こんにちは、武田塾岐阜校!
今回は新高2年生(現在、高1生!)になったらどういう勉強をしていけばよいかという内容です。
2月に入ると、受験までもう2年切ってます!
受験本番まで2年ないってあっという間ですよねー
限られた範囲を完璧にする感覚をみにつけよう
2年生に進級する前に学年末テストがあると思いますが、まずは決まった範囲を仕上げる・完璧にするという勉強方法を身に付けていきましょう!
たしかに学校の定期テストは受験とは別ものですが、決められた範囲をまずは完璧にするという感覚を身に着けていくのがオススメです。
定期テスト対策で限られた範囲を完璧に仕上げて受験勉強の基礎力を固める意識を持とう!
完璧にするためのコツは、定期テストの範囲の問題集を最低3週することです。
2週間前程度から対策をして、決まった範囲を3週することができていれば大体の内容は身に付きます。
また、解けない問題をわからないままで放置しておくと定期テストでは点数がとれません。
なので、できるまで復習をします。
目標としては、範囲を徹底的に仕上げて完璧にする!ということです。
特に、勉強で復習なんて今まで全くやってこなかったという場合であれば、まずは復習の大切さを徹底的に身に着けていきましょう!
きちんと勉強をやって点数が伸びれば「やればできた!」という成功体験が1つ生まれます。
テスト勉強の内容が将来の受験に役立たない可能性もありますが、「決められた範囲をしっかりと仕上げる」という準備を今からやっていきましょう!
2月は毎日勉強を習慣化する!
春休み中は毎日継続を目標にやっていきましょう!
ヤル気があるときは勉強をして、そうじゃない時はやらないとなると記憶はどんどん抜けていってしまいます。
勉強をしたり、しなかったりが多いとやはり成績は伸ばしずらいです。
勉強を継続しないと固まりません。
1日最低3時間勉強を目標にやっていきましょう!
春休み中にやっておきたいこと
春休み期間中に高1の内容を徹底的に復習しておきましょう。
高校2年生に進級する前に高1の内容を完璧に仕上げておくとグッドです。
高1の内容を固めるにあたってオススメの参考書
● 数学
● 入門問題精講
● 基礎問題精講
● 英語
● システム英単語
● 大岩のいちばんはじめの英文法
ドリル形式の問題集もやろう!
身に付けるという事を経験するためにドリル形式で問題を解いて、参考書で学んだ知識を使える状態にしていきましょう!
【英語】おすすめのドリル参考書
● 英文法パターンドリル
→ 英文法パターンドリルで実際に英文を作る練習。
● 高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。
→ 高校英文読解をひとつひとつでは、和訳ができるようになるための練習。
ドリル形式の問題を解くことで「大岩の英文法」の内容が身に付いているかチェックできます。
このような問題集を完璧にすることで基礎力の定着度合いを最大限に高められるので問題を解いてアウトプットはしていきましょう。
数学の場合は、入門問題精講・基礎問題精講ではある程度問題数が限られているので演習を別でやるとより理解度が高まります。
演習用教材は、学校用で配られている「4STEP」「4プロセス」「サクシード」といったものでOK!
数学のその他のおすすめの参考書は、
● ドラゴン桜式 数学力ドリル数学IA
● 高校これでわかる問題集 数学IA
まとめ
●学年末テストを限られた範囲を完璧にする感覚をみにつけよう
●2月は毎日勉強を習慣化する!
この2つを目標に2月の勉強を頑張っていきましょう!
コチラの記事もおすすめです。
武田塾岐阜校では無料受験相談を行っています!
「勉強のやり方がわからない・・・」
「どういう参考書を使えばいいのかわからない・・・」
「学校の授業では大学受験が不安だ・・・」
学校の勉強で困っている方や、志望校対策したいけど、何をしたらいいか分からない、という方はいつでもご相談下さい!
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。