面接対策においてやっておくべきこと!
共通テストも終わり、いよいよ二次試験が近づいてきましたね!! 共通テストに比べて、二次試験は教科数が限られており、より効率よく勉強できると思います。
しかし、中には面接がある人もいると思います!!
そこで、今回はその面接対策について話していきたいと思います。
そもそも面接は何のためにするの??
数学や英語など教科別に二次試験が設定されている大学が多い中で、面接がある大学は限られています。
例えば、看護学部、医学部、教育学部が二次試験に面接があることで知られています。
何のために面接をするのか?
それはその人の学びの姿勢と人柄を判断するために、面接は設けられています。
そのため、何の準備もなく面接に臨んでしまうと、面接官は、
「あ、この人なんにも考えてここにきたんだな」
「とりあえず受けてるのかな」
などと思われるのかもしれません。
面接は教科試験に比べると点数は低いのかもしれませんが、その面接は今後の大学生活につながるものがあります。
むしろその面接が今後の進路を左右するのかもしれません。
なので、しっかりと対策をしたうえで面接に臨んでいきましょう!!
面接の種類について
①個人面接
面接官が、受験生1人に対して質問を課す面談形式の面接試験。標準的な試験の形式です。
面接官が1人のこともあれば、複数人の場合もあります。
事前に提出した志望理由書などを基に質問されることが多いため、内容をしっかり頭に入れておく必要があります。
②集団面接
面接会場に受験生を複数入室させ、面接官が質問を課す。他の受験生と同じ質問をされることもあれば、それぞれ違う質問をされることもあります。
他の受験生の回答を聞いて動揺することもありますが、自分の考えを率直も話し、意欲的に自分らしさをアピールしましょう。
しかし、やりすぎてしまうと協調性がないと思われるので、周りもちゃんと見て話すようにしましょう!
③グループディスカッション・プレゼン
なかには、複数の受験生同士で特定のテーマについて話し合うグループディスカッションや事前に与えられたテーマに対して発表を行うプレゼンテーション方式も稀にあります。
発言内容について、質疑応答が行われることもありますので、発表だけでなく誰に聞かれてもブレない意見をまとめておくとよいでしょう。
面接をする上で大切なこと
面接には3つの種類があることを話しましたが、その3つのタイプの面接に共通していえることがあります。
それは、志望理由をちゃんと固めておくということです。
面接では、その大学で何をしたいのか、どんな○○になりたいのかなどいろんな質問を聞かれるとおもいます。
志望理由というのはその人の志望大学に関する根幹でもあるので、上に述べたそれらの質問は志望理由が固められていないと薄い回答しかできません。
これは大学受験に限った話ではありません。
就職面接でも、なぜこの企業を選んだのかといった志望理由は必ずと言っていいほど聞かれます。
当たり前のことかもしれませんが、
志望する理由がしっかりとしてない人を大学や会社に入れたいとは思いません。
そのため、面接試験において最も重要なのが「志望理由」なのです。
それでは、良い志望理由を持つにはどうすればいいのか、ポイントを押さえていきましょ!!
実際に志望理由を作成する時のポイント
いくつか重要なポイントがあるのですが、特に抑えておきたいポイントとして、以下のようなものがあげられます。
①“なぜ”この大学・学部・学科を選んだのか?
②なぜこの大学・学部・学科で“なければいけないのか?”
①について
志望理由なので、当たり前じゃないか?と思われる方がいるかもしれませんが、この「なぜ」には強くこだわる必要があります。
例えば、Aさんはある大学の教育学部を目指しているとします。
Aさんは
「貴学を志望した理由は、教員を輩出している割合が全国の中でもトップであるため、貴学で教育について学びたいと思い志望しました」
と述べました。
はたしてこの理由は面接では良い回答であると見なされるでしょうか?
答えはNoです!!
Aさんは、その大学のいわばデータしか見ておらず、Aさんのその大学で学びたい事あるいは将来像が全然示されておらず、中身のない回答となっています。
答えとして良いのは、
「私の将来の夢は子供たちに寄り添える教師になることです。そのため、あらゆる子供のニーズに答える教育に関して学ぶことのできる貴学を志望しました。」
最初の志望理由に比べるとより具体性があることがわかります。
この志望理由をみるとAさんは大学に行く目的を持っています。
自分の確固たる将来像があり、そして、その将来像を叶えるための学びがこの大学ではあるのだと述べています。
このように志望理由の「なぜ」に強くこだわって、自分の持っている将来像や目標をアピールする、それがAO入試や推薦入試あるいは全ての面接試験の鍵となっています。
つまり、志望理由を作成する時のポイントとしては、目先の就職先や施設等にとらわれるのではなく、「具体的な目標があるため大学に行きたい」と考える必要があります。
そのため、その大学に関するリサーチが必要不可欠になってくるのです。
②について
次に「なぜこの大学・学部・学科で“なければいけないのか?”」ですが、
先にあげたポイントの「“なぜ”この大学・学部・学科を選んだのか?」のポイントと似ているようで少し異なります。
先程、志望理由では自分の具体的なヴィジョンをアピールする必要があると言いました。
実はそれだけではまだまだ足りません。
なぜなら、その自分の具体的なヴィジョンは他の大学でもできるかもしれないのです。
面接官は「あなたの夢はよくわかった。だけど、別にこの大学じゃなくても他の大学でも叶えられるんじゃない?」と思ってしまうかもしれません。
要は本当にこの大学に入りたいと思っているのか、その大学への志望する思いの強さを面接官を見ているのです。
例えば、医者になりたいという目標であれば、国立大学であればほぼどこでも医学部があるので、大学はどこでも良いとなってしまいます。
もし、志望理由で述べたことがその大学で学べないことが分かれば、ちゃんと大学のことを調べてないということでマイナス評価です。
つまり、この大学でなければいけない!という要素を面接で伝える必要があるのです。
この大学であれば○○について学べる、日本で唯一○○が学べる、○○学が学べるなど、その大学独自の学びや制度に触れると良いでしょう!
それは、自分自身で調べる必要があります。
大学のHPで調べたりやその大学の先輩に聞くのが1番いいと思います!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
面接を受ける前に面接の種類(個人、集団、グループディスカッション)を確認し、志望理由、志望動機をしっかり固めておきましょう!
学校のや塾の先生に練習相手になってもらうのも良いかもしれませんね。
二次試験の勉強も忙しいと思いますが、面接対策もぬかりないよう頑張ってください!!
【PR】ぜひ一度、武田塾古市校にお越しください!!
武田塾古市校では、随時無料受験相談を承っております!!
武田塾古市校における無料受験相談の内容は、
〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について
などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!
そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!
わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾古市校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!
重ねて、無料受験相談は何回でも行うことができます!!
ご自身だけで来校されても、ご家族の皆さんと来校されても、お友達の方と来校されてもOKです!!
たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
古市校オススメブログまとめ
古市校について
・武田塾古市校ってどんな校舎?オススメポイントとともにご紹介!
高3・浪人生向け
・【共通テスト】高校では教えてくれない!理科社会のコスパ最強勉強法
高1・高2生向け
・【高1・2年生必見】メリットだらけ!早めの学習で合格を叶えよう!
・【高1・高2向け】勉強習慣を身につけるためのポイント徹底解説!
・【高1・高2必見】今から受験に向けて始めてほしいポイント紹介!
大学情報・受験情報
・大阪公立大学をご紹介!学費、入試難易度、学部、キャンパスについて
・【関関同立】今年の穴場は〇〇学部!?関関同立大の穴場学部の紹介!
・【関関同立】文系学部志望の方必見!選択科目の得点調整について
・【関関同立】同志社大学に合格したい方必見!同志社入試攻略のコツ!
【近隣塾紹介】地域の塾情報
・【近隣塾紹介】個別指導アップ学習会 古市教室の特徴を徹底解説!
・【近隣塾紹介】個別指導スクールIE古市校を解説!評判、口コミ
勉強法全般
・集中力アップ!今すぐできる効率的に勉強できるテクニックをご紹介!
・一生使える勉強法!勉強効率を爆上げ!正しい勉強のための6ヵ条!
・【数学対策】知らないとヤバイ⁉原因別!数学の苦手克服法!
お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 古市校
〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F
TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇