集中力爆上がり!瞑想のやり方をご紹介!【校舎長オススメ】
こんにちは!古市駅から徒歩30秒!
武田塾古市校、校舎長です。
今日は勉強や仕事に集中するときにオススメな瞑想のやり方についてご紹介していこうと思います。
私はよく瞑想をしています。
朝起きて水を飲み、シャワーを浴びて、歯を磨いて、猫のトイレをを掃除してその後に瞑想をするという一連のルーティーンをとりいれています。
朝に瞑想をすると、自律神経が整い、すっきりして集中力も上がるので超オススメです。
瞑想に興味があるけどどうやるのかわからない?
瞑想のメリットってなに?勉強にどう役立つの?
と思っている方は是非この記事を読んでください。
なぜ瞑想がオススメなのか分かります!
それでは早速行きましょう!
フォーカストアテンション
まず初めに、瞑想とはどういう状態なのでしょうか?
瞑想とはマインドフルネスの状態になることを指します。
マインドフルネスってなに??
と思う方もいると思います。
マインドフルネスとは一つの事に集中していて、その対象の事だけしか見えなくなることを言います。
その初めのステップをフォーカストアテンションと言います。
1つの事に集中していると、何かに集中しながらも周りの状況を把握できるようになってきます。
これがオープンモニタリングです。
???
となっている方もいると思いますが、勉強で例えると、
自習室で自分の勉強、自分の机の上だけに集中している状態がフォーカストアテンション
オープンモニタリング
勉強しながらも、自習室の周りの生徒が勉強を頑張っている様子、寝ている様子、休憩している様子などが感じられるようになる状態がオープンモニタリングです。
このオープンモニタリングの状態に行くのは難しいですが、一つの物事に集中するフォーカストアテンションであれば手軽に始めることができると思います。
瞑想のやり方(呼吸瞑想)
1つの事に集中する??
具体的にはどうやるの??
と言う方のために具体的なやり方を紹介していきましょう!
初めのステップとしては呼吸瞑想がオススメです。私も呼吸瞑想を毎日しています。
①姿勢を整える
椅子に座ってもいいし、しっかりと背筋を伸ばしましょう。
身体の力を抜き、目は閉じましょう。
手は両膝の上に置き、手のひらを上向けに置くイメージです。
②呼吸をする
鼻呼吸を意識して深呼吸をしましょう。
そのときにお腹のふくらみとへこみに意識を集中させます。
私はその際に1,2,3と数を数えていますが、数えなくても大丈夫です。
そのときに「今日の晩御飯はなにかな~」などの雑念が浮かんでくるかもしれません。これはしょうがないことです。でもその雑念に気づいたら、呼吸とお腹に意識を戻すようにしましょう。
基本はコレの繰り返しです。
私は毎朝10分の瞑想を行っていますが、初めは2~3分とか5分で大丈夫です。
徐々に時間を増やしていきましょう。
瞑想の効果
瞑想をすると、自立神経が整って勉強時には交感神経が優位になり勉強の効率が上がります。
休んでいる時には副交感神経を優位にすることができ、リラックス効果が高まります。
私は一日の初めに活力を入れるために瞑想を毎朝行い、仕事中や勉強中は脳が煮詰まりすぎて疲れたときなどに瞑想してリフレッシュしています。
瞑想の種類
瞑想は実は呼吸だけではありません。
食事に集中する食事瞑想、歩くときに補講や足の裏の地面をつかむ感覚などに集中する歩行瞑想などがあります。
興味のある人は調べてみて下さい!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
私は主に朝に行っていますが、仕事や勉強で疲れたときにも行っています。
学生は勉強の休憩時、スマホを見るよりもぼーっとして何も考えないようにして脳を休ませることがオススメですが、瞑想をしてみるのもオススメですよ!
なかなか瞑想が上手くいかない人はYouTubeで瞑想のBGMを聞きながらやってみるのもオススメです。
私は瞑想用のオーディブルを聞いて瞑想をしていることもあります。
皆さんも試してみてはいかがでしょうか?
毎日行って習慣化していきましょう!
さいごに少しだけ!武田塾古市校ってどんな校舎?おすすめポイントとともにご紹介!
今日は武田塾古市校ってどんな校舎なのか?
おすすめポイントとともにご紹介したいと思います!!
【開校時間】古市校は365日・毎日9時~22時の自習室開放!!
なんと古市校は、
祝日も毎日9時~22時まで自習室を開放しています。
朝から開いている校舎は武田塾の中でも珍しいです。
なんと、365日開いています・
2022年は元旦、お正月も開いていました。
勉強したくなった時には
いつでも
塾に来て、誘惑無しの環境で自習することができますよ。
【通学時間】なんと駅から30秒!?
皆さん、
雨の日や暑い日、寒い日、
駅からの長い道のりを歩いて勉強しに行くのって、
気乗りしなかったりしませんか?
武田塾古市校なら
近鉄南大阪線
古市駅から歩いてなんと30秒!!
(おそらく全校舎で駅から一番近い武田塾なのでは?)
駅のホームからも校舎が見えるくらいの近さです。
気合で電車に乗ってしまえば気づけば塾に到着しているので、
あとは机に向かうだけですよ!
勉強を習慣化するには
勉強に取り掛かるまでのステップ(着替え、用意、移動時間など)をなるべく減らすことが大事!
これなら毎日でも塾に向かうのが苦にならないのではないハズすよ!
【校舎の設備】自習室、音読スペース、生徒用 iPad、参考書などなど
自習室
各机に仕切りがあり、
集中して勉強に励むことができます。
みんなルールを守ってとても静かに自習しているので、
家で色んな誘惑がある中、勉強するより
ずっと集中できるはずです!
椅子も長時間座りやすい物を採用しています。
音読スペース
大学受験の英語を乗り切るには長文読解が必須です。
その重要な英語の長文対策には
音読が効果的
と言われています。
黙読だとついつい無意識に流し読みや飛ばし読みをしてしまうところも、
声に出すと自分が読めないところがしっかりとわかります。
また声を出した文章を自分の耳でも聞くということで、
目だけでなく耳からも情報が入り、
より一層記憶に定着しやすくなります。
そんな重要な音読のために、
古市校ではちゃんと自習室とは別に
音読スペースを用意しています。
参考書も豊富!
皆さんに利用して頂ける参考書も様々なものを取り揃えて置いています。
自分のルート以外のものも自由に手に取って
ぜひ勉強に役立ててください!
これからも随時どんどん充実させていく予定です!
お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 古市校
〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F
TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇