ブログ

【合否の分かれ目】1番重要だけどみんながやらない勉強法【現代文】

 

 

 

「現代文 我流で解くな!」

 

 

川野先生は現代文にかける熱い思いがあります!現代文は最初から好きな科目です!

慶應義塾大学で現代文は使わない…のですが川野先生は現代文愛が深く、早稲田大学の受験時に得点源となりました。

 

皆さん解説を読まなすぎです。

学校で週末課題としてワークが配られて、みんな一生懸命に読んで解く…そこまではいいです。

1番時間をかけてほしいのは、解説を読んみ、解答までのプロセスを確認して自分で解答できるようにすることです。

 

それを皆やらなさすぎです。

答えを見て合っていたらOKとして進めてしまいます。

答えが合っていても、解説を読んで解説のプロセスと同じプロセスを自分で辿れたかが大事です!

 

正解した現代文の問題

 

正解した問題の解説を全く読まない人はハッキリ言って現代文は伸びません。

答えの選択肢を選べても、別の文章になったら活かせないからです。

 

武田塾の場合は正解を選んだ根拠を口頭質問で説明させて理解度を確認します。

解説できるようになるのが現代文では超重要です!!

 

高田先生のオススメ参考書『柳生好之の現代文ポラリス』

現代文は4ステップで解けるというプロセスを解説した参考書です。

 

不安を感じる人は問題を解きまくることに意識が向きがちですが、数ではなく質です!

 

現代文が得意な人の頭をトレースすれば現代文が必ずできるようになります!

 

現代文を勉強する上での注意点

現代文の解説を読んでそのプロセスを説明できるようになってほしいと伝えましたが、いくつか注意点があります。

 

①解説を鵜呑みにしない!

②まず自分で考える時間を取りましょう!

 

自分で一旦考えてから、自分の解答と模範解答を照らし合わせて検証するステップを挟むことが大切です。

 

5分考える→

解答・解説を読む→

自分の考えたプロセスと解説を合わせて確認しましょう。

 

説明できるようにすると言いましたが、現代文が自分よりも苦手な人を想定して、もしこの問題を質問されたらどう教えるかという視点で、授業をする先生の気分で説明してください。

 

自分より上のレベルの人に説明する場合は、多少雑に説明しても上のレベルの人の理解力のお陰で伝わります。

自分より現代文が壊滅的にできない人をイメージして説明しましょう。

 

最初からプロセスを追って、苦手な人が理解できるぐらい丁寧に説明しましょう。

 

川野先生は『現代文読解力の開発講座』をわからない人に説明をしすぎて参考書より詳しい説明ができるようになりました!

 

音読

音読がスラスラ出来るというのは現代文を高得点化させるための第一歩

現代文は音読必須です。

黙読では、読めない部分を読み飛ばしてしまい、どこが読めていないかを認識できません

 

音読が出来ないのに、黙読が得意ということはあり得ません。

また、黙読が出来ないのに現代文が得意ということもあり得ません。

 

音読がスラスラ出来るというのは現代文を高得点化させるための第一歩です。

 

音読すると一発で引っかかって読めない部分が分かります

引っ掛かりながら読んでいるようでは、当然現代文を読み解くことが出来ません。

今更!?と思うかもしれませんが、音読は非常に大切です。

 

試しに、現代文が得意な人に音読してもらってください。

初見の問題でもさらさらと音読できます。

音読が出来ない人はまず、引っかからずにスラスラ読めるようにしてください。

 

 

音読が得意な人が音読するメリット

頭に物を覚えさせるとき、理解するとき、黙読より音読の方が一発で理解したり、覚えることが可能です。

 

黙読だとなかなか一発で頭に入らず、覚えるために何度も何度も読む必要があります。

 

音読だと、理解も早く、覚える場合も圧倒的に少ない回数で頭に叩き込むことが可能です。

つまり、音読だと理解・暗記とも圧倒的に効率が良いのです。

 

 

私は仕事上で携帯電話の画面上の電話番号を暗記し、別の電話の画面にその番号を打ち込むという作業があります。

黙読でやると何回も入力する番号を間違えてしまいます。

「080-8888-2222」の様に言葉に出しながら入力作業をすると1回から2回で正確に打ち込むことが出来ます。

 

音読が効率が本当に良いのか?と疑う方は是非一度この作業をやってみて下さい

全然入力効率が違うことが分かります。

 

 

「見た情報だけ」と「視覚情報と聴覚情報」を同時に脳に送ることを比較すると、圧倒的に「視覚情報と聴覚情報ど同時に」脳に送った方が問題を解く効率が良いです。

 

記憶の長期化という意味でも、音は脳に残りやすいので、やはり音読がおすすめです。

 

 

 

今回のまとめです

現代文は正解した問題も解説を読んでプロセスを確認!

解答を見て一旦考えるステップを挟んで解説を読む!現代文が苦手な人を想定して説明できるレベルになろう!!

現代文の勉強は奥深いです。

ただきちんと極めれば伸びますし、やり方ひとつでは全然伸びないということもありえるすごい危険な科目でもあります。

みなさん要注意で勉強頑張ってください!

香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校

 

勉強受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選び迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料受験相談へお越しください!

全て無料で相談をお受けしております!

何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生

どの大学にすべきか分からない高校生

苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生

大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生

大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生

そもそも単語が覚えられない高校生

大学受験すべきか分からない高校生

お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生

具体的な英検対策を知りたい高校生

1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。

無料受験相談

お電話からでもご予約可能です↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

0745-44-3022

一緒に逆転合格を目指しましょう!

お待ちしております!

香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F

香芝市五位堂駅徒歩3分

関連記事

【共通テスト対策オススメの参考書と分類について】

現時点での武田塾で採用「予定」の共通テストの参考書 あくまで予定ですから、変更の可能性があるということです。 ご了承ください。   また、きっちりルートが確定されてから取り組んでも間に合いま ..

新課程共通テスト対策どうすれば良い?おすすめの参考書は?!

2025共通テスト対策、新課程になりどの問題集、どの予想問題集を使えばいいかについてお伝えします。共通テストの問題集は大

共通テストで8割取る人の戦略!!戦略なくして合格無し!

こんにちは!! 武田塾五位堂校です!!   今日は、共通テスト8割とるための戦略のお話です。   共通テスト8割とるために必要なこと!!       ..

共通テストで9割取る人の戦略!戦略なくして成功無し! 

alt="IMya5pgfF60JqP3RvyF2e2tre2M7OqZe7bsDBiZM" />   今回はセンター試験9割を取るための戦略を発表! 国公立医学部・東大・京大を狙うと ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる