ブログ

【学部紹介】最近よく聞く情報学部とは?受験科目は何? 

学部決め

みなさん、こんにちは!!

武田塾古市校 講師です!!!

pet_cat_man

涼しい日が増えてきた今日この頃ですが、みなさんは勉強進んでいますか?

自分が受験生の時はこの時期の心地いい空気に眠気を誘われていました(笑)

クーラーの効いた部屋で勉強するのもいいですが、外の涼しい風を受けながら勉強するのは結構いいものです。

すぐ寒くなって暖房の季節になってしまうので、この時期ならではの気候を楽しみながら勉強してみてはいかがでしょうか?

さて、今回は学部紹介ということで、

情報学部 について詳しく見ていこうと思います。

少し情報学部について知っている人は、文理両方の選択肢があるということもあり、謎が多い学部だと思います。

今、全国で増えている学部なので、知っておいて、是非志望学部を決める上で参考にしてみてください。

page-header-img--informatics

 

 

受験科目は??

 

大学名

学部名

受験科目

同志社大学

文化情報学部

【文系】
必須:英、国
選択:日本史、世界史、政治経済、数ⅠA・ⅡBから1つ

【理系】
必須:英、数ⅠA・ⅡB・Ⅲ
選択:物理、化学、生物から1つ

立命館大学 情報理工学部 【理系】
必須:英、数ⅠA・ⅡB・Ⅲ
選択:物理、化学、生物から1つ
関西大学 総合情報学部

【3教科型】
必須:英、国
選択:日本史、世界史、政治経済、数ⅠA・ⅡBから1つ

【2教科型】
選択:英、国、数ⅠA・ⅡBから2つ

近畿大学 情報学部

【英・数・理型】
必須:英、数ⅠA・ⅡB・
選択:物理、化学、生物から1つ

【国・英・数型】
必須:国、英、数ⅠA・ⅡB

大和大学 情報学部

【文系】
必須:英、国、数ⅠA・ⅡB

【理系】
必須:英、数ⅠA・ⅡB・Ⅲ
選択:物理、化学、生物から1つ

 

関西の主要私立大学の受験科目は上の通りです!

各大学の大きな差で言うと

・数学の有無

・文系入試の有無

これらが気にするポイントだと思いますので、自分の入りたい大学の入試が本当に受けられるのかどうかはしっかり特認しておいてください!

pose_win_boy

 

何を学べるの?

情報学部で何が学べるのか、というところですが、比較的新しい学部ということもあり、大学ごとに力を入れている部分が異なっています。

英名の「Faculty of Informatics」を直訳しているため、情報学部という名前がついています。

広義的にはインフォマティックの分野である

自然物、人工物の情報の管理面、構築方法、蓄積法などを研究する

学問であると言えます。

その中でモノの管理には現代ではコンピュータが欠かせないため、AI分野を含み広くコンピュータを扱う能力が求められていくため、大学の講義はパソコンを使った実践的な物が多いです。(大学によって講義の差があります)

 

就職先は?

主な就職先としては

・情報通信業

・金融業

・マスコミ関連

・サービス業

等々多岐にわたります。

また、他の文系学部に比べて大学院進学率も一定数います。(大学によって差があり)

国家公務員も就職先にあり、国税官になられている方も。

大学に入ってからの自分の気持ち次第で様々な進路を目指して行ける学部であると感じます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

最新のテーマを大学で学ぶことができる情報学部が魅力的な学部であることがわかったと思います。

ただ、最近では近畿大学情報学部の倍率が驚異の

10.7倍

に跳ね上がったことからも注目度の高さはわかっていただけると思います。

資格も社会調査士、基本情報技術者の他に、教員免許の取得も目指せるという幅広さ。

是非志望学部を決める際には参考にしてみてください!

 

さいごに少しだけ!武田塾古市校ってどんな校舎?おすすめポイントとともにご紹介!

244358484_134415035591830_4955498362016775060_n

今日は武田塾古市校ってどんな校舎なのか?

おすすめポイントとともにご紹介したいと思います!!

 

【開校時間】古市校は365日・毎日9時~22時の自習室開放!!

古市校は、

 

祝日も毎日9時~22時まで自習室を開放しています。

朝から開いている校舎は武田塾の中でも珍しいです。

なんと、365日開いています・

2022年は元旦、お正月も開いていました。

勉強したくなった時には

いつでも

塾に来て、誘惑無しの環境で自習することができますよ。

 

【通学時間】なんと駅から30秒!?

皆さん、

雨の日や暑い日、寒い日、

駅からの長い道のりを歩いて勉強しに行くのって、

気乗りしなかったりしませんか?

武田塾古市校なら 

近鉄南大阪線 

古市駅から歩いてなんと30秒!!

(おそらく全校舎で駅から一番近い武田塾なのでは?)

古市校 地図

駅のホームからも校舎が見えるくらいの近さです。


気合で電車に乗ってしまえば気づけば塾に到着しているので、

あとは机に向かうだけですよ!

 

勉強を習慣化するには

 

勉強に取り掛かるまでのステップ(着替え、用意、移動時間など)をなるべく減らすことが大事!

 

これなら毎日でも塾に向かうのが苦にならないのではないハズすよ!

 

【校舎の設備】自習室、音読スペース、生徒用 iPad、参考書などなど

 

自習室

各机に仕切りがあり、

集中して勉強に励むことができます。

みんなルールを守ってとても静かに自習しているので、

家で色んな誘惑がある中、勉強するより

ずっと集中できるはずです!

IMG20210924085710

IMG20210924085735

椅子も長時間座りやすい物を採用しています。

 

音読スペース

大学受験の英語を乗り切るには長文読解が必須です。

その重要な英語の長文対策には

音読が効果的

と言われています。

黙読だとついつい無意識に流し読みや飛ばし読みをしてしまうところも、

声に出すと自分が読めないところがしっかりとわかります。

また声を出した文章を自分の耳でも聞くということで、

 

目だけでなく耳からも情報が入り、

より一層記憶に定着しやすくなります。

 

そんな重要な音読のために、

市校ではちゃんと自習室とは別に

音読スペースを用意しています。

IMG20210924091656

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 古市校

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F

TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30

武田塾古市校のページはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる