こんにちは、武田塾岐阜校です!
今回は、私大入試対策として特にきわめてほしい2つをまとめました。
それは「英文法」と「英熟語」です。
英文法の学習は基礎のところでやっていて、直前期は長文対策をメインにやっていることがおおいと思いますが、ここにきて英文法と英熟語の完成度を上げることが重要です。
長文だけ読めていれば大丈夫だよねという気持ちは危険!
英文法の完成度をあげる
私大志望で直前期にやるべき1つ目は英文法!
私大の問題では知識で解く問題がかなり多くあります。
もちろん、長文問題には内容を問う問題もあります。
でもなんだかんだ私大入試は隠れた英文法を聞いてる問題が結構あります。
なので、英文法の勉強が手薄になっていると私大入試では危険!
過去問題を解いてみると、
「長文の内容は理解できたから問題も解けそう!」と思って設問をみてみると、
「あれ、これ本文の内容答えさせるというより文法・語彙問題じゃない?」ってなることありませんか?
だいたい内容一致問題は設問の最後の方だけで、それまでの問題は
・空所補充
・下線部の単語の言い換え
・並び変え問題
がよく出題されます。
問題自体パッと見すると全部長文だから読む力さえあれば本番戦えるぞ!って思いがちですが、実際は過去問題の分析をしてみると「これ文法じゃん!」ってなる大学は実は多いんですよね。
内容は分かってるのに内容じゃないところが聞かれて答えられないとなるとかなりもったいないです。
英文法の参考書の復習を1ヶ月程度で仕上げていこう!
ポイントは、覚えるべきことを覚えていくことです。
表現を増やすということがめちゃくちゃ大事です。
「Next stage」や「vintage」の右側に書いてある表現が私立の入試ではよく出題されます。
動名詞の単元では、
・It goes without saying
・feel like ~ing
であったり、語法のところでは
・remember doing
・remember to do
と、後ろに続く形で意味が変わるといったポイントを暗記していくことです。
また、「空所に入るのはwhich, what, when, who」等の理屈で解く問題も怪しい場合は復習しておきましょう!
改めて過去問題を分析してみて落としている問題が英文法の知識系の問題であれば英文法の総復習をしておきましょう!
「長文演習やっておけば大丈夫でしょ」というのは危険なので、今の課題は何かと考えた時に英文法の知識が不足しているとなれば英文法の参考書の総復習をするのが良いです。
1ヶ月程度ガッツリ英文法をやれば知識は増えるので、英文法が怪しくなっている場合はもう1回覚え直すって作業が必要です。
英熟語の完成度をあげる
私大志望で直前期にやるべき2つ目は英熟語!
単語覚えは比較的やっている事が多いですが、熟語まで意識して完成度を上げようと思うことが少ないので熟語も完成度100%にすることがめちゃくちゃ大事です!
熟語は長文の文章にも出るし、問題にもかかわってきます。
空所補充問題であったり、この単語を言いかえなさいという問題形式で熟語の知識が必要というケースが多いです。
熟語の知識があるとスラスラ解けたりする問題もあります。
直前期は、自分の知識の穴を埋めることで成績を短期で伸ばすことができます。
知識の穴になっている分野が熟語のケースが多いので、今から短期的に熟語をバーっと勉強してつめると本番で点数につながるケースも多くあります。
また、単語・熟語の完成度は長文を読む時の速さと精度も上げてくれます。
特に、熟語っていうことに気づけず意味を曖昧にとってることが結構おおく見受けられます。
熟語の完成度があがると長文の内容がよりわかりやすくなってきます。
たとえば、長文に「take in」という言葉があったとします。(take in → 取り入れる、取り込む)
take in という知識がないと、「take」と「in」という単語バラバラに解釈して内容がうまくとれないなんてことが起きます。
熟語は単語に比べて軽視されがちですが、単語同様に重要な知識です。
覚えたら覚えたぶんだけ力になるので極めよう!
武田塾岐阜校では無料受験相談を行っています!
「勉強のやり方がわからない・・・」
「どういう参考書を使えばいいのかわからない・・・」
「学校の授業では大学受験が不安だ・・・」
学校の勉強で困っている方や、志望校対策したいけど、何をしたらいいか分からない、という方はいつでもご相談下さい!
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。