ブログ

新学期突入!!学年別、4月5月で勉強するべきこと!!受験生の皆さん、準備は出来ていますか??

 

こんにちは!武田塾五位堂校です。

春休みも終わり、新学期が始まりましたね!

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

3年間悔いのない高校生活を送って頂きたいと思います!

 

本日のお題は・・・

先生画像

さて、今回は1つ学年が上がった高校生の皆さんに

「学年別で4月、5月で勉強するべきこと」

をお伝えしたいなと思います。

どの学年にとっても4月5月は非常に大事です。

(大事じゃない時期などありませんが。(笑))

特に高校1年生は高校の勉強のスタート、高校3年生はいよいよ受験勉強のスタートです。

スタートに躓かないために、各学年毎に勉強の要点をまとめていきたいと思います!

高校1年生はまずは高校の授業のペースに慣れよう!

桜・画像

高校1年生ですが、中学校の授業のペースに慣れてしまっていると付いていけなくなる可能性があります。

当たり前ですが、勉強する内容も中学校で習う範囲よりも広く難しいです。

まずはしっかりと授業についていく努力をしましょう。

具体的には授業の予習と復習です。

特に数学数ⅠAの時点でついていけなくなると、数ⅡBで非常に苦労する事になるので注意が必要です。

学校で使っている教科書や問題集が難しくて理解できない場合は、もう少し難易度が易しい市販の問題集を

少しずつでもいいので自分で進める事をおススメします。

こちらのブログに数学の勉強法やおススメの参考書を紹介していますので、ご覧頂きたいと思います!

英語に関しては、まずは単語と文法の勉強で良いと思います。

単語に関しては、単語帳を1冊決めて毎週単語テストを実施している高校が多いのではないでしょうか。

出来れば自分のペースでどんどん進めて欲しいですが、4月5月の間は学校の小テストのペースに合わせていても大丈夫です。

しかし、小テストが終わっても復習を忘れないようにしましょう!

人間は忘れていく生き物なので、その日の小テストで満点取れたとしても、日を重ねる毎にどんどん忘れていきます。

その知識を高校3年生の最後まで維持する必要があるので、定期的に復習することは非常に大事です。

高2生は1年生で勉強した範囲の確認をしよう!

ぱくたそ2

高校2年生は受験勉強の準備期間です。

4月~5月は高1で習った範囲の復習を少しずつ進めていきましょう。

定期的に高1の範囲を復習をしていない人にとって、高1の4月5月で習った範囲は約1年ぶりに勉強する事になるはずです。

「復習しなくても完璧!」

と思っている学生もいるかもしれませんが、そういう学生ほど意外な所に穴があったり、知識が抜けていたりします。

特に英語や古典の単語や文法は高3に上がるまでに、ある程度出来るようになっておかないと

受験勉強をスタートする以前の問題ですので、今の内から少しずつ復習しておきましょう!

高3生は受験勉強を始める事が出来るか確認!

ぱくたそ4

高3生は4月から、もしくは部活を引退してから受験勉強をスタートする方が多いと思います。

しかし、高3生全員がいきなり受験勉強を始める事が出来るか、と言われたらNOです。

英語で例を出すと、

今自分が持っている英単語帳の習った範囲で、ランダムで100問出したら何点取れるでしょうか?

同じく英語の文法問題集の習った範囲でランダムで50問出したら難点取れるでしょうか?

これが20%~30%しか取れない人はもっと基礎を固める必要があります。

そしてほとんどの生徒がそういう状況だと思います。

4月~5月ならまだ間に合います。

夏までに今持っている単語帳や文法問題集をやり直して、分からない問題を1つずつ潰していきましょう。

英語の長文問題はそれらがしっかり出来るようになってから進みましょう。

武田塾の塾生も最初の2~3カ月は長文問題は一切やりません。

「単語、文法を最低限。熟語と構文解釈を出来るようになってから長文問題に進む」

という順番を間違えないようにしましょう。

他の科目も同様です。

高1、高2で習った基礎の所が出来ていないといつまで経っても演習問題に入れません。

「基礎の完成度次第で演習問題に進んだ時の偏差値の伸び率が変わります」

まずは基礎の確認を4月~5月の間に行いましょう!

無料受験相談絶賛開催中です!

開校して早2カ月。あっという間でした!

無料受験相談ですが、3月だけでなんと30件以上!!

本当にたくさんの方々にご来校して頂けました!ありがとうございました!

少しでも勉強、進路のお力になれれば!という思いで私自身は一人一人熱意を持って対応させて頂いたつもりです。

そんな受験相談ですが、4月以降もまだまだ受付中です!!

下記の申し込みフォームか校舎に直接お電話下さい!!

悩みを抱え込んでいるだけでは何も進みません。

ちょっとしたきっかけで人生は変わっていきます。

私は受験相談がその「ちょっとしたきっかけ」になれればと思っております。

お待ちしております!! 

 

無料受験相談

 

 

 

 

香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校

 

勉強受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選び迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料受験相談へお越しください!

全て無料で相談をお受けしております!

何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生

どの大学にすべきか分からない高校生

苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生

大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生

大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生

そもそも単語が覚えられない高校生

大学受験すべきか分からない高校生

お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生

具体的な英検対策を知りたい高校生

1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。

無料受験相談

お電話からでもご予約可能です↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

0745-44-3022

一緒に逆転合格を目指しましょう!

お待ちしております!

香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F

香芝市五位堂駅徒歩3分

関連記事

私立一般入試と共通テスト利用入試はどっちがおすすめ??

こんにちは!武田塾五位堂校です! 今回は 「私立一般入試と共通テスト利用入試どっちがおすすめ??」 というテーマでお話していきます。 私立の入試も色々な受け方が増えてきて便利な一方、どちらを選択すれば ..

社会公民科目のおすすめは!?政経・倫理・現社を徹底比較します!!

  今回は社会の公民科目と言われる、 「政治・経済」「倫理」「現代社会」 を徹底比較したいと思います!   文系の方はセンター試験社会の2科目目に何を選べばいいか悩むところですよね ..

新課程共通テスト対策どうすれば良い?おすすめの参考書は?!

2025共通テスト対策、新課程になりどの問題集、どの予想問題集を使えばいいかについてお伝えします。共通テストの問題集は大

共通テストで8割取る人の戦略!!戦略なくして合格無し!

こんにちは!! 武田塾五位堂校です!!   今日は、共通テスト8割とるための戦略のお話です。   共通テスト8割とるために必要なこと!!       ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる