今回の相談内容は「理科の科目の選び方」です。
地学選択の人は少ないと思うので、物理・化学・生物からの科目選びの話になります。
行きたい大学・学部の入試科目が決まっていれば、それを選択します。
理科の科目を選ぶときに考えるポイント
理科の科目を選ぶときに考えるポイントは行きたい方向性、将来なりたいものの2つです。
国公立大学は理科が2教科必要な大学が多く、割合としては物理・化学の組み合わせが一番多いです。
これは、高校の指導方法で、物理・化学選択信仰を推してくるところがあるからです。
例えば、「東京大学に行くなら物理の方が受かりやすい」や「とりあえず物理にしておけばいい」とよく言われるが必ずしもそうではありません!
そもそも理系の人全員が数学を得意としているとは限らないのです。
数学が得意な人は物理を選択するという考えは良いのですが、暗記や論理的思考が得意であれば生物が向いています。
数学が苦手な人は物理が合わないことが多いです。
1つの公式を多数の問題に当てはめて解くのが苦手だったり、計算に時間がかかったり、計算ミスが多かったりすると、考え方はわかっていても点数に直結しません。
数学のこのような部分が苦手であれば物理を選択するかは慎重に考えなければなりません。
意外と生物が合うかもしれません。
このように、合うか合わないかは人それぞれなので、物理・化学選択信仰に騙されないように注意して、やりたいことを基準に考えるべきです。
伊藤先生の理科の選び方
物理・化学信仰の影響と天文学に興味があったことから物理を選択しました。
しかし、伊藤先生は生物の方が得意で、理科の実力は、生物は学校の定期試験で9割以上だったのに対して、物理の成績は普通ぐらいでした。
生物の先生にも「伊藤さんは生物選択の方が良いと思います。」と助言をいただいていたが、その時の伊藤先生は
「東京大学を受けるなら物理・化学選択!」
「天文学を学びたいから物理選択!」
と考えていて、物理を選択しました。
結果としては、物理の勉強に多く時間を費やし苦戦!
物理は今になってみると伊藤先生には不向きな科目だったと思っています。
科目1つ、何を選ぶかで勉強時間は大きく変わります!
苦手教科で受験に戦うという選択をすると、その分時間をかけないといけなくなるので、「苦手だけどやるぞ!」という意思がなければ、途中から逃げ腰になるので選択科目の検討が必要です。
高田先生の理科の選び方
元々理系のクラスで、理系の大学を目指していました。
将来の夢は天文学者で科学雑誌の『Newton』を愛読していました。
高校1年生の時は理系に芽生えていたが、物理・化学が全然分からなく、高校2年生になって物理を捨てて生物の授業を受けたのですが、生物もわかりませんでした。
最終的には文系として、地学を選択し(地学Ⅰがあった時代)、独学の参考書学習で合格を掴みました。
今は地学基礎で地学の参考書はないのでご注意を!
物理・化学・生物の中から自分に合う科目を選択しましょう!
今回のまとめ
理科の選択科目は自分が将来やりたい事から逆算!
物理・化学信仰は絶対ではないので生物も要検討!
自分の行きたい大学・学部も調べて慎重に決めよう!!
武田塾五位堂校安積校舎長の選択
私も高校時代は化学と物理を選択していました。
物理は高校のときは本当に苦手でした。
それなのになぜか信州大学繊維学部に進学。
バリバリの工学系です。
今思えば、私も物理が苦手だったので生物にすべきでしたね。
というか、何なら高田先生のように文系学部に進学しても良かったかも!?と思います。
しかし、これには後日談があり、大学に入ってからはすごく物理が分かるようになりました。
というのも、大学1年の教養時には高校物理の復習をするのですが、この時は高校で一回勉強したことの復習で、大学では実質的には2回目の高校物理の授業を受けたことになり、このときすごくよく分かるようになりました。
授業もよく分かったし、授業で使ったテキストもすごくよく分かるようになりました。
2年次以降の勉強も順調で、結果として学科内を主席で卒業しました。
高校時代は千葉大の園芸学部にも興味がありました。
工学を首席で修めた今でも、やっぱり私は理系であれば化学や生物を大学で勉強すべきだったなと思います。
化学や生物、農業や園芸の方が私にとっては面白いからです。
また、今から大学に入りなおすなら語学をやりたいなと思います。
中国の蘇州大学に国費留学をしていましたが、語学だけ勉強すればよいので本当に天国でしたね。
私にとっては語学の勉強が一番楽しい(笑)!
何故理系選択肢、理系の大学に進んだ(笑)!?
バリバリの工学系を首席卒業しても、今からもし大学に入るなら外国語を勉強したいなーと思うのです(笑)。
皆さん、頭で考えず、自分の好きな学部や科目を選択するのが私のおすすめです。
香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校
勉強・受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選びに迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料の受験相談へお越しください!
全て無料で相談をお受けしております!
何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生
どの大学にすべきか分からない高校生
苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生
大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生
大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生
そもそも単語が覚えられない高校生
大学受験すべきか分からない高校生
お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生
具体的な英検対策を知りたい高校生
1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。
香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F
香芝市五位堂駅徒歩3分