この記事を読もうと思っていただき
誠にありがとうございます!!
東大阪の布施駅から歩いてすぐ、
大学受験の塾・予備校の
武田塾布施校 主任講師です!
『現代文が苦手...』
『どうやったら成績が伸びるの!?』
皆さんは毎日の勉強の中で、
こういった悩みなどは
ございませんか!?
今回は、そういった方々に
「諸君!
現代文はこうやって勉強すべき!!」
という内容で、武田塾布施校の主任講師である
くにたけがお送りさせていただきます!
ぜひ最後までお付き合いくださいませ!
【現代文に伸び悩む受験生へ】読解力を劇的に向上させる方法3選!
現代文は数学と同じ
現代文に苦手意識を持ってらっしゃる
生徒さんは多くおられます。
英語や数学や日本史や世界史、
さらには古文までも、
やればやる分だけ成績がわかりやすく伸びます。
暗記が全てだからです。
しかし、
そうもいかないのが現代文。
みんなが苦戦しているからこそ、
現代文力を上げることでライバルと
差をつけられる科目でもあります。
そんな現代文に伸び悩む生徒さんの共通点は
感覚で解いている
という点。
しかし、
現代文も数学と同じで科学であり、
原因と結果が線で結ばれています。
答えには必ず根拠があります。
このことを踏まえた上で、
具体的にどのようにして現代文力を上げていくのか?
今回は
「読解力」
に焦点を当てて、
意識すべきことを
3つお送りさせていただきます!
1『アクティブリーディングの実践』
アクティブリーディングとは、
受け身ではなく積極的に文章に取り組む読み方のことです。
具体的には
・読みたいと思った本を自分で買って読んでみる
・段落ごとに自分なりの要約をしてみる
などです。
読みながら自分の頭で考え、
疑問や意見を持ちながら進めることが重要です。
文章内の重要なポイントやキーワードに注目し、
要約やメモを取ることで内容の理解を深めることができます。
2『基盤となる語彙力の向上』
文章を正確に理解するためには、
豊富な語彙力が必要です。
新しい単語を学ぶために、
英語や日本語の辞書を活用しましょう。
また、読書や語学学習を通じて
語彙を増やすことも有効です。
新しい単語を使って文章を作成したり、
意見を述べたりする練習も行いましょう。
おすすめ参考書は
『現代文キーワード読解』
です!
3『文脈理解力の向上』
文章を理解する際には、
文脈を正確に把握すること
が重要です。
前後の文脈を読みながら、
作者が何を伝えたいのか、
主張や意図は何かを考えましょう。
文脈を理解することで、
「この一文はどこに入るでしょう」といったような問題や、
文章と文章の間に入る接続語がどれに当たるかなどが、
根拠をもって答えられることができます。
特にこの『文脈理解力の向上』は受験ではもちろん、
普段のコミュニケーションやSNSでも必要になってくるスキルなので、
ここに関して具体的な向上の仕方を書いたブログが
下のリンクから読めますので
ぜひ読んでみてください(5分で読めます)!
まとめ
多くの受験生が苦手とする
『現代文』。
だからこそ、誰よりも勉強して
ライバルと差をつけましょう!
ということで今回は
【現代文に伸び悩む受験生へ】読解力を向上させる方法3選!
というテーマでお送りさせていただきました!
武田塾布施校がみなさんの勉強のお悩みに無料でお答えします
・どうしても志望校に合格したい
・受験勉強って何をすればいいかわからない
・苦手科目をなんとかして克服したい
少しでも勉強に対してのお悩みがあればお越しください!
入塾の意思に関係なく、完全無料で教育のプロがみなさんのお悩みにアドバイスさせていただきます!
↓お申し込みはコチラ↓
受験相談に来られた方の口コミ
「今の成績からどうすれば合格ができるか細かく教えてもらえて、これからやるべき道筋が見えた(高2生)」
「自分の英語の勉強法が間違っていることに気付き、正しい勉強法を教えてもらえた(高1生)」
「部活と勉強の両立について悩んでいた。その場で私専用のカリキュラムを組んでくれて、勉強に対する不安が軽くなった(高2生)」
「とにかく熱心に話を聞いてくれアドバイスもしてくれた。この先生のもとなら本気で頑張れそうだと思えた(浪人生)」
その他にもありがたいことに高い評価をいただいております。
受験の悩み、勉強の悩み、周りに相談しづらいことなどなんでもOKです!
しっかりお話を聞いた上でお答えいたします!
↓お申し込みはコチラ↓
お電話でお申し込みの方は、
武田塾布施校(06-6747-9514)まで直接ご連絡ください☎
武田塾布施校へのご連絡・アクセスはこちら
武田塾布施校
〒577-0841
大阪府東大阪市足代2-3-6橋本ビル 6階
☎06-6747-9514
✉fuse@takeda.tv
Instagramやってます📷