ブログ

受験に対するモチベーションの保ち方!【受験期を戦い抜くには】

こんにちは🌸

武田塾二俣川校です。

受験勉強は長期戦であり、その期間中にモチベーションを保ち続けることは重要です。

今回は受験生の皆さんがモチベーションを高め、効果的に勉強に取り組むための考え方を紹介します。
(本記事は志望校がすでに決まっている方が読んだ方がイメージがわきやすいと思います。)

受験に対するモチベーションの保ち方!

 

そもそも受験に対するモチベーションを明確にする

なぜ受験をしたいのか

まず、そもそもなぜ受験をしたいのか明確にしましょう。

モチベーションとは「人が何かをする際の動機づけや目的意識」です。

受験においてこのモチベーションが何なのか明確でないと、当然勉強は続きません。

将来〇〇になりたいから、大学生の4年間で〇〇をしたいから

など、なんでもいいです。

一度受験をする意味を明確にしましょう。

 

なぜ志望校に合格したいのか

今この記事を読んでいるあなたにも志望校があると思います。

なぜその大学に受かりたいのか、ここも明確にしてみましょう。

〇〇大学の△△学部のカリキュラムが気に入っているから、〇〇先生の研究室で研究がしたいから

など、こちらもなんでもいいと思います。

受験をする意味と、志望校に行きたい理由を明確にして、気を引き締めてください。

 

試験会場へ向かう学生のイラスト

目標の明確化と可視化

明確化

「志望校に合格する」というだけでは目標があいまいです。

志望校自体の情報や、志望校合格に必要なことについて明確にしましょう。

受験に必要な科目や、配点、試験時間などの試験に関する定量的な情報はもちろん必要でしょう。

また、入学難易度がどのくらいなのか定性的な情報もある程度価値があります。

 

可視化

合格するために、何ができるのか、何が必要なのか可視化することも大切です。

この時は以下の手順で考えることをお勧めします。

 

.試験日まで、あと何日あるのか計算する

.平日は何時間、休日は何時間自分のやりたい勉強に使えるのか計算する。

.(平日の勉強時間×残りの平日の日数)+(休日の勉強時間×残りの休日の日数)より、勉強に使える

おおよその時間を計算する。

.3で計算した時間を科目数で割ることで、一科目当たり何時間使えるのか計算する。

 

これによって計算できた時間でその科目を完成させるためにどんなことができるのか作戦をましょう。

ここである程度明確に今後のスケジュールを立てることでやるべきことが明確になり、努力しやすいのではないでしょうか。

 

勉強のイラスト「テスト勉強・男の子」

様々な方法で自己肯定感を作る

フィードバックを得る

自分がやってきたことについてフィードバックを得られる環境を整えてください。

例えば、うまくいかなかった週があるなら、そのうまくいかなかった原因や改善策を一緒に考えてくれる

ような人がいると、毎週スケジュールや勉強法をブラッシュアップできるのでかなり理想的です。

逆にうまくいった週に関しては、うまくいった理由を分析するのを手伝ってもらうことで、

毎週再現性の高い勉強が期待できます。

また、ほめてもらうことでモチベーションを維持しやすいでしょう。

 

成功体験を積む

受験は一年近くの長期にわたって努力することが求められるのに対して、その成果が得られるのは合格した時です。

この成果が表れないところから苦痛を感じる人もいるでしょう。

なので、スモールステップでも成功体験を積んでいくことをお勧めします。

模試を定期的に受けることで実力を試したり、早いうちから過去問を解くことで実力がついていくことを実感したり

すると、モチベーションが保ちやすいのではないでしょうか。

 

周囲の環境を整える

周りの人とコミュニケーションをとる

受験はあくまでも競争です。周りの受験生よりもいかに勉強するか、いかに成績を上げるのかを考える必要があります。

そういうところからも、周囲の人とコミュニケーションをとることをお勧めします。

また、周りの人たちがたくさん勉強していれば、自分も勉強する気持ちになりやすいですし、

友達と教えあうことで効率よく学習できます。

逆に遊んでばかりいる方とはいったん距離を取った方が、受験においてメリットになることも多いです。

周囲との距離の取り方には注意が必要といえます。

周りの人と時はライバルとして関わり、時に協力し合うことで、モチベーションを保ちましょう。

 

勉強の邪魔をするものを置かない

勉強の邪魔になるものが周囲にあふれていると、どうしても気持ちが保ちにくいです。

適度にゲームをしたり、適度に趣味に打ち込んだりすることは、ストレス発散の効果を期待できますが、

やりすぎてしまうと逆効果です。

そういったものはなるべく限定しておいて、身の回りから減らしましょう。

こういった自室の環境づくりも非常に大切です。

 

まとめ

最後に

以上が、受験勉強のモチベーションを保つための方法です。

モチベーションは一時的に下がることもありますが、その時は自分自身と向き合い、再び立ち上がることが重要です。

効果的な勉強計画を立て、モチベーションを高める方法を取り入れながら、受験勉強に取り組んでください。

最後まで諦めずに頑張れば、必ず結果がついてくることを信じています。頑張ってください。

 

無料受験相談

武田塾 無料体験特訓実施のお知らせ

武田塾では、自学自習がより良くなるよう、無料体験特訓を行っています!

 

体験特訓のメリットは?

いつでも応募できる武田塾二俣川校の体験特訓について

詳しくお話をしていこうと思います❗

①体験特訓は無料で体験可能!

体験特訓を無料で体験できます!

少しでも気になっている方はぜひ利用していこう!

②1週間無料で一科目の特訓を体験できる

体験では全科目を対象としています。

1週間の間、宿題を出してもらって指導を受けることが出来ます。

他科目でも分からないところ、勉強の進め方なども空き時間に質問することが可能です。

③自由に自習室や利用も可能

体験期間中は武田塾二俣川校の自習室をいつでも利用可能です。

【自習室開放時間】

月~土:10:00~22:00

日:10:00~18:00

④24時間の質問対応システムを利用可能

武田塾二俣川校のLINE@に質問を送ることで解答が返ってくるシステムの利用も可能です。

これで自宅で自習していても質問対応をしてもらえる!

もちろん校舎に直接来ての質問対応も受け付けております。

 

武田塾の体験特訓を体感したいなら以下の無料受験相談をクリック!

 

武田塾 無料受験相談実施のお知らせ

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

      ↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓無料受験相談

 

受験相談は基本的に予約制になっておりますので下記フォームからお申し込みいただくか、校舎に直接お電話下さい!

無料受験相談

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる