塾生の声

高2の冬から勉強習慣を身につけて岐阜大学工学部に合格!

岐阜大学 工学部に合格!

 

武田塾岐阜校から、
🌸 岐阜大学 工学部
🌸 立命館大学 理工学部
🌸 関西大学 システム理工学部
🌸 名城大学 理工学部

に合格!

合格した豊永くんに武田塾のことや勉強のことについて聞いてみました!

名前:豊永くん
出身校:鶯谷高校

武田塾に入ったきっかけは?

高校2年生の冬に受験を考えたときに、自身の成績に焦りを覚えたからです。

武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変化しましたか?特に伸びた科目などがあれば教えてください。

全体的に現状維持または少し伸びた程度でした。

5月全統共通テスト模試:総合偏差値50.6 → 7月全統共通テスト模試:総合偏差値57.3

宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

自分は計画を立てるのが苦手であり、計画を立ててもらうことでやらないといけないという思いもおきるので、やる気にもつながりました。

個別指導はどうでしたか?

分からないところや補足などを教えてもらうことができ理解しやすかったです。

「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

得意科目・苦手科目に合った参考書を取り組むことができました。

また、ペースを調整しやすかったです。

武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

分からない問題の質問をしたときに丁寧に分かりやすく教えてもらいました。

また、目指す大学や成績についても話してヒントをもらえたりしました。

受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?

私は勉強を始めるときのやる気があまり起こらなかったので、講師の先生と相談して、理科など取り組みやすい科目からやるようになりました。

受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?

共通テスト直前模試において、全統共テ模試よりも100点以上上がったとき。

特に力がついた参考書とその理由を教えてください。

数学の良問問題集:レベル別に分かれていて、同じ分野でも様々な問題を取り扱っているから。

武田塾の通って、変わったことを教えてください。

学校が終わったあとに、家に帰らず塾に行くという習慣ができたこと。

合格がわかった時の気持ちを教えてください。

正直うれしかったです。問題傾向が変わったり難しくなったりと不安だったので、より喜びは大きかったです。

大学合格後の目標や夢を教えてください!

機械についてくわしくなり、それから就職とかを考えたいと思います。

後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?

自分に合ったレベル、ペースで成績向上が見込める点。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

武田塾岐阜校では無料受験相談を行っています!
「勉強のやり方がわからない・・・」
「どういう参考書を使えばいいのかわからない・・・」
「学校の授業では大学受験が不安だ・・・」


学校の勉強で困っている方や、志望校対策したいけど、何をしたらいいか分からない、という方はいつでもご相談下さい!




受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

*お問い合わせ後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 岐阜校

〒500-8175
岐阜県岐阜市長住町2丁目7番地
アーバンフロントビル 6階

TEL 058-215-0572

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 10:00~21:30
電話受付対応時間 10:00~21:00
<日曜日>
自習室利用可能時間 10:00~19:00
電話受付対応時間 10:00~19:00

武田塾岐阜校HPはコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇