ブログ

【知ってた?】英語長文が苦手な人が逆転合格できる 難関大学!

みなさん、こんにちは。

武田塾 古市校です!

 

今回は「英語の長文に絶望している人にオススメの大学」についてお話ししていきます🌟

英語長文が苦手、全然伸びない…

そろそろ戦略を見直さないといけないな…

と悩んでいる方におすすめな、知識系の問題を中心に出題する大学を紹介します!

ぜひ最後までご覧ください😊

 

 

中央大学 文学部

 

まず、1つ目は中央大学 文学部です!

とにかくMARCHどこでも良いから入りたい!という方にオススメします。

 

中央大学 文学部の過去の英語の試験では、

大問1が会話文

大問2が整序問題

大問3が正誤問題

大問4が長文

という形で出題されています。

大問4問中長文が1題しか出ていないのです👀❕

 

MARCHを受けようとしたら、大抵の学部では長文が4題ほど出題されています。

それに比べて、中央大学 文学部の入試問題では、長文が1題で、

整序問題や、正誤問題など少し慣れないと対策が難しい問題が出てきますが、

文法や知識の範囲をしっかりと固めていくと合格のチャンスはあります!

 

また、それに加え、唯一の長文も比較的易しいものが多く

選択肢に日本語が使われているので解きやすくなっております。

 

ぜひ、英語が苦手な方、チャレンジしてみて下さい🌟

 

近畿大学

 

続いてオススメの大学は、近畿大学です。

 

とても人気の大学で、受験者数も多いですが英語長文が苦手な方でも

十分に対策ができる入試になっています!

 

近畿大学の英語の入試問題には、大問が7つありますが、

その中で長文は1題しか出ません!

細かく見ていくと、

大問1が会話文、大問2が中分の空所補充問題、大問3が文法問題、

大問4が同意文題、大問5が単語に関する問題、大問6が、文法の整序問題、そして大問7が長文という形式になっています。

 

ご覧の通り、知識系の問題が多くありますので

がっつりと文法、単語の知識を入れてもらい受験に挑んでもらえたらと思います🔥

 

とても人気があるので、穴場とまでは言い切れませんが、

文法に強く、知識系の問題に自信がある方は、チャレンジしてみても良いのではないかと思います😊

また、入試までに長文にかける時間がなく、

単語と文法を詰める戦略で近畿大学を狙うというのも1つ秘訣です。✨

 

明治大学 農学部 食料環境政策学科

 

「農学?興味ないよ…」

と思われ方いらっしゃると思いますが、こちらはとても穴場です!

 

ポイントは文系でも受けられることです。

科目で言うと、英語・国語・地歴公民数学理科から1科目になります。

農学部なのに、選択によれば英語・国語・日本史で受けることも可能です!

生物や物理など必要ないんです✨

 

また、あの人気の明治大学だから英語も難しいでしょうと思われるかもしれませんが

安心してください!

明治大学 農学部 食料環境政策学科の英語の入試問題、

大問が3つあり、そのうち長文は1題のみです。

また、長文の設問で発音、アクセントや並び替えが入っていて

実質、文法問題と言う設問の作りが多くなっています。

ですので、知識でそこを叩き込めば、戦えるという意味では英語が苦手な人には大チャンスの大学になっています🌟

 

また、実際の授業では、農業・経済・国の政策などが勉強できるので

文系の人も興味のある内容を学ぶことができます!

 

その他

 

また、その他にまとめさせていただきますが、

その他にも学習院大学・南山大学も英語の入試問題では

文法、知識系が多く出題されています。

 

どちらの大学も大問7題中、長文が3題ですが、

他の4題が知識系なので、知識系、文法系の問題の割合が高くなっております。

 

また、長文問題と言っていますが、空所補充問題で文法の知識が問われるので、

文法を頑張っている受験生に向いている入試問題ではないかと思います🌟

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

長文が苦手だからと言って、選択肢を狭める必要はありません!

様々な大学の過去問を見てみて、自分に合った大学選びをしていきましょう✨

 

今回の内容は、YouTube武田塾チャンネルでより詳しく解説しています。

是非一緒にご覧ください👇

 

 

さいごに少しだけ!武田塾古市校ってどんな校舎?おすすめポイントとともにご紹介!

244358484_134415035591830_4955498362016775060_n

今日は武田塾古市校ってどんな校舎なのか?

おすすめポイントとともにご紹介したいと思います!!

 

【開校時間】古市校は365日・毎日9時~22時の自習室開放!!

古市校は、

 

祝日も毎日9時~22時まで自習室を開放しています。

朝から開いている校舎は武田塾の中でも珍しいです。

なんと、365日開いています・

2022年は元旦、お正月も開いていました。

勉強したくなった時には

いつでも

塾に来て、誘惑無しの環境で自習することができますよ。

 

【通学時間】なんと駅から30秒!?

皆さん、

雨の日や暑い日、寒い日、

駅からの長い道のりを歩いて勉強しに行くのって、

気乗りしなかったりしませんか?

武田塾古市校なら 

近鉄南大阪線 

古市駅から歩いてなんと30秒!!

(おそらく全校舎で駅から一番近い武田塾なのでは?)

古市校 地図

駅のホームからも校舎が見えるくらいの近さです。


気合で電車に乗ってしまえば気づけば塾に到着しているので、

あとは机に向かうだけですよ!

 

勉強を習慣化するには

 

勉強に取り掛かるまでのステップ(着替え、用意、移動時間など)をなるべく減らすことが大事!

 

これなら毎日でも塾に向かうのが苦にならないハズですよ!

 

【校舎の設備】自習室、音読スペース、生徒用 iPad、参考書、コピー機、冷蔵庫に電子レンジやウォーターサーバーも!

 

自習室

各机に仕切りがあり、

集中して勉強に励むことができます。

みんなルールを守ってとても静かに自習しているので、

家で色んな誘惑がある中、勉強するより

ずっと集中できるはずです!

選択した写真

IMG20210924085735

椅子も長時間座りやすい物を採用しています。

 

音読スペース

大学受験の英語を乗り切るには長文読解が必須です。

その重要な英語の長文対策には

音読が効果的

と言われています。

黙読だとついつい無意識に流し読みや飛ばし読みをしてしまうところも、

声に出すと自分が読めないところがしっかりとわかります。

また声を出した文章を自分の耳でも聞くということで、

 

目だけでなく耳からも情報が入り、

より一層記憶に定着しやすくなります。

 

そんな重要な音読のために、

市校ではちゃんと自習室とは別に

音読スペースを用意しています。

IMG20210924091656

コピー機、冷蔵庫、電子レンジ、ウォーターサーバー

快適に自習できるための設備も充実!!!

タダで使えるコピー機で参考書と過去問の勉強もはかどる!!

食事休憩したいときも、冷蔵庫、電子レンジ、ウォーターサーバーが自由に使えて便利!!

自習のための環境作りからこだわってます!!!

選択した写真 (1)

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 古市校

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F

TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30

武田塾古市校のページはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる