ブログ

眠気にはコレが最強7選【春の勉強習慣化応援シリーズ】

今回のテーマは

「春の勉強習慣化応援シリーズ第6弾 眠気解消法!」

です。

ポカポカ陽気で眠くなってくる時期です。

これから勉強を頑張るということは眠気と戦っていかないといけません!

 

受験とはすなわち睡眠との戦いである!

 

眠気に勝てば受験に勝てる!

 

睡眠との付き合い方というのはとても大事なので、どうやって眠気に打ち勝っていくのかその方法を話していきます。

 

体の湿気を食生活で改善

体内の水分が尿や汗として排出されずに残ったものを中医学では水毒と言います。

体に湿がたまった状態です。

 

このような状態は非常に眠気が起きやすくなります。

 

では、どんな食べ物が水分を外に排出してくれるのでしょうか。

 

豆類

豆類は除湿効果が高いものが多いです。

豆を積極的に取りましょう。

お母さんに豆料理をお願いするのも良いですね。

 

飲料

 

151118988健康オタクの五位堂校舎校舎長が試した中で一番利尿効果が高いのは枇杷茶です。

 

インターネットで簡単に入手できます。

煎じたものを水代わりに飲むだけなので簡単!

 

1つ注意が必要なのは、テストの日は飲まないこと!

 

すぐトイレに行きたくなるので、テストのときに中座しなくてはなりません。

 

因みに枇杷茶は肺の熱取りの効果があり、アトピー、鼻炎、花粉症にもおすすめです。

 

それから、コーヒー、トウモロコシのひげ茶,豆茶も除湿作用が強いです。

 

 

消化機能を強くする

消化機能が強くなると、血を作る能力が高まり、血が増えます。

 

食後に眠くなるのは、消化のために胃に血液が集まり、脳みそに血が行かなくなるからです。

 

血を増やすと食後の眠気は出なくなります。

 

 

食生活で血を増やす

レバー、棗(ナツメ。ネットで買えます)、ホウレンソウ、レーズンなどがオススメです。

赤みの肉も良いです。

 

マッサージで消化機能を上げる

 

hikei

足の前に脾臓の経絡が通っています。

この通りが良くなると消化機能が上がり、血が増えます。

血が増えると睡眠や精神が安定し、眠気もなくなり、髪、肌、爪にも艶がでて良いことだらけです。

 

脾臓の経絡をお風呂に入っているときや、風呂上がりに下から上に擦り上げましょう。

水分が外に出ていくので、足も細くなります

しっかりやると靴も緩くなります。

 

 

 

 

 

 

 

①カフェイン摂取

王道の眠気覚まし!カフェインの適切な摂取方法はコーヒーか緑茶がオススメです!自分が美味しいと思えるコーヒーだとテンションUP!

受験生はエナジードリンクに走りがちです。エナジードリンクはカフェイン摂取ができるが血糖値も同時に上げてしまうので注意です!1日朝・昼・晩に3本飲む人がいましたが、それは飲みすぎです!たまにコーヒーを挟んだほうがいいです!

 

②ガム

咀嚼効果で眠気覚まし!ミント系の味であれば相乗効果が得られます。

 

③フリスク

スース―するミント系の清涼菓子は気分のリフレッシュにオススメです!!

 

④アップテンポの音楽を聴く

自分の好きな選曲で眠気を覚まし、テンションを上げることが大事です!

清水先生はゴリゴリのロックを聴いて目を覚ましていました。1曲聴くだけでも気分が変わるのでオススメです!音楽を聴きながらはいいのか悪いのか音楽を聴きながらの勉強はメリハリが重要です!勉強中は聴かずに休憩中に聴きましょう!!

 

⑤顔を洗う

シンプルな方法ながら疲れたときに冷たい水で顔を洗うと効果大!朝に顔を洗って目を覚ますので何回でも目を覚ませる!

スース―する清涼効果として歯を磨くこともオススメです!

 

⑥首・肩のストレッチ

脳への導線である首・肩の軽い運動で脳の血流量を上げることで眠気から覚醒!

脳への血流量が減ると酸素濃度が薄くなり眠くなりやすいです!集中力を保つには脳への酸素をしっかり送りたいので、首・肩のストレッチが効果的です!

 

⑦散歩をする

休憩に外に出て歩くだけで簡単に気分のリフレッシュができる!

自習室に同じ格好で座り続けていると眠くなってくる。夏になって涼しい部屋から外に出ると気温差で暑くなるし、冬の場合暖房が効きすぎた部屋から外に出るとすごいひんやりして頭が冷静になったりします。室内と外出時であえて気温差に触れることで気分のリフレッシュに繋がります!

 

そもそも眠くならないようにするのが1番大事です!

居眠りを未然に防ぐ方法

・睡眠をしっかり取る

・満腹にならない

・時間を決めてやることを明確化する

・人の目がある環境で勉強をする

 

今回のまとめです!!

今回紹介した7つの眠気解消法で集中力対策!

眠気に勝てば受験に勝つ!

眠気を未然に防ぐ方法も実行して勉強に励もう!!

香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校

 

勉強受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選び迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料受験相談へお越しください!

全て無料で相談をお受けしております!

何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生

どの大学にすべきか分からない高校生

苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生

大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生

大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生

そもそも単語が覚えられない高校生

大学受験すべきか分からない高校生

お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生

具体的な英検対策を知りたい高校生

1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。

無料受験相談

お電話からでもご予約可能です↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

0745-44-3022

一緒に逆転合格を目指しましょう!

お待ちしております!

香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F

香芝市五位堂駅徒歩3分

関連記事

共通テストで9割取る人の戦略!戦略なくして成功無し! 

alt="IMya5pgfF60JqP3RvyF2e2tre2M7OqZe7bsDBiZM" />   今回はセンター試験9割を取るための戦略を発表! 国公立医学部・東大・京大を狙うと ..

新課程共通テスト対策どうすれば良い?おすすめの参考書は?!

2025共通テスト対策、新課程になりどの問題集、どの予想問題集を使えばいいかについてお伝えします。共通テストの問題集は大

【共通テスト対策オススメの参考書と分類について】

現時点での武田塾で採用「予定」の共通テストの参考書 あくまで予定ですから、変更の可能性があるということです。 ご了承ください。   また、きっちりルートが確定されてから取り組んでも間に合いま ..

共通テストで8割取る人の戦略!!戦略なくして合格無し!

こんにちは!! 武田塾五位堂校です!!   今日は、共通テスト8割とるための戦略のお話です。   共通テスト8割とるために必要なこと!!       ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる