ブログ

【注意】当てはまったヤバい!受験失敗談あるある5選 

みなさん、こんにちは。

武田塾古市校です!

 

今回は、志望校不合格者に共通する体験談をお話しします!

 

成功にはいろいろなパターンがありますが、

失敗する人には、ある程度の共通点があります。

今回のブログを読んで、失敗する共通点を避け、志望校合格を勝ち取りましょう!🌸

 

受験勉強の開始が遅かった

 

受験を経験した人、必ずと言っていいほど口を揃えて言ってますよね。

 

受験勉強のスタートが遅ければ遅いほど、不利になります!

 

よく、「いつごろが早い?遅い?」と質問もいただきますが、

その時の学力レベルや、志望校のランクによって変わってくるので、

いつが遅いとは一概には言えません。

 

受験勉強の開始が遅いと感じた場合は、

遅れた時間の取り返し方を考える必要があります!

 

高3の夏、部活を引退してから、本格的に受験勉強に取り組む方が多いと思いますが、

それでは、遅い、受験に間に合わないといったケースが多いです。

 

「ヤバい!」「まだ受験勉強始めてない…」と感じた人は、

今すぐ受験勉強を始めましょう!!

 

本気で志望校合格に向けた勉強をするのが、受験勉強です!

失敗や後悔をしないためにも、今すぐ開始しましょう!🔥

 

受験を舐めていた

 

「受験を軽い気持ちで甘く見ていた」という事です。

 

例えば、「夏からでもまだ半年はあるし余裕」

「MARCHの受験勉強は3か月と聞いた」

というような感覚でいて、

3か月前に

「そろそろ試験3か月前だからMARCHの受験勉強を始めよう」

と取り組み始めても、受からないです!!🙅

 

高校受験を経験した方は多いと思いますが、大学受験は高校受験と大きく異なります!

大学受験をする大半の人が、どこかのタイミングで諦めたり、結果が実らなかったりと、

第1志望校に合格できないです。

志望校合格の難しさを知らずに受験を迎えてしまうことが多いです。

 

志望校合格をつかみ取るのは簡単ではありません。

全国からたくさんの学生が受験をして、その中で合格を勝ち取らなければいけません。

改めて、合格の難しさを認識しましょう。

 

正しい勉強方法を理解できていない

 

ありがたいことに、「武田塾の勉強法を活用しています!」等お声をいただきますが、

今一度、自分の勉強法がちゃんと合っているか確認してください!

正しい勉強法をわかったつもりのままだと、受験失敗してしまいます😱

 

武田塾が伝えている勉強法と相違点不足部分が生じている可能性もあります。

 

また、YouTube 武田塾チャンネルで勉強法を見ているけども、

実際に勉強をしていないというパターンも多いかと思います。

 

勉強方法ばかり詳しくなっても、実践しないと意味がありません!

勉強方法を理解したら、実際に取り組んでみましょう!

 

さらに、何度もお伝えしていますが、復習・基礎固めが本当に大切です。

「復習している時間がないから」と先に進んでしまうと、結果的に余計に時間がかかってしまいます。

 

基礎固めを入念に行うことが成長に繋がります。

地道に基礎を積み上げて、目標に近づいていきましょう!🔥

 

参考書をやりまくっていた

 

良いことじゃないの??と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、

実は、よくないんです。。。😧

 

今、たくさんの種類の参考書が出ていますが、それを使ったらいいか悩みますよね。

 

「YouTubeでこれオススメしてたから買ってみよう」と、

いざ参考書を開くと、自分のレベルに合わなかったと、

次々に参考書を変え、どの参考書も完璧に終わっていないという経験ありませんか?

それがダメなんです🙅

 

自分のレベルに合った参考書を選び、その1冊をまずは完璧にしましょう!

そうすることで着実と学力も上がってきます!

参考書は自分のレベルに合ったものを見つけてください🌟

 

積み重なった本のイラスト

 

計画性がなかった

 

みなさん、計画を立てて勉強を進めれてますか?

 

本来であれば、志望校受験から残りの期間を逆算し

上から計算をしていって、今の自分は何を勉強するべきかを考える必要があります。

 

計画も立てずに「とりあえずこの参考書をしよう」

「その後はこれしようかな」と目の前のことだけに夢中になってしまい、

ただ参考書を勉強しているだけでは、志望校までの道のりを把握できません。

 

今している参考書をいつまでに終わらせたらいいのか。

志望校合格のために、何月までにどのレベルを目指すのか。

具体性のない計画のまま進めると目標までに必要な勉強を見失います。

 

具体的・明確な目標を立てて、勉強に取り組んでいきましょう!✨

 

まとめ

 

いかがでしたか。

 

志望校不合格になる人の共通のポイントをご紹介しました!

 

ぜひ、YouTube武田塾チャンネルも一緒にご覧ください!👇

 

 

さいごに少しだけ!武田塾古市校ってどんな校舎?おすすめポイントとともにご紹介!

244358484_134415035591830_4955498362016775060_n

今日は武田塾古市校ってどんな校舎なのか?

おすすめポイントとともにご紹介したいと思います!!

 

【開校時間】古市校は365日・毎日9時~22時の自習室開放!!

古市校は、

 

祝日も毎日9時~22時まで自習室を開放しています。

朝から開いている校舎は武田塾の中でも珍しいです。

なんと、365日開いています・

2022年は元旦、お正月も開いていました。

勉強したくなった時には

いつでも

塾に来て、誘惑無しの環境で自習することができますよ。

 

【通学時間】なんと駅から30秒!?

皆さん、

雨の日や暑い日、寒い日、

駅からの長い道のりを歩いて勉強しに行くのって、

気乗りしなかったりしませんか?

武田塾古市校なら 

近鉄南大阪線 

古市駅から歩いてなんと30秒!!

(おそらく全校舎で駅から一番近い武田塾なのでは?)

古市校 地図

駅のホームからも校舎が見えるくらいの近さです。


気合で電車に乗ってしまえば気づけば塾に到着しているので、

あとは机に向かうだけですよ!

 

勉強を習慣化するには

 

勉強に取り掛かるまでのステップ(着替え、用意、移動時間など)をなるべく減らすことが大事!

 

これなら毎日でも塾に向かうのが苦にならないハズですよ!

 

【校舎の設備】自習室、音読スペース、生徒用 iPad、参考書などなど

 

自習室

各机に仕切りがあり、

集中して勉強に励むことができます。

みんなルールを守ってとても静かに自習しているので、

家で色んな誘惑がある中、勉強するより

ずっと集中できるはずです!

IMG20210924085710

IMG20210924085735

椅子も長時間座りやすい物を採用しています。

 

音読スペース

大学受験の英語を乗り切るには長文読解が必須です。

その重要な英語の長文対策には

音読が効果的

と言われています。

黙読だとついつい無意識に流し読みや飛ばし読みをしてしまうところも、

声に出すと自分が読めないところがしっかりとわかります。

また声を出した文章を自分の耳でも聞くということで、

 

目だけでなく耳からも情報が入り、

より一層記憶に定着しやすくなります。

 

そんな重要な音読のために、

市校ではちゃんと自習室とは別に

音読スペースを用意しています。

IMG20210924091656

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 古市校

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F

TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30

武田塾古市校のページはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる