英語の勉強法 長文編
皆さん、こんにちは!!!!
武田塾古市校 講師です!!
寒い日が続きますが、皆さんは勉強はかどっていますか??
共通テストも終わり、いよいよ受験勉強も最終コーナーに入ってきていると思います。
ゴールを見据えられている人は、そのままのペースで合格へ走り切っていけるよう、頑張ってください!
逆に、共通であまり振るわなかった人、1年、2年、ないし3年間にわたる長時間の勉強で体力も限界にきていると思います。
しかし、テストの結果が思うようにはいかなかった人でも、志望校に向けて頑張っていた人ならまだ合格の芽は消えていないと思います。
ゴールは目の前です。
もう少しだけ、動く分だけでも1日1日足を動かしていってください。
頑張ってください。
さて、今回は
英語の成績が伸びる武田塾のノウハウが詰まった学習方法
~英語長文編~
について解説していきます。
英語の勉強の全体像
前回と同様に再度、武田塾が推奨する英語の勉強法の全体像から解説していきます。
目標がどこなのかを意識して勉強することが武田塾で勉強していく場合はもちろんのこと、
これから受験勉強をしていく際
また、今後なにか物事に取り組んでいく際
目的を達成するためにとても大切な要素です。
英語の成績を伸ばすカギ
英語の点数を上げていこうとするなかで、1番大切なことは
勉強の順番
です。
正しい順番を意識せずにやみくもに勉強しているだけでは、効率よくは点数は上がっていきませんし、最悪成績が平行線、なんてことにもなってしまいます。
逆に、順番さえ意識して、しっかりと知識を積み上げていけば、短時間で、効率よく点数を上げることができます。
一般的に、学校・塾・予備校でのカリキュラムは英文法、英語長文を同時進行で進めている場合が多いと思います。
しかし、同時並行で勉強を進めていってしまうと、英語の成績は伸びません。
いっぺんに進めるのではなく
基礎から順番に仕上げていくことが大事です!
英語の勉強順序
では、実際の順番はどうすればいいのか、というところですが、
①英単語・英文法
②英文解釈
③英語長文
この3つの順番でやっていただきます。
①で基本事項の確認
②で短文を使った英文構造の確認
③で①②を活用して英語長文に取り掛かる
といった流れです。
いきなり解釈、いきなり長文をやることがないようにしましょう。
英語長文演習法
文法、解釈を終わらせて、初めて長文に取り掛かることが出来ます。
ここまで来たら、演習あるのみ!!!
…なんですが、ここでも注意点がいくつかあります。
長文演習の中でもやはり守るべき順番があるんですね。
ここを最後に抑えて、英語の効率を最適化していきましょう。
英語長文の参考書選び
参考書選びは長文を勉強するうえでとても大切な項目の一つです。
その大きな理由は、
長文に入ると適正ではない難易度の参考書を選んでしまいがち
だからです。
構文が終わったとはいえ、まだ長文を完璧に読める、という段階の人はかなり少ないと思います。
なので、はじめのうちは
できるだけ易しい参考書から始めてほしいです。
そこから、徐々に難易度を上げていく、というのが1番の近道です。
具体的には
・解答解説が詳しい参考書
が特に望ましいです。
参考書のレベルが上がるごとに前提知識が要求され、解説が非常に端的になっているものが多いです。
そのような参考書から始めてしまうと、わからなかった問題の解説が足りていなかった場合、別の参考書、ないしネットで調べる必要が出てきます。
また、前述の問題の他にも、合っていた回答の解説が短い、というのも長文初学者において致命的な問題になります。
せっかく正答できている問題の解説がなく、あいまいな状態で演習を続けてしまうと、その問題以上に詳しく聞かれた場合に間違うことが増えてしまいます。
これが参考書を進めていくうえで一番避けないといけないことなので、必ずはじめは解答解説が丁寧なものを選ぶようにしましょう。
【オススメ参考書】
関正生のThe Rules 英語長文問題集 シリーズ
レベル別問題集 英語長文問題Solution シリーズ
英語長文レベル別問題集 シリーズ
英語長文ハイパートレーニング シリーズ
英語長文5つの壁
武田塾は英語長文をやっていく中で、5つの壁、ポイントを意識して勉強することを推奨しています。
今から上げる5つのポイントをすべて完璧にできればもう英語長文で悩むことはありません!
①単語・熟語・語彙の壁
②文法・構文の壁
この二つは基礎事項の確認ができていれば躓くことはありません。
しかし、同時に基礎事項なので継続的に新しい知識の吸収、既知事項の復習を怠らないようにしましょう。
③内容理解の壁
これは長文に入って初めに躓くポイントです。
読んでいて、内容が入ってこない。。。
そんな人は、長文を読む際に単語を追うだけになってしまっている可能性があります。
対策としては、
段落ごとに何を話していたのかをまとめる
というのをやってほしいです。
長文を丸々いっぺんに理解しようとするとどうしてもなんの話をしていたか、ぼやっとしてしまいます。
なので1段落ごとに1言ずつでもいいのでメモして、自分なりにまとめるということをしてみて下さい。
④問題の壁
攻略へのポイントは
設問1問1問を丁寧に解く癖をつける
ということです。
これは解き終わりの復習も含め、解答の根拠を明確にすることで対処していきましょう。
⑤スピードの壁
これは音読がすべてのカギを握っています。
下の記事はリスニング向けの記事にはなりますが、リーディングにも通じることが数々あるので、ぜひ参考にしてください。
英語に苦戦している受験生は必ず5つの壁のどこかで躓いています。
自分に今必要なことを分析して、復習を行っていきましょう!!
まとめ
いかがだったでしょうか。
これにて武田塾式学習方法英語編は終了になります。
前回、前々回の記事も参考にしつつ、合格に向けて英語の点数、どんどん上げていきましょう!!
【PR】ぜひ一度、武田塾古市校にお越しください!!
武田塾古市校では、随時無料受験相談を承っております!!
武田塾古市校における無料受験相談の内容は、
〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について
などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!
そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!
わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾古市校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!
重ねて、無料受験相談は何回でも行うことができます!!
ご自身だけで来校されても、ご家族の皆さんと来校されても、お友達の方と来校されてもOKです!!
たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
古市校オススメブログまとめ
古市校について
・武田塾古市校ってどんな校舎?オススメポイントとともにご紹介!
高3・浪人生向け
・【共通テスト】高校では教えてくれない!理科社会のコスパ最強勉強法
高1・高2生向け
・【高1・2年生必見】メリットだらけ!早めの学習で合格を叶えよう!
・【高1・高2向け】勉強習慣を身につけるためのポイント徹底解説!
・【高1・高2必見】今から受験に向けて始めてほしいポイント紹介!
大学情報・受験情報
・大阪公立大学をご紹介!学費、入試難易度、学部、キャンパスについて
・【関関同立】今年の穴場は〇〇学部!?関関同立大の穴場学部の紹介!
・【関関同立】文系学部志望の方必見!選択科目の得点調整について
・【関関同立】同志社大学に合格したい方必見!同志社入試攻略のコツ!
【近隣塾紹介】地域の塾情報
・【近隣塾紹介】個別指導アップ学習会 古市教室の特徴を徹底解説!
・【近隣塾紹介】個別指導スクールIE古市校を解説!評判、口コミ
勉強法全般
・集中力アップ!今すぐできる効率的に勉強できるテクニックをご紹介!
・一生使える勉強法!勉強効率を爆上げ!正しい勉強のための6ヵ条!
・【数学対策】知らないとヤバイ⁉原因別!数学の苦手克服法!
お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 古市校
〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F
TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇