福山市にお住いのみなさん、こんにちは!
武田塾福山校です🌸
今回は、福山市にお住いの受験生が、よく志望校に挙げる広島大学について、徹底調査してみました!
広島大学の基本情報
広島大学は、広島文理科大学(旧制)を中心として、1949年に開学した大学です。
旧制官立大学の文理科大学は、広島文理科大学と東京文理科大学の二校だけです。東京文理科大学は、その後、東京教育大学になり、東京教育大学は、現在の筑波大学の前身校になります。現在でも、教育なら、西は広島大学、東は筑波大学と言われることがあります。
大学の略称は広大(ひろだい)です。弘前大学(青森)も、略称は弘大(ひろだい)ですが、中四国地方で間違える人はほとんどいません。
中四国地方では、絶大なブランド力があり、一部、岡山大学と争っている分野がある(後述)ものの、やはり総合力では、ナンバーワンだと考えられている大学です。戦争の影響で、計画がなくなってしまったが、帝国大学に昇格するはずだったという説もあるぐらいです。
広島に住んでいる受験生なら、一度は模試などで、志望校に書きがちな大学でもあります。
福山市民の方は、広島大学附属福山中学・高校、通称フゾクでお馴染みですが、名前の通り、広島大学の附属高校です。
フゾクは県東部ナンバーワンの進学校なので、附属校ではありますが、広島大学に進学する生徒は、あまり多くはありません。
学部別に見ていくと、2023年度入試では、医学部医学科5名、薬学部1名、それ以外が10名、総数16人が合格しています(すべて、既卒生は含まない)。広島大学附属福山高校は、卒業生が200人ほどなので、学年の10%ぐらいが広島大学に合格しているようです。
2023年度入試 大学合格者数 速報 (抜粋)https://www.hiroshima-u.ac.jp/system/files/206327/20230403_%E9%80%9F%E5%A0%B1%E7%89%882022%EF%BC%88%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%89%88%EF%BC%89.pdf
ちなみに、広島大学の附属高校は、広島市内にある広島大学附属と福山附属の二校。中学校は、その二校に、広島市内にある附属東雲(しののめ)中学校、三原にある附属三原中学校の四校です。高校は二校とも、広島県を代表する進学校です。東大・京大・国公立医学部の合格者数は、この二校と広島学院の三校で、毎年争われています。三原の附属中は高校がないので、高校受験をして、附属福山高校に進学する生徒が毎年います。
余談ですが、附属福山中学・高校は、数年後に附属福山中等教育学校になるようです。
広島大、2027年度に付属福山中等教育学校を新設 付属福山中と付属福山高を統合へhttps://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/285680
この影響で、高校受験での、尾道北や誠之館の難化が予想されています。
キャンパス
広島大学には、主に3つのキャンパスがあります。医学部、歯学部、薬学部が使用する霞キャンパス。法学部、経済学部夜間主コースが使用する東千田キャンパス。それ以外の学部と大学の本部がある東広島キャンパス。
以前は、基本的に、一年生は全学部、東広島キャンパスで教養教育を学んでいました。なので、医歯薬学部の人は、二年生になる前に引っ越しを、多くの学生がしていましたが、数年前から、東千田キャンパスでの教養教育が始まり、一年生から広島市内での学生生活が可能になりました。そして、1年ほど前に、霞キャンパス内に教育教育用の校舎が出来たので、より快適な学生生活が可能になりました。
広島大学 新講義棟「凌雲棟」完成https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/218289?display=1
余談ですが、広島大学は、福山市に、教育学部福山分校と水畜産学部(現生物生産学部)のキャンパスを持っていた時期があります。
福山分校の歴史を閉じるに当たってhttps://forum.hiroshima-u.ac.jp/1989-11/34-36.pdf
東広島キャンパス
はっきり言って、福山と比べても、より田舎です。大学が出来たばかりの時は、キャンパスは主に広島市にありましたが、様々な事情により、約40年ほど前に、東広島市に移転しました。もし、現在も、広島市にキャンパスがあれば、偏差値も今よりずっと高く、岡山大学と競うこともなかったという声もあります。
最寄り駅は、JR山陽本線西条駅かJR山陽新幹線東広島駅です。どちらも、そこからバスで15分ほどでキャンパスに着きます。広島大学は、キャンパスが広いので、バスの停留所も複数あります。目的地を考えて、停留所を決めましょう。
霞キャンパス
広島駅から、バスで15分ほどで、好立地です。
岡山大学と優劣を付けづらいのは、医歯薬学部(特に医学科)だと思います。歴史的経緯から言えば、岡山大学は旧制医科大学が前身であり、広島大学より、歴史があります。さらに、以前は教養教育を東広島で受ける必要があったのも、マイナス点でした。
しかし、上記で書いたように、全ての学生生活を広島市内で送ることが可能になりました。附属高校である附属福山は、医学部に進学する生徒が多い学校です。歴史もあり、距離的にも近い岡山大学医学部を選ぶ生徒が多いですが、近年は広島大学医学部を選ぶ生徒も増えています。これも、霞キャンパスで大学生活が完結できるようになったことが要因かもしれません。
国公立医・医合格者数(防衛医大・自治医大・産業医科大を含む)確定版https://www.hiroshima-u.ac.jp/system/files/206329/20230401_%E9%81%8E%E5%8E%BB10%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A82022.pdf
東千田キャンパス
以前は法学部と経済学部の夜間主コースが主に使用していましたが、2023年から昼間コースも加わり、法学部全体と経済学部夜間主コースが使用しています。
広島駅から20分ほどで、こちらも霞キャンパス同様に、好立地です。
学部・学科
総合科学部、文学部、教育学部、法学部、経済学部、理学部、医学部、歯学部、薬学部、工学部、生物生産学部、情報科学部の12学部です。一番新しい学部は、2018年に出来た情報学部です。
今回、注目したい学部は、総合科学部です。広島大学は、総合科学部の元祖と言われています。
設立の趣旨https://www.hiroshima-u.ac.jp/souka/about/f_about/f_histry
総合科学部は、1974(昭和49)年に,「総合科学」の理想を掲げ,現代社会において強く求められている「総合的知見と思考力」を養うために創立された,国内随一のユニークな学部です。多様な専門領域を持つスタッフとともに,既存の学問的枠組みにとらわれない新しい領域の構造に取り組むことで,世紀をまたがる諸問題に立ち向かい,実社会文と大学院に優秀な卒業生を送りだしてきた輝かしい実績があります。2019年に創立45周年を迎え,さらに新たな「総合科学」の歴史を刻もうとしているチャレンジ精神旺盛な学部です。
その総合科学部から、世界が注目する研究者が、輩出されました。
広島大の26歳「アジアの科学者100人」にhttps://www.asahi.com/articles/ASR9C72L0R8TPITB00L.html
大学院先進理工系科学研究科の片山春菜助教が「アジアの科学者100人」に選出されましたhttps://www.hiroshima-u.ac.jp/news/78489
先進理工系科学研究科 片山春菜 助教https://www.hiroshima-u.ac.jp/research/researcher_interview/young-researcher/no1
片山助教は、尾道北高校から広島大学総合科学部に進学されました。
福山から近い尾道出身なので、親近感が湧きます。より一層のご活躍をお祈りしております。
まとめ
広島大学は、中四国を代表する総合大学で、研究も教育も優れた大学です。
東広島は田舎ですが、勉学に励むには、いい環境だと思います。
旧帝大に次ぐ、準難関大学ですが、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
無料受験相談のご案内
武田塾では、最寄りの校舎で無料受験相談をいつでも受付しています。
〒720-0066
広島県福山市三之丸町2-7 神原ビル3階
☎ 084-928-8838
武田塾 福山校│福山市(福山駅)の個別指導塾・予備校