます。
質問対応もいつでもOK!
自習中の質問対応も受け付けています。
質問に答えられるスタッフが常に
常駐しているため、自習室で勉強していて
わからない問題はその場で解決することができます。
※面談などの都合により、お待たせする場合もあります。
毎日入り浸って自習、そして質問。
そんな環境って素敵だと思いません?
今日はここまで!
いかがでしたでしょうか?
今日は、高1(新高2)の方に向けて
いますべきことをお話しました。