今回のテーマは5月模試の攻略法です。
5月といえば1回目の模試があります!
みなさんは模試を申し込みましたか?
受験生は初めての模試だと思うのでドキドキしてる人もいると思います。
受験という意味での模試をどう活用するのかを解説していきます。
模試の位置づけ
1つ目はこの模試の位置づけですが、判定は無視して構いません。
現役生
現役生など、今まで共通テストの勉強をしていない人は初めての形式なので点数に繋がりません。
3~5月の間に勉強したことがそのまま使えるかというと全然使えないため、判定や点数が伸びないと思いますが、みんな同じ条件なので落ち込まなくていいです。
特に英語は単語と文法をやっているところで大量の長文を出されても処理できるわけがないです。
夏以降の模試で取れる実力がつけばいいので今は全然点数が取れなくても大丈夫です。
浪人生
浪人生の場合は普通に勉強していれば判定や点数は良い結果になると思います。
現役生の学習レベルが追い付いていない
浪人生は共通テスト慣れをしている
理科と社会の範囲が狭い
などの理由により、5月の共通模試では現役生に比べると浪人生の方が良い結果が出やすくなっています。
事前準備
そのうえで、模試の準備や振り返りをどうするべきかですが、共通テスト型のテストは形を知っていて戦略がある程度あれば数十点動くこともあるので、リーディング・リスニング・数学・国語は過去問を1年分しておくと試験の形が分かると思います。
模試の後は何をする?
共通テストの模試で一番大事なのは復習です。
いままで勉強してきたことができているのかをしっかり復習しておきましょう。
共通テストの英語は長文しかありません。
今の時点では解釈が終わって長文に入ったぐらいの人が多いと思います。
そういった人は高得点を取るのは難しいです。
模試で解いた問題に対しては今までの勉強に照らし合わせて振り返ることができます。
長文に入っている人はゆっくりなら読めるのか、単語を覚えた分は分かっているのかを確認しましょう。
時間が足りないことは分かっているので反省点にはなりません。
今まで勉強したことを模試で出せたかどうかを後々振り返って忘れているところや抜けているところがないかをチェックしましょう。
5月の模試の心構え、ポイントとしては必要以上に点数を取る必要はないと思っています。
今までしてきた勉強がちゃんと結果として出るかどうか確かめる機会にしましょう。
今回のまとめ!!
5月の模試で現役生は成績が出ないので判定は無視!
英語・数学・国語の1年分 試験の形を事前に見ておく!
今まで勉強してきた範囲を振り返り抜けを潰していきましょう!
香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校
勉強・受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選びに迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料の受験相談へお越しください!
全て無料で相談をお受けしております!
何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生
どの大学にすべきか分からない高校生
苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生
大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生
大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生
そもそも単語が覚えられない高校生
大学受験すべきか分からない高校生
お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生
具体的な英検対策を知りたい高校生
1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。
香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F
香芝市五位堂駅徒歩3分