ブログ

【在学生の声】明治大学文学部での概要と学べる事についての紹介

こんにちは!

武田塾五井校 講師の吉田将人です。 これから受験を迎える皆さん、志望校は決まりましたか?

志望校選びは受験の第一歩です。

志望校が決まれば自然とやる気も出てくると思うので、気になっている大学の情報は積極的に集めましょう!

そこで今回は私が通っている明治大学の文学部 日本文学専攻について紹介します。

実際に通っていてわかること、感じたことを発信していければいいなと思います!

気になっている方もそうでないかい方でも参考にしていただければ幸いです。

 

 

明治大学 文学部について

MS251_memotonewsp_TP_V

まず明治大学の文学部は3つの学科に分かれています。

・文学科

・史学地理学科

・心理学科

さらにここから複数の専攻に分かれています。

・文学科

日本文学専攻、英米文学専攻、フランス文学専攻、ドイツ文学専攻、演劇学専攻、文芸メディア専攻

・史学地理学科

日本史学専攻、西洋史学専攻、アジア史専攻、考古学専攻、地理学専攻

・心理学科

臨床心理学専攻、現代社会学専攻、哲学専攻

どうですか?とても細かいですよね(笑)

これだけ細かく分かれているので、自分が深めたい分野をピンポイントで学ぶことができるというのがこの文学部のいいところです。 私はこの中から、一番興味のあった日本文学専攻を選びました。

また文学部では資格過程に関する講義も開設しており、教職課程の授業をとることができます

 

何を学ぶの?

nayami_question_42375-300x300

ここからは私が選んだ日本文学専攻について話していきます。

ここでは人によっていろんなものが研究対象になります。

そのうちの1つを言えば「生き方」です。

なにそれ?って思いますよね。例えばいろんな作家の本を読み解いていく中で書いた人の生き方、思いを読みとっていく作業をし、他の人と読み方を共有して考えを広げていきます。 あとは普段私たちの身の回りを取り巻く「言葉」について学び、研究します。

「ぴえん」という言葉を皆さんは知っていますか?そう、最近の若者が使っているアレです。日本文学専攻ではそういった言葉も研究対象です。堅苦しいイメージがあると思いますがが、昔の書籍、言葉についてだけでなく、

常に新しくなっていく言葉についてもフォーカスを当てて自分の世界を広げていくことができるのです!

 

本が好きじゃないとダメなの?

ELL75_yousyohondana20120620

1,2年生では古典作品から近代小説、漢文などあらゆる知識を深め自分の意見を発信する授業が多くなっています。

様々な文学作品に触れる機会があるため、本が好きな人のほうがより意欲的に取り組めると思います。

ただ、全員が読書を特別好きなわけでもありません。

「言葉」という存在に興味を持つ人や、文学の教養を身に付けることが自分の人生とってプラスになると感じる人は、是非志望を考えてみて下さい。

学部選びのポイントはやはり興味、関心です。

憧れのキャンパス、学んでみたい分野の講義など興味を持つポイントは様々です。

興味のない講義ばかりを受けるのは面白くないし時間がもったいない!

 

受験するにあたって

 

明治大学 文学部の入試は、共通テスト利用、全学部入試、学部別試験があります。

ここでは文学部の学部別試験についての詳細と私が受験した科目の対策を具体例として述べていきたいと思います!

 

全3教科 300点満点

・国語【現代文、古文、漢文】                100点

・外国語【英語、フランス語、ドイツ語から1つ選択】     100点

・地理歴史【地理B、日本史B、世界史Bから1つ選択】    100点 

 

~対策~

英語

 

英語は文法、語彙問題2題と長文問題2題の構成です。

最初の2題では基礎的なことから少し難しいレベルが出題されます。派生語を書かせる問題もあるので、やはり1冊の単語帳を完璧にすることが求められます。

長文は決して短くありませんが、長文演習を重ね、シャドーイングなどで全体を把握しつつ読むスピードを上げて長文問題を攻略しましょう。

一番重要なのは、

        単語、熟語、文法の基礎を完璧にしておくことです!

 

国語

 

現代文…何を聞かれているかを把握すること、正確に読み取り本文に書いてない内容を含む選択肢を切れるようにしましょう。なぜその選択肢を選んだのか、根拠を持ちながら問題に取り組みましょう。

 

古文…単語はもちろん、文法事項の識別や敬意の対象を覚えておきましょう。

誰が、誰に、何をしたかを読み取れるように!

文法を学習する際のオススメは「ステップアップノート30:古典文法基礎ドリル」です。

 

 

漢文…そこまで難しい問題は出題されませんが、逆に言えばあまり落としたくないところではあります。

句法、返り点など基本的なことを押さえましょう。

 

 

日本史

 

基本的な問題に加え、判断の難しい正誤問題や資料を読み取らせる問題も出題されます。

 

 

事象がどのような流れで起こったのか、背景とともに把握した上で、スキマ時間は一問一答で知識つけていきましょう。

基本的な通史が身に付いたら、テーマ史ごとの演習を重ね、より穴のない知識にできると◎

 

日本史の演習にオススメの参考書は「実力をつける日本史100題」です!

武田塾のルートでも使用しており、流れに沿って基本的な知識を身に付けることができます。

 

まとめ

デザインコース2

以上で明治大学文学部についての紹介を終わります。

ぜひ志望校選びのヒントに役立ててみて下さい!

========================
武田塾五井校では無料受験相談を行っています。

五井校は講師の質教室の明るい雰囲気が売りです!

IMG_1068
「勉強のやり方がわからない、、」

「授業を受けても意味ない気がする、、」

「集中できる環境で勉強がしたい」

受験・勉強に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます


無料受験相談


 *好評により、現在枠に制限を設けております。  
応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

受験相談では、

・1週間で英単語を1,000個覚える方法
・志望校合格のために何をどれだけ勉強すればよいのか
・参考書を高速で完璧にする方法

 

等々、受験に役立つ事間違いなしの情報も教えます!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 五井校【2021年1月新規開校!

〒290-0081 千葉県市原市五井中央西1-14-23

高石プラザビル 2F 五井駅西口より徒歩3分

https://www.takeda.tv/goi/

TEL:0436-98-5110 (下記の時間受付しております)

月、火、木、金、土:13:00~22:00

水:13:30~22:00

日:13:00~20:00

五井校地図


お電話での申し込みも受け付けています!

●受付時間

月、火、木、金、土:13:00~22:00

水:13:30~22:00

日:13:00~20:00



●受入学生
中学生
高校1年生~既卒生

感染対策バッチリ!ピカピカの校舎でお待ちしております!
 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる