今回のテーマは
「武田塾の高田先生が、もし自分が高校1年生に戻れるならやること」
です。
高田先生が高校生に戻ったとしたら…それも高1の場合ならどうするか!?
武田塾の勉強法を駆使してできる、最高のプランを提案します!
みんなが歩いているところを、ぶっちぎって走り出しましょう!
高田先生が高校生に戻ったら➀
高1最初の中間テストで1位を取る!
定期テストは学校のワーク・ノート・問題集・教科書から出るのは決まっています!
高1の中間テストは高校の範囲でいうと狭く難易度も易しいです!!そこでガチります!!
<高1最初の中間テスト>
本気で全教科100%を押さえて満点狙いで受ける!
まず定期テストの1発目は本気を出します!
同じ高校の人・同じクラスの人よりも範囲が決まっている試験…覚えたら勝ちの試験で圧倒的1位の結果を出します!
高田先生が高校生に戻ったら➁
7月の進研模試で偏差値70を出す!
高3高2の模試は高1の1発目に比べると高1~3年の分が模試の範囲になっていき、範囲が広くなっていくので難しくなります。
ライバルもどんどん勉強しているのでなかなか抜かせないです!
しかし、多くの高1の場合定期テストや進研模試のスタートラインは一緒で範囲は狭い!
そこでメチャメチャ本気を出してやりさえすれば、意外と簡単に偏差値70を取れます!
高3の模試で偏差値70を取るのはメッチャ難しいです!!
1ヶ月2ヶ月本気で頑張っても取れません。
高1の7月の進研模試で偏差値70を出すのは…実は1番簡単です!
<高1の7月の進研模試までにやること(英語)>
『システム英単語』1200番まで
この1200番までを全部完璧に覚えます。
そして、長文で出てきた単語も全部わかる状態にします。
そうしたら模試で似たような問題や覚えた単語が出てくるはずです。
それをきちんとやっていれば偏差値70を取れます!
長文が出るので、できれば文法・英文解釈や長文を少し読んでおいたほうが有利です。
ただ単語だけ完璧にやっていればある程度は読めます!そこで偏差値70も夢ではありません!
<高1の7月の進研模試までにやること(数学)>
『基礎問題精講』or『青チャート』2次関数ぐらいまでの範囲を完璧にする!
上の2つを通して、高校1年生のうちに勝ち癖をつけます!
上位にいるのが当たり前!!高校1年生で1回天下を取ってほしいです。
人間にとって落ちるほうが怖いので、その後はこの順位・この偏差値をキープしたいと思うはずです。
最初に結果を出せた人の場合、同じ結果を出せるように続ければ高2~3も成績をキープでき、ひいては難関大学合格も見えてきます!
「自分はできる!」「高い志望校を目指しても大丈夫!」と自信がつきます。
そうしたら自ずといい大学に行け、受験勉強も成功させられるのではないかなと思います。
ちなみに実際の高田先生は、両方中途半端で単語を覚えていませんでした…。
友達は単語をメッチャ覚えていて高田先生は安河内の英文法ばっかりやっていました。
しかし、全然単語を覚えていなかったので長文も読めませんでした。
高校生活の基準設定が、高1の頃の目標で決まります!
そうしたら自ずと学年1位の自分で常に勉強します。
「自分がどこにいるべき人間か?」
イメージが高ければ高いほど、努力の基準が高くなり成功しやすくなります。
今回のまとめ!!
高田先生が高1に戻ったら最初の中間テストで学年1位を取り7月の進研模試で偏差値70を取る!
最初が肝心なのでぶっちぎりの差をつけよう!!
高1の1発目、定期テストも模試も1番簡単です。
1番簡単で正直みんな歩いていると思いますので、ぶっちぎりで1位取っちゃってください。
ライバルはその差をなかなか追い越せないので、そのまま走り続けてください。
新高1生のみなさんは是非参考にしてみてください。
香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校
勉強・受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選びに迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料の受験相談へお越しください!
全て無料で相談をお受けしております!
何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生
どの大学にすべきか分からない高校生
苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生
大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生
大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生
そもそも単語が覚えられない高校生
大学受験すべきか分からない高校生
お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生
具体的な英検対策を知りたい高校生
1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。
香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F
香芝市五位堂駅徒歩3分