【高校2年理系必見】今から国公立大学に合格するための勉強法 〜1〜
こんにちは!
古市駅から徒歩30秒!
武田塾古市校です。
高校2年生の皆さん!
高校生活も半分が過ぎ、そろそろ受験勉強始めなきゃいけないなと思っている方も多いのではないでしょうか?
勉強始めるにも、今から受験当日までどのように勉強していけば志望校に合格できるのかわからないですよね、、、
そこで今回は理系国公立に合格するためのこれから受験本番までの勉強法についてご紹介したいと思います!!
今回は第1弾で高校2年生の冬までの3ヶ月間のスケジュールに関してお話ししたいと思います!!
受験本番までの勉強スケジュール
まずはじめに勉強を進めるにあたって、がむしゃらにやればいいわけではありません。
受験までの時間は限られているので、しっかりと計画を立てて勉強を進めていくことが大切になってきます。
ここではどの期間に何をやってほしいのか、どのくらいまでできるようになっていてほしいのかについてお話ししたいと思います。
今から高校3年生に上がるまでにやってほしい教科は、
・英語
・数学
・理科1科目
です。
理科1科目というのは、理系ならおそらく理科は2科目受験で必要となってくると思います。
高校2年残りの半年はどちらか1科目に取り組んでください。
もう1科目は高校3年生に入ってから取り組みます。
ただこの3教科をやればいいのではなく、どのくらいできるようになるかが重要です。
それでは各月に分けて見ていきましょう!!
10月
さあ、いよいよ10月から受験勉強を始めるとします!
ここでやってしまいがちなのが、1日あたりに膨大な量の勉強スケジュールを立ててしまって、3日間で心折れるという現象です。
運動を始めるときもまずは体力づくりから始めますよね?
勉強も同じです!!
何事もまずは体を慣らすことが必要になってきます。
まずは下記のブログをチェックして、勉強習慣を10月の1ヶ月間で身につけて見てください!!
10月末までには1日最低3時間は勉強する習慣を身につけましょう!
まずは勉強習慣を身につけてほしいので、教科は上の3教科であれば何をやっても構いません。
おそらく10月は定期テストがあると思うので、定期テストに向けての勉強から取り組んでもらっても構わないですし、
学校で渡された参考書の勉強でも構いません。
何をやればいいのかわからない方は、英語は単語・文法、数学は数1A、理科は学校で普段使っている参考書またはリードライトを使って勉強してみてください!
英語がどうしても苦手だと言う方は10月中に「肘井学のゼロから英文法」に取り組んでおくと、11月からの勉強にスムーズに入れると思います!!
11月
11月は本格的に勉強を開始していきたいと思います!!
まず、10月中に最低3時間は勉強する習慣を身につけてくださいと言いましたよね?
理由としては最低でも1日1教科1時間は勉強してほしいからです。
まだまだ、勉強時間は伸ばしていきたいので休みの日は3教科の中で苦手な科目は1時間半〜2時間は勉強するようにしていきましょう!!
11月末は定期テスト勉強も並行してやらなければいけませんが、計画を立てて取り組むようにしてください!
次に、各教科ごとに何を勉強すればいいのかをお話ししたいと思います。
英語
高校2年生11月に英語で取り組んでほしいことは単語と文法です。
英語の問題を解く上で基礎となるのが単語と文法になっています。
まずは単語についてです。
受験生の中でシス単を使っている方が多いと思うので、シス単の番号で言うと1-1200をできるようにしましょう!
次に文法ですが、学校で普段使用しているもの(Next Stage や Vintage など)で勉強しましょう!
もちろん、ただやればいいのではなく、どうしてその答えになるのかをスラスラ説明できるようになるまで、理解しながら解けるようになりましょう!
数学
数学はまずは数1の基礎を完成させましょう!
使う教材としては、学校で1年生の時に使っていた問題集でもいいですし、
捨ててしまったという方は「基礎問題精講 数1A」を使って取り組むようにしましょう!
友達に聞かれても、解説できるぐらいまでになれば完璧です。
基礎が完璧だという人は、チャート式問題集やFocus Goldの数1の範囲に取り組むようにしましょう!
理科
理科は発展の基礎を完璧にしましょう!
おすすめの教材はリードライトになっています!
どこを出されても完璧にできるようにしておいてください!!
12月
11月しっかりと勉強を始めて、勉強することにも慣れてきた頃ではないでしょうか?
12月は定期テストがあって大変だとは思いますが、定期テストが終われば終業式まで短縮授業になったり、冬休みがあったりと勉強時間は比較的確保しやすくなると思います。
平日は3時間、休日は5時間を目安に勉強して見てください。
もちろん、より多く勉強できるときはそれ以上時間をとってみてください。
冬休みの宿題が課されると思いますが、12月中には終わらせるようにしましょう!
それでは12月中の各教科の目標です。
英語
高校2年生12月に英語で取り組んでほしいことは英文解釈です。
英文解釈ができるようになることで、今までより長文問題が解きやすくなると思います。
英文解釈に取り組むにあたり、おすすめの参考書が
「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」です。
余力があれば、「英文解釈の技術70」にも取り組んでみましょう。
また、単語の勉強も並行して行ってほしいのですが、取り組む範囲は11月と同じ範囲で大丈夫です。
ただ、目指してほしい段階が少し変わります。
12月の目標は単語を見て3秒以内に意味が答えられることです。
また、発音もチェックするようにしておいてください!
3秒以内に意味が答えれられるようになる・発音を覚える、この2つをやっておくことで、今後英語に取り組みやすくなります!
数学
数学は数Aの基礎を完成させましょう!
使う教材は数1と同じで大丈夫です。
理科
理科は発展範囲の基礎を完璧にしましょう!
発展範囲の基礎ってなに?となると思いますが、単語や定義の暗記・理解、計算方法の習得が発展範囲の基礎となります。
おすすめの教材は理科基礎の時と同じリードライトになっています!
こちらもどこを出されても完璧にできるようにしておいてください!!
まとめ
以上、高校2年生理系向け、今から国公立大学に合格するための勉強法 第1弾でした!!
見るだけでは少なそうに感じると思いますが、実際に取り組んでみると多いと感じると思いますし、時間もかかると思います。
ですが、勉強の努力は裏切らないので、必ず自分の力になりますし、志望校にも近づくことができます!!
まずは10月からの3ヶ月間は勉強習慣を作ること・主要教科の土台を作ることを意識して取り組んでいきましょう!!
【PR】ぜひ一度、武田塾古市校にお越しください!!
武田塾古市校では、随時無料受験相談を承っております!!
武田塾古市校における無料受験相談の内容は、
〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について
などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!
そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!
わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾古市校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!
重ねて、無料受験相談は何回でも行うことができます!!
ご自身だけで来校されても、ご家族の皆さんと来校されても、お友達の方と来校されてもOKです!!
たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
古市校オススメブログまとめ
古市校について
・武田塾古市校ってどんな校舎?オススメポイントとともにご紹介!
高3・浪人生向け
・【共通テスト】高校では教えてくれない!理科社会のコスパ最強勉強法
高1・高2生向け
・【高1・2年生必見】メリットだらけ!早めの学習で合格を叶えよう!
・【高1・高2向け】勉強習慣を身につけるためのポイント徹底解説!
・【高1・高2必見】今から受験に向けて始めてほしいポイント紹介!
大学情報・受験情報
・大阪公立大学をご紹介!学費、入試難易度、学部、キャンパスについて
・【関関同立】今年の穴場は〇〇学部!?関関同立大の穴場学部の紹介!
・【関関同立】文系学部志望の方必見!選択科目の得点調整について
・【関関同立】同志社大学に合格したい方必見!同志社入試攻略のコツ!
【近隣塾紹介】地域の塾情報
・【近隣塾紹介】個別指導アップ学習会 古市教室の特徴を徹底解説!
・【近隣塾紹介】個別指導スクールIE古市校を解説!評判、口コミ
勉強法全般
・集中力アップ!今すぐできる効率的に勉強できるテクニックをご紹介!
・一生使える勉強法!勉強効率を爆上げ!正しい勉強のための6ヵ条!
・【数学対策】知らないとヤバイ⁉原因別!数学の苦手克服法!
お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 古市校
〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F
TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇