参考書は使い捨て?
武田塾では参考書を何回も繰り返します。
現代文の参考書は1回やってしまうと答えを覚えてしまうなど、2回目以降の勉強方法がわからないという人も多いです。
「やる意味あるの?なにをやればいいの?」そんなお悩みに山火先生が浪人生時代にやっていた復習方法を伝授します!
現代文が苦手な人は必見です!
現代文の復習はそもそも難しいです。
2回目やる意味というのはいくつかあり、現代文の参考書によっても多少変わると思います。
1回目は初見の問題を解いて答え合わせをして解説を見ます。
2回目に意識してほしいことは、1回目に解説を読んで「解法は○○を意識しなきゃいけない」と根拠を1回目で学んで、2回目に解いたときに学んだ根拠を再現できているかを確認しましょう!
山火先生が1番使った参考書
『現代文読解力の開発講座』
解法や根拠のポイントを押さえられます。
参考書の2回目以降はポイント部分を反復して吸収していきました。
答えを覚えているせいで復習が甘くなることはないでしょうか?
2回目もしっかり根拠を取って、ストーリーを覚えてしまう人もいるでしょう。
2回目に解いたとき1回目で全問の根拠・解説も読んでいるので、2回目は絶対に1問も間違えてはダメです。
選択肢の違いや、選択肢を切り捨てる過程を完璧にします。
でも2~3日空いてもう1回解いてみると、意外とできていません!!
答えがわかるけどなぜなのかわからない。
根拠がしっかり取れていないのです!!
2回目解いても「あれ?これ根拠なんだっけ?」というのが結構あるので、2回目以降はしっかり潰して根拠の取り方を確認していきましょう!
現代文がメチャメチャできる人は余裕だと思いますけど、できない人のほうが多いです!
最終的にどういうことができていたら、できている基準?
明確な根拠を持って解答を選べるかです!
2回目以降ができている基準
・全ての選択肢の根拠を説明できる
・記述は要素を組み合わせ解答を作り上げる
それができていないとわかってやり直すのはどんなときでしょうか?
その選択肢に迷うときは根拠が取れていないわけです。
2回目以降にできていないときは選択肢がはっきりと選びきれるまでやっていました。
そこまでやっていないと現代文の成績はなかなか上がりません。
解説を読んでわかった気になる人が本当に多いです!
自己チェックは難しいけど、うまくチェックしていきましょう!
初見で解けなかった問題は2~3周するべきです。
現代文が伸びなくてほんとに困っている人は多いと思いますが、8~9割はしっかり解答の根拠を取っていないです!
参考書3~4冊やっても伸びていない人の場合
解答の根拠の取り方が甘いので、他人の目から見てもらいましょう!
武田塾では「できない人に説明するつもりでやれ!」と伝えていますが、解説をそのまま丸暗記している人が結構います。
今回のまとめです!!
現代文の参考書2周目以降は解答の根拠が取れて選択肢が全部きれるまでやる!
伸びない人は誰かに説明して伝わるか確認しよう!!
香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校
勉強・受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選びに迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料の受験相談へお越しください!
全て無料で相談をお受けしております!
何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生
どの大学にすべきか分からない高校生
苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生
大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生
大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生
そもそも単語が覚えられない高校生
大学受験すべきか分からない高校生
お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生
具体的な英検対策を知りたい高校生
1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。
香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F
香芝市五位堂駅徒歩3分