ブログ

【大学受験勉強法】大学受験の7大ルールはこれだ!!

こんにちは!西鉄二日市駅から徒歩3分、筑紫野市にある大学受験専門塾、逆転合格武田塾二日市校です!

 

二日市校 校舎HP:https://www.takeda.tv/futsukaichi/

 

今回は「【勉強法】受験の7大ルールはこれだ!」についてお話ししていきます。

セブンルールのエンディング曲が素敵♪曲名や歌手は誰? | にんまり一家

 

無料受験相談

武田塾ってどんな塾なの!?

 

【関連記事】(↓クリック)

●志望校合格のために何からする!?

●武田塾の無料受験相談って!?

●武田塾二日市校の指導報告書とは!?

●受験相談のよくある質問って!?

●やってはいけない勉強法とは!?

●参考書一冊を完璧にする方法!

 

【おススメ記事】(↓クリック)

●蔦屋書店 イオンモール筑紫野店

二日市周辺の自習室を紹介!

●共通5割で合格可能な九州の国公立文系

●共通5割で合格可能な九州の国公立理系

 

【勉強法】受験の7大ルールはこれだ!

皆さん 受験には受験のルールがあります。そして 受験のルールは 普通の学校教育のルールと少しズレがあると感じています。

そこで 今回は受験のルールについて 改めて整理してみたいと思います。

題して 受験の7大ルールはこれだ!

一発勝負(横書)】書道家が書く漢字Tシャツ 本物の筆文字を...|T-timeせとうち広告【ポンパレモール】

ルール1:一発勝負

まず 一番わかりやすいルールである『一発勝負』からいってみましょう。

学校では 定期試験が年に数回あり、かつ日々の授業状況や宿題の提出状況などが

成績に加味されますね。つまり 一定の期間内に継続的に総合的に学力を確認され、それが

成績に反映されるのです。

これに対し、受験は一発勝負です。どんなに 模試の判定がよかろうと、逆にE判定であろうと、

当日の試験結果のみで合否が決まる世界です。

今まで 頑張ってきた状況などは全く考慮されません。当日 たまたま出題された問題が

解けたか解かなかったか それだけで全てが決まる世界なのです。

勿論 たまたま試験直前に勉強したところが出題されたなどという

運も大きく影響する世界なのです。

東京マラソン2020足切り制限時間と各関門場所と閉鎖時間は? | 誰かに話したくなる旬の話題!

ルール2:制限時間

そして 試験には制限時間があります。これはとても重要なことです。

問題を解けるだけでなく、時間内に解けることが要求されているわけです。

つまり、問題を見たら 反射的に解答が浮かぶか、解き方を思いつく状態が求められているわけです。

問題を見て、解き方を考えているようでは 合格は遠のきます。

その意味で 試験時間の使い方、タイムマネージメント力が必要です。

特に難問に時間をロスせず 確実に正解できる問題で得点を稼ぐ技術が必要です。

また、解けているのに不正解となるケアレスミスの対策も必要です。

制限時間内に解き終えて 最後にチェックする時間を確保するわけです。

これもタイムマネージメント力ですね。

2つある「期限」の英語|ビジネスにも使える表現や使い分け・略など | マイスキ英語

ルール3:期限がある

受験はいつあるか?それは確定しています。いつからでしょうか?

それは生まれた時から確定していると言ってもいいでしょう。

実際に受験するか否かは あとから決めることでしょうが、何歳になれば一般的にどのような

イベントがあるかは決まっているわけです。

そして 受験勉強を開始するのは 人それぞれ、本人の意識次第という状況です。

多くの人は高校2年生の夏以降に受験勉強を開始しているかと思います。

もちろん 少しでも早いタイミングで 受験勉強を始めるにこしたことはありません。

結局、自分の将来について しっかり考えている人が早めにスタートをきり、

勉強時間を確保できるシステムになっていると言えます。

自習する場所がない?|京都で勉強難民が増えている理由とその対策 | 京都市左京区の個別指導塾Study Room

ルール4:受験勉強はいろいろ

受験勉強という言葉は 非常に一般的な言葉です。しかし、中身として 一体なにをするのかという

具体的な勉強内容については人それぞれ 認識が異なるのではないでしょうか?

人によっては 塾や予備校に入ることを指して、受験勉強と呼んでいるかもしれません。

または 学校の勉強を復習することを受験勉強と呼んでいるかもしれません。

受験勉強という言葉は一般的でありながら 一体何をどう勉強することが

受験勉強に当たるのかという認識は 人によって異なり、統一的な認識がないと言えます。

このことが 多くの受験勉強難民を生んでいるのでは?と思います。

受験勉強難民とは 勉強しているつもりなのに、受験には役に立たない勉強の仕方をしている人たちです。

例えば、ノート整理に時間を使い、知識の理解や暗記などを疎かにしているような

受験生が 受験勉強難民です。

色塗りできる正解【透過 筆丸】のイラスト|ぬれよん-ぬれるフリーイラスト

ルール5:入試問題には正解がある

当たり前のことですが 入試問題には正解があります。

そして解答には大きく2つのパターンがあります。

覚えている知識を解答する場合と、解答手順を駆使して正解を導く場合です。

この2つは一見 違うように思われます。

しかし、いずれにせよ 『覚える』点では同じです。

つまり 知識事項そのものを覚えるのが暗記であり、

解答手順を覚えるまたは習熟するという 

覚える対象が異なっているだけの違いだといえるのです。

テストで高得点をとって勉強が得意に!忙しくてもできる「低学年家庭学習のサポート方法」 | BRAVA(ブラーバ)

ルール6:入試は解けるようにできている

これも当たり前と思うかもしれませんが 入試問題は解けるようにできています。

しかし、世の中には正解がないタイプの問題もあります。

例えばこんな問題です。

『刑法が廃止されたら 世の中はどう変わりますか?』

このような問題が出題されたら どれだけ論理的に考えられるかを確認されるのでしょうが、

大学入試では出題されません。

大学入試の問題は 必ず解けるようにできているのです。つまり、対策しやすいと言えます。

暗記ものの対策は もちろん皆さん分かっていますよね?

出題される可能性がある知識事項を全て暗記することです。

実際には全てを完璧に暗記すことは難しいかもしれませんが、その暗記の完成度が

そのまま試験の得点に直結するわけです。

出題される知識事項は 実は有限です。

いわゆる 一問一答式の問題集を一冊仕上げれば確実に合格レベルに達します。

 

では解答手順を覚えるタイプの問題には どう対策すれば良いでしょうか?

これは問題集を使って 解答手順を明らかにすることから始めてください。

数学など、解き方が解説されていますね?これを覚えるのです。

そして類似の問題で覚えた解き方を使えるように 練習を繰り返すことで

常に高い得点を確保できます。

結局 出題される知識を覚え、問題の解き方に習熟すること、これが受験勉強です。

そして 受験勉強に使える時間には限りがあり、その限られた時間の中で

どれだけの知識を正確に暗記したか どれだけの解き方を習熟できたか、

これが入試本番の一発勝負で試され合否という形になるのです。

目標管理制度(MBO)とは?評価の方法、運用やOKRとの違いについても徹底解説!|スマレビ HRコラム

ルール7:目標は人それぞれ

大学受験は 高校受験と異なり、ひとりひとり弁こうすべき科目が違いますね。

国公立を目指す人は科目数も多くなりがちです。

一方 私立を目指す場合は3科目以内に絞ることが可能です。

また、学部によっても受験科目が変わってきます。

その上、難関大学とそうでない大学では 試験の難易度に大きな差があります。

つまり 早めに自分が目指す大学、学部を決め、入試に必要な科目とその学習レベルを

確定させることが入試で成功するための 初めの一歩として重要になるのです。

そのためには 将来自分がどのような職業に就きたいのか、という自分の夢をしっかり考えていくこと、

これが大学受験を成功させるための秘訣といえます。

 

その他お悩みやご相談があれば、ぜひ一度無料受験相談へお越しください!

無料受験相談

 

1人でダメなら武田塾二日市校にお越しください

武田塾では、九州大学九州工業大学賀大などの福岡県およびその近隣の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。

私立大学は、地元の西南学院大学福岡大学早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学、立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

武田塾二日市校には筑紫野市はもちろん、福岡市、太宰府市や春日市から生徒が通ってくれています!生徒一人ひとりの志望校から逆算し、現在の学力や勉強に割ける時間などを丁寧にヒアリングしたうえで、専用の「年間カリキュラム」を作成しています!

武田塾二日市校では無料受験相談を随時実施しています。勉強に関する悩みや不安などなんでもOKです!また、入塾の意思がなくても構いません!受験相談だけでの「逆転合格」も可能です!是非一度武田塾二日市校の様子を見に来てくださいね!

 

武田塾二日市校をもっと知りたい方

●武田塾の無料受験相談って!?

●武田塾二日市校の自習室を紹介!

●武田塾二日市校の校舎内を紹介!

【合格体験記】2021年度二日市校の合格体験記まとめ!(前編)

【合格体験記】2021年度の二日市校合格体験記まとめ!(後編)

 

公式Twitter

Twitter

(↑画像をクリック)

 

塾生の一日

 

******************

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:092-924-3731

●HPにて:https://www.takeda.tv/futsukaichi/

武田塾 二日市校 マップ

******************

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる