ブログ

【長文読解におすすめ】語源を覚えて英単語を推測しよう!! 

【長文読解におすすめ】語源を覚えて英単語を推測しよう!!

study_english_ondoku

 

こんにちは!

古市駅から徒歩30秒!

武田塾古市校です。

 

 

突然ですが、皆さん、英単語はどのくらい身についていますか?

 

おそらく、ほとんどの人が単語帳に載っているものぐらいと答えるのではないでしょうか?

 

単語帳はもう完璧!!と思っていても、いざ長文を読むと知らない単語にたくさん出会いますよね、、、

 

 

難しい単語が出てきたときに諦めそうになりますが、

実は単語の語源を覚えていれば、単語の意味が推測できるんです!!

 

一見難しそうに思えますが、実は意外と簡単にできちゃうんです!!

 

 

今回は語源を使った英単語の意味の推測ついてご紹介したいと思います!

 

語源ってなに??

 

まずはじめに、そもそも語源って何のことか分かりますか?

語源の意味を辞書で調べると

「個々の単語の本来の形や意味。また、個々の単語の成立の由来や起源」

と、出てきます。

 

これを英単語に置き換えてみたいと思います。

例えば

「bicycle」

という単語があります。

この単語をよく見てみると実は2つの要素から成り立っています。

それが「bi」「cycle」となり、この分けた2つが語源となります。

「bi」は「2つ」、「cycle」には「輪」という意味がありますよね。

よって「bicycle」は2つの輪を持つものとして「自転車」という意味になります。

 

 

このように、単語の中には語源を組み合わせることで意味が成り立っているものが多く存在します。

そのため、長文を読んでいるときに、もし意味を知らない単語に出会ったとしても語源がわかればそこから意味を推測して解くことができるんです!!

 

語源を覚えよう!

 

語源とは何かわかったところで、次に、語源を覚えていきましょう!

 

ただでさえ単語を覚えなければいけないのに、語源も覚えるとなると大変な気がしますよね、、、、

 

ですが、語源は単語の数だけあるわけではないので、1つ覚えるといくつもの単語で使えますし、

語源自体も全部覚えなければいけないわけではなく、少しずつ出てくるたびに覚えていけば大丈夫です。

また、単語も複数意味を持つように語源もスペルは同じでも意味が複数個あるものがあります。

語源の訳し分けについても少しずつ覚えていけば大丈夫です。

 

ここではよく出てくる語源をいくつか紹介したいと思います!

 

接頭辞

 

まずはじめに接頭辞です。

接頭辞とは単語の頭につく語源の部分です

「de:下へ→悪化・分離・否定・逆・マイナス」

「ex:外へ→広がる・なくなる・はっきり」

「pre:前に・前もって」

「re:後ろに・反対に・再び」

「sub:下に」

「trans:超えて、移って」

「dis・un・non:否定」

 

接尾辞

 

次に接尾辞です。

接尾辞とは単語の最後につく語源の部分です。

「-able, -ible:〜されうる」

「-en:〜する・〜になる」

「-less:〜のない」

「-like:〜のような」

「-er・or・ar・eer:〜する人・〜するもの」

 

語根

 

最後に語根です。

語根は単語の最初につく時と最後につく時があります

「auto:自分」

「bio:生きる」

「fl(u):流れる、すばやく動く」

「-(o)logy:学」

「medi・mid:中間の・間の」

「micro:微小な」

「macro:巨大な」

「mini:小さな・最小の」

「maxi:最大の」

「rupt:やぶる・こわれる・破裂する」

「spect・spic・spis:見る」

「tain・ten :持つ・保つ」

 

 

 

語源を使って単語の意味を推測しよう!

 

それでは語源をいくつか覚えたところで、次は実際に語源を使って単語の意味を推測していきましょう!

難しそうに聞こえますが実は普段から語源を知っているからこそ意味を理解しているものがいくつかあります!

例えば「un」です。

「un」は単語の頭につくことで否定の意味を取ります。

普段の生活の中でも「アンハッピー」や「アンラッキー」という言葉を使いますよね?

この2つはネガティブな言葉として使われています。

これを英語表記に直すと「unhappy」「unlucky」となります。

「un」がつくことで「happy」や「lucky」のポジティブな言葉がネガティブな言葉に変わっているのです!

ここから「un」がつくと後ろの単語の否定の意味になると覚えている方は多いのではないでしょうか?

これが語源を使って単語の意味を推測するということなのです。

 

そう思うと簡単に思えてきますよね?

では、今から6題問題を出すので、意味を推測してみましょう!

①「precaution」

②「transplant」

③「respectable」

④「countless」

⑤ 「microbiology」

⑥「bankrupt」

 

 

さあ、①〜⑥まで答えは分かりましたか」?

 

では正解発表です!!

①「precaution:用心

語源に分けるとpre+cautionになります。

preは「前もって」、cautionは「注意」の意味を持っているので、

「前もって注意する」ことから「用心」という意味になります。

 

②「transplant:移植

語源に分けるとtrans+plantになります。

transは「移って」、plantは「植える」の意味を持っているので、

「移して植える」ことから「移植」という意味になります。

 

③「respectable:ちゃんとした・まともな

語源に分けるとrespect+ableになります(respectも語源に分けることができますが、省略いたします)

respectは「尊敬・敬意」、ableは「〜されうる」の意味を持っているので、

「尊敬されうる」ことから「ちゃんとした・まともな」という意味になります。

「尊敬されうる」から「ちゃんとした・まともな」が納得いかない人は、一度自分が尊敬できる人がどんな人か考えてみてください

おそらく、ちゃんとしている人・まともな人だと思います。

そこから「respectable:ちゃんとした・まともな」がきています。

 

④「countless:無数の、数えきれないほどの

語源に分けるとcount+lessになります。

countは「数える」、lessは「〜のない、〜の及ばない」の意味を持っているので、

「数えられない、数えるに及ばない」ことから「無数の、数えきれない」という意味になります。

 

⑤ 「microbiology:微生物学

語源に分けるとmicro+bio+logyになります。

microは「微小の」、bioは「生きる」、logyは「学」の意味を持っているので、

「微小の生きるものの学び」から「微生物学」という意味になります

 

⑥「bankrupt:破産する

語源に分けるとbank+ruptになります。

bankは「銀行」、ruptは「破れる」の意味を持っているので、

「銀行が破れる」ことから「破産する」という意味になります。

 

 

さあ、何問正解することができましたか?

中には初めから意味を知っていた単語もあるとは思いますが、

語源を知っていると、その単語の意味を忘れてしまっても、すぐに思い出せそうですよね

 

また、単語の意味を知らなかったものも、語源を知ることで、なんとなくどんな意味の単語かは語源から想像できたのではないでしょうか?

この語源の知識を使うことによって、長文で初めてみた単語も意味を推測することができるので、文がより読みやすくなると思います!

普段単語の勉強をしている時でも、語源を少し知っておくだけで暗記のしやすさが変わるので、語源は知っておいて損はありません!

 

 

 

まとめ

 

以上、語源を覚えて英単語の意味を推測する方法でした!!

 

語源をいくつか覚えておくだけで、その単語自体の意味を知らなくても意味を推測できるので、長文でもどんな内容の話が繰り広げられているのか理解しやすくなります。

また、覚えづらい単語も語源を知ることで意外とすんなり意味を覚えることができたりします。

 

 

システム英単語Premiumは語源に特化した単語帳で、その語源のイメージもイラストで書いてあったりするので、語源を覚えるにはとてもいい単語帳です。

暇なときに少しみて、語源を蓄積していくと今後役に立つタイミングが現れると思います!!

7a2cfd8760f43bc05cc1c99983370aad

 

また、鉄緑会の「東大英単語熟語」にも所々語源が載っているのでこちらもおすすめです。

 

語源を身につけて、さらに英語力をアップさせていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PR】ぜひ一度、武田塾古市校にお越しください!!

武田塾古市校では、随時無料受験相談を承っております!!

武田塾古市校における無料受験相談の内容は、

〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について

などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!

そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!

わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾古市校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!

 

重ねて、無料受験相談は何回でも行うことができます!!

ご自身だけで来校されても、ご家族の皆さんと来校されても、お友達の方と来校されてもOKです!!

たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾 アイキャッチ

 

 

古市校オススメブログまとめ

 

古市校について

 

・武田塾古市校ってどんな校舎?オススメポイントとともにご紹介!

 

高3・浪人生向け

・あと100日‼共通テストに向けて何をすべきか?

 

・【重要】仮面浪人するにあたって知っておいてほしい事

 

・【共通テスト】高校では教えてくれない!理科社会のコスパ最強勉強法

 

・【受験生必見!!】過去問を解く重要性やメリットを解説

高1・高2生向け

・【高1・2年生必見】メリットだらけ!早めの学習で合格を叶えよう!


・【高1・高2向け】勉強習慣を身につけるためのポイント徹底解説!


・【高1・高2必見】今から受験に向けて始めてほしいポイント紹介!

大学情報・受験情報

・大阪公立大学をご紹介!学費、入試難易度、学部、キャンパスについて


・【関関同立】今年の穴場は〇〇学部!?関関同立大の穴場学部の紹介!


・【関関同立】文系学部志望の方必見!選択科目の得点調整について


・【関関同立】同志社大学に合格したい方必見!同志社入試攻略のコツ!

【近隣塾紹介】地域の塾情報

・【近隣塾紹介】個別指導アップ学習会 古市教室の特徴を徹底解説!


・【近隣塾紹介】高学館古市校を解説!合格実績、評判、特徴


・【近隣塾紹介】個別指導スクールIE古市校を解説!評判、口コミ

勉強法全般

・【暗記対策】オススメ!長期記憶につながる英単語暗記法!


・集中力アップ!今すぐできる効率的に勉強できるテクニックをご紹介! 


・一生使える勉強法!勉強効率を爆上げ!正しい勉強のための6ヵ条!

・【数学対策】知らないとヤバイ⁉原因別!数学の苦手克服法!

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 古市校

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F

TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30


武田塾古市校のページはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる