こんにちは!!
武田塾五位堂校です!!
今日は、共通テスト8割とるための戦略のお話です。
共通テスト8割とるために必要なこと!!
受験生の中には国公立を目指している人がたくさんいると思います。
その中でも阪大、神大、北海道、九州のように旧帝大に行くことを目標にしている人は、共通テスト8割を超えたいというのが本音なんじゃないでしょうか。
8割を切っていると2次試験で相当な高得点を取らない限り合格はかなり厳しいですね。
今回はそうした人必見の理想的な得点配分を紹介します。
まず、文系の場合の理想の配点
英語 |
170 |
稼ぐ |
国語 |
140 |
やらかす可能性 |
数学I・A |
90 |
稼ぐ |
数学Ⅱ・B |
70 |
やらかす可能性 |
社会① |
90 |
稼ぐ |
社会② |
80 |
できれば9割いきたい |
理科基礎 |
80 |
稼ぐ |
8割を取るためには苦手科目を得意科目でカバーしなければいけません。
文系科目の国語、英語、社会はどの教科も8割を超えたいですね。
英語は発音アクセントでのミスはつきものなので長文でミスをしないようにしましょう。
社会はどれだけ暗記してきたか重要です。
両方で9割超えることを目標にしましょう。
いくら文系とはいえセンター国語はあまりとれないことがあると思うので目標が8割、最低でも7割は取るようにしましょう。
数学はⅡBでいい点を取る事よりもⅠAで安定していい点が取れるようにすることを心掛けましょう。
ⅡBは微分・積分、ベクトルを正確に解いて点を稼ぐのがオススメです!
次に、理系の場合の理想の配点
英語 |
170 |
稼ぐ |
国語 |
130 |
やらかす可能性 |
数学I・A |
90 |
稼ぐ |
数学Ⅱ・B |
80 |
稼ぐ |
理科① |
90 |
稼ぐ |
理科② |
90 |
稼ぐ |
社会 |
70 |
余り対策しない |
理系の人は数学、理科で安定して9割を取れるようにしたいですね。
数学はⅠAで意外と取れない時があるので、試行的な分野の確率、数の性質、図形で点を落とさないようにしましょう。
理科は95点と85点のような組み合わせが妥当だと思います。
理科で100点を狙っている人は1、2問のミスはしてしまうものだということを頭に入れておきましょう。
国語は漢文と現代文のどちらか片方で40点を取れるようになると安定して点が取れるようになると思います。
社会の70点はあまり勉強してない、勉強が間に合わなかった人にとってほしい点数です。しっかり勉強している人は80点を超えられるようにしましょう。
理系は2次試験に国語、社会がない大学が多く、センターの配分点が大きい大学もあるのでさぼらずしっかりと勉強するようにしましょう。
特に、社会は勉強すればするほど点が伸びる科目なので早いうちから計画的に勉強しておきましょう。
ただやみくもに勉強するだけではなかなか成績は伸びません。
受験勉強において大事なことは自分のできるところとできないところを理解し、その上でどのように勉強すればいいのかを考え続けることです。
しっかりと目的をもって勉強するようにしましょう!
https://www.youtube.com/watch?v=X6za3174_sI
香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校
勉強・受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選びに迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料の受験相談へお越しください!
全て無料で相談をお受けしております!
何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生
どの大学にすべきか分からない高校生
苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生
大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生
大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生
そもそも単語が覚えられない高校生
大学受験すべきか分からない高校生
お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生
具体的な英検対策を知りたい高校生
1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。
香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F
香芝市五位堂駅徒歩3分