こんにちは!相鉄本線二俣川駅北口より
徒歩5分、大学受験専門の予備校
「日本初!授業をしない塾」
武田塾二俣川校です!
武田塾には旭区、保土ケ谷区、泉区、都筑区、緑区、瀬谷区、大和市、をはじめ周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学に逆転合格したい受験生を応援する逆転合格専門塾です。
「独学大全」って知ってます??
最近「独学大全」という本が
大ヒットしているというニュースを見ました。
勉強に挫折したとき、本を探すとき等に助けになる本なようで、
自学自習を最強の勉強法だと考える武田塾の校舎長としては
内容が非常に気になる限りです(まだ読んでない)。
世の中的にも勉強の仕方についての関心は非常に高まってるのかなー?
などと思いつつ、自分の受験生時代を思い出しながら、
私なりの勉強法についてまとめてみましたので是非読んでみてください!
家じゃ勉強できない…モチベ上がらない…
みなさんは自宅で集中して勉強できていますか??
「なんとなく今日やる気がでない」
「集中できてないときにやっても効率悪い」
「ご飯食べたから眠い」
「ついスマホを触っちゃう」
「とにかくやりたくない」
めちゃくちゃ気持ちはわかりますが、
そんなこと言ってられません!
人によって状況が違うとは思いますが、
今勉強しないと絶対後悔しますよ。
ではどうすればうまく自分をコントロールして
勉強に向かう事ができるのでしょうか?
キーワードは
・作業興奮
・ルーティン
・達成感
・目標設定
一つずつお話していきます!
モチベ爆上げ勉強法!!
モチベーションが必須なのは一瞬だけ!
「とにかく始めてみること」
正直これに尽きます。
はじめて見ると意外と没頭して
集中出来る事ってありませんか?
脳科学的には作業興奮といって、
作業をし始めるとドーパミンが
出てやる気が出てくるようです!
なのでとにかく始めてみる
その一瞬だけ気合でモチベーションを
上げてみましょう!
一瞬のモチベを生み出す方法とは
「その一瞬のモチベが上がらないんだよなあ」
めちゃくちゃ気持ちはわかります!
モチベに頼らず勉強を始められる
習慣を作ることが大事だと私は考えています。
そこでオススメしたいのがルーティンです。
勉強を始める前に何か一つ決まった行動を挟みましょう。
私は勉強を始める前に一曲だけいつも決まった
音楽を聴いてから勉強を始めていました。
それを続けるとその曲を聴くだけで
スイッチが入ったように勉強に取り掛かれるようになりました。
今でも本当にモチベーションが
上がらないときはその曲を聴きます笑
皆さんも勉強を始める前に
何か決まった動作を決めておくと、
条件反射で勉強に取り掛かる事が
出来るようになると思いますよ!
モチベーションを維持する秘訣
とはいっても長期的な意味では
モチベーションを維持する
という側面も重要だと思います。
なので今度は受験生活という
長期的な視点でモチベーションを
維持する秘訣を紹介していこうと思います!
薄めの参考書を使うこと!
まず参考書は
薄めの参考書を使うのがオススメです!
いきなり分厚い参考書から入ると、
「今、300ページ中の6ページやったから
全体の2パーセント進んだけれども先は長いな。。。」
というようなネガティブな発想に陥りがちです!
とにかくモチベーションを上げるためには
「達成感を味わう」ステップが必要です。
なので、「終わらせることが出来そうな参考書」
=「薄めの参考書」を使用しましょう!
一つの参考書を終わらせると
達成感からめちゃくちゃモチベーション上がりますよ!
↓コチラの動画で中森先生が詳しくお話してくれています。
短期目標、中期目標をたてる
もう一つは目標の設定の仕方ですね。
受験生である以上、長期的な目標は
「志望校の合格」だと思いますので
設定の必要はないですが、
短期目標と中期目標も設定しましょう。
短期目標とは、一日or一週間の目標。
中期目標とは、一か月or二か月の目標ですね。
そしてどちらも目標の設定の仕方に秘訣があります。
短期目標は少し頑張れば達成できる程度に設定すること。
中期目標はある程度抽象的に設定すること。
重要なことは「達成感を得ること」です。
短期的に無茶苦茶ハードルの高い設定をすると、
達成できなくてモチベーションが下がるか、
一日か一週間で燃え尽きます笑
やる気の波が激しいパターンの方は大体このタイプですね。
短期目標の立て方でもう一つ付け加えるなら、
モチベーションが下がるきっかけを予測し
対策を練っておきましょう。
例えば現役生だと、部活などで疲れてしまい
モチベーションが維持できない時は、
「家に帰る前にカフェなどに寄ってゆったり勉強しよう!」
など予め対策を考えておくと
達成率が上がりますのでオススメです!
また、中期目標はあまりにガチガチに細かく設定すると、
一日遅れただけで計画が崩壊する可能性があります。
生きてる以上、不測の事態が起こり、
計画が思うように進まない事の方が当たり前なので、
中期目標には振れ幅を持たせておかないと、
完璧に達成することは困難です。
なので中期目標はある程度抽象的に
目標を立てるのがオススメです。
↓上記の動画の後編です!
まとめ
・勉強を始める一瞬だけ気合を出せば
作業興奮でやる気は出る。
・モチベーション関係なく始められるように
勉強前のルーティンを決める。
・薄めの参考書は終わらせやすいので
達成感を得るためにオススメ。
・短期目標は少し頑張れば達成できる程度
中期目標は振れ幅をもって立てる事。
以上です!皆さんの
モチベアップに繋がれば幸いです!
あと勉強すると決めた部屋に
スマホは極力持ち込まない方がいいですよ!!!
視界に入るだけで気が散るので!!!
武田塾ってどんな塾⁇
こちら↓の動画を見ていただけるとわかりやすいかと思います!
武田塾の無料受験相談について
こちらの記事に受験相談の流れが書いてありますので是非お読みください。
行ってみたいんだけどどうすればいいですか?
受験相談は基本的に予約制になっておりますので下記フォームからお申し込みいただくか、校舎に直接お電話下さい!
みなさまにお会いできるのを心よりお待ちしております!
武田塾 無料受験相談実施のお知らせ
武田塾では毎日無料受験相談を行っております。
志望校に関しての相談はもちろん、
勉強方法や受験に対する様々なことについて
アドバイスいたします。
お気軽に武田塾に相談にお越しください!
↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓
受験相談は基本的に予約制になっておりますので下記フォームからお申し込みいただくか、校舎に直接お電話下さい!