ブログ

参考書ルートを進める上で最も重要なことを教えます!

みなさん、こんにちは。

古市駅から徒歩30秒!

武田塾古市校です!

 

今回は、参考書ルートを終わらせれば志望校に合格できるのかについて

「参考書ルートを終わらせること」自体が目標になってしまっている人への警鐘もかねて

お話しをまとめてみました!

 

今、参考書ルートに沿って勉強を進めている方は

是非一度勉強の取り組み方を見直すきっかけにしてみてください!

 

参考書ルートとの向き合い方

 

参考書ルートを終わらせるだけはNG

 

結論から言うと、「参考書ルートをやるだけ」という勉強では意味がありません。

参考書ルートは正しい方法で、完成度高く取り組むことで意味を成します。

 

しかし、受験が近づいてきてタイムリミットが迫っていると

目の前の参考書を解くのに精いっぱいになってスピード重視になってしまう受験生も多くいます。

 

実際、参考書のルートは志望校合格までに

あと何冊参考書を解けばいいのかが可視化されているので

それを「早くこの量の参考書をこなせば早く実力がつく」と勘違いしてしまいがちです。

 

しかし、本来はルートを進めながら自分の力が足りていないと感じる部分は復習し克服することがとても重要です。

 

課題の克服に時間を注ぐとルートの進みが遅れてしまうと思うかもしれませんが

いま、自分の課題を放置したまま先に進んでも、いつかどこかで壁にぶつかってしまいます。

地道に苦手を克服しながらルートを進めていくのが長い目で見た近道です!

 

ルートを終わらせることを目的としない

 

今回のテーマで一番伝えたいのが、目的と手段を混同させないことです。

 

受験生のみなさんの目的・目標は志望校に合格することです。

そのために必要な知識や能力、志望校の過去問などを知るための手段がルートです。

ルートそのものを目的とせず、入試までに必要な知識をつけることを念頭に置いて取り組みましょう。

 

地道に参考書に取り組んでいると、試験本番までにルートを完走できない場合もあるかもしれません。

しかし、今までの話を逆に考えると「ルートを完璧にこなさなければ合格できない」というわけでもありません。

同じ参考書でも、受験生によって差が出て、その差が合否に繋がります。

 

間に合わないと感じたら試験で出題される範囲だけ重点的に解いてみるなど、

最終的に合格するために必要なことが何で、

そのために参考書をどのように使えばいいのか

自分なりに工夫してルートと向き合うようにすると、目的と手段の混同は起きにくいはずです。

 

参考書卒業の基準

 

それぞれの参考書で、次の参考書に進めるかどうかの卒業基準を見極めることも重要です。

 

まずその参考書の問題でテストを作成したときに9割以上答えられることは前提条件になります。

 

プラスアルファとして、その参考書の答えだけでなく、知識や解説もしっかり把握することが大切です。

 

単語であれば、出てくる速度や、

数学であれば解答根拠などを言語化できるレベルでやっと

その参考書を一旦完了させたと言っていいと思います。

 

しっかりと「完成度」を確認しつつ、ルートを進めていきましょう。

 

まとめ

 

参考書ルートを終わらせるだけで満足をしないようにしましょう!

同じ参考書を使っていても、使い方で他の受験生と大きく差が出てしまいます。

 

自分がルートを進めながらどのように合格に近づいているのか、

しっかり言語化できるレベルまでルートと向き合って取り組みましょう。

 

今回紹介した勉強法を詳しく解説している動画はこちら👇

古市校ブログまとめ

古市校について

武田塾古市校ってどんな校舎?オススメポイントとともにご紹介!

高3・浪人生向け

あと100日‼共通テストに向けて何をすべきか?
【重要】仮面浪人するにあたって知っておいてほしい事
【共通テスト】高校では教えてくれない!理科社会のコスパ最強勉強法

【受験生必見!!】過去問を解く重要性やメリットを解説‼︎

高1・高2生向け

【高1・2年生必見】メリットだらけ!早めの学習で合格を叶えよう!
【高1・高2向け】勉強習慣を身につけるためのポイント徹底解説!
【高1・高2必見】今から受験に向けて始めてほしいポイント紹介!

大学情報・受験情報

大阪公立大学をご紹介!学費、入試難易度、学部、キャンパスについて
【関関同立】今年の穴場は〇〇学部!?関関同立大の穴場学部の紹介!
【関関同立】文系学部志望の方必見!選択科目の得点調整について
【関関同立】同志社大学に合格したい方必見!同志社入試攻略のコツ!
神戸大学に合格したい方必見!夏の合格戦略!共通試験攻略のコツ!!

 

勉強法全般

【暗記対策】オススメ!長期記憶につながる英単語暗記法!
集中力アップ!今すぐできる効率的に勉強できるテクニックをご紹介! 
一生使える勉強法!勉強効率を爆上げ!正しい勉強のための6ヵ条!
リスニングの点を上げたい人必見!英語を聞き取れるオススメ勉強法!
【数学対策】知らないとヤバイ⁉原因別!数学の苦手克服法!

 

【PR】ぜひ一度、武田塾古市校にお越しください!!

武田塾古市校では、随時無料受験相談を承っております!!

武田塾古市校における無料受験相談の内容は、

〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について

などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!

そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!

わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾古市校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!

 

重ねて、無料受験相談は何回でも行うことができます!!

ご自身だけで来校されても、ご家族の皆さんと来校されても、お友達の方と来校されてもOKです!!

たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾 アイキャッチ

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 古市校

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F

TEL 0800-825-7995
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30

武田塾古市校のページはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる