福山市にお住いのみなさん、こんにちは!
武田塾福山校です🌸
今回は、福山市にお住いの受験生が自宅から通学できる岡山大学についてご紹介いたします。
岡山大学の基本情報
岡山大学は旧制官立岡山医科大学を中核として、1949年に開学した国立大学です。
研究大学強化促進事業やスーパーグローバル大学にも選ばれており、広島大学と共に中四国を代表する総合大学です。
それと同時に、特に福山地区では昔から、広島大学と岡山大学のどちらに行くべき(どちらが上)か論争があります(後述)。
あまり知られていませんが、スクールカラーはブルー(岡山大学BLUE)です。
大学公式のイメージムービーがあるので、受験生は、下記でチェックしましょう!
キャンパス
キャンパスは、医学部と歯学部が使う鹿田キャンパスとそれ以外の学部と大学本部がある津島キャンパスです。
津島キャンパスの最寄り駅は、JR津山線で岡山駅から1駅の法界院駅で、その駅からは徒歩約10分ほどです。最寄り駅からが、割と近いキャンパスです。
福山駅から法界院駅は、在来線だけだと約70分から90分ぐらいです。料金は1170円です。
ただし、福山駅から在来線でキャンパスに向かう場合、福山駅→岡山駅→法界院駅となり、一度、岡山駅で、山陽本線から津山線に乗り換える必要があります。
さらに、山陽本線から津山線への接続はあまり良くないため、長ければ約20分から30分ほど、岡山駅で待つ必要があります。
なので、岡山駅で一度降りて、バスでキャンパスに向かうほうがいいかもしれません。
バスは岡山駅から複数路線出ており、乗る系統によって、時間がかなり違います。大学ホームページによると、7分から30分ほどになります。
降りる場所も、岡大入口、岡大西門、岡大東門など、複数あるので、注意しましょう。
鹿田キャンパスの最寄り駅は岡山駅で、バスだと、大学病院入口で下車。所要時間は約10分です。
路面電車だと、終点清輝橋で下車、あとは徒歩です。所要時間は電車が約10分で、徒歩が約8分です。
上記のように、岡山駅からのアクセスは、鹿田キャンパスの方が良いです。
学部・学科
学部は文学部、経済学部、法学部、教育学部、理学部、工学部、農学部、医学部、歯学部、薬学部、グローバル・ディスカバリー・プログラムの10学部と1プログラムです。さすが、中四国を代表する総合大学とあって、ほとんどの学部を網羅しています。
また、法学部や経済学部は夜間開講もされており、リカレント教育が叫ばれている昨今では、貴重な存在です。
ちなみに、ライバルである?広島大学も、法学部と経済学で、夜間開講を行っています。
この中で唯一、他大学ではお目にかかれないのは、グローバル・ディスカバリー・プログラムだと思います。
以下で、詳しく説明します。
グローバル・ディスカバリー・プログラムとは
すごく簡単に説明すると、どの学部にも属さずに、自分の興味のある分野を、学部を超えて、英語を通して学んでいくプログラムです。
大学ホームページによると、
グローバル・ディスカバリー・プログラム(GDP)は、世界中から集まる留学生、帰国生などと英語を共通言語として一緒に学ぶ国際プログラムです。学部・学科の枠にとらわれない、自由で実践的な学びを通してグローバルに活躍できる人材を育成します。
https://discovery.okayama-u.ac.jp/jp/about_discovery/program_overview/
プログラムの特徴
特徴1:「自分の学び」を実現するカリキュラム
特徴2:英語で学ぶ専門教育と言語教育
特徴3:学生同士の協働・学び合いを大切に
特徴4:実践知の重視
https://discovery.okayama-u.ac.jp/jp/about_discovery/program_overview/
大学公式の紹介動画やFAQもあるので、是非見てみましょう。
学部卒業時に、取得する学位は学術になります。
注意点としては、グローバル・ディスカバリー・プログラムは一般入試では行われていません。総合選抜か国際入試を受験する必要があります。
入試科目・難易度
基本的に、共通テストは国立標準の科目数で、二次試験は、文系は英語と国語か数学、理系は英語、数学、理科2科目が多いです。
夜間学部は、共通テストが、3教科4科目、若しくは4教科4科目と少し少な目です。
難易度は河合塾偏差値で、文系は、共通テストが62-71%で、二次試験が52.5-55です。夜間学部は、61-62%の50-52.5です。
理系は医学部医学科が断トツで難しく、84%の67.5、次に薬学部薬学科で、76%の57.5、その次は、歯学部と薬学部創薬学科が72-72%の55となっています。それ以外の学部学科の難易度は、61-73%の50-55です。
後期試験は廃止されたので、一般受験は前期試験だけです。
気になるニュースとしては、2024年度入試から、英語資格・検定試験を入試に活用することでしょうか。
以下、大学のホームページからの引用です。
英語資格・検定試験の活用について
岡山大学では,一般選抜(前期日程)において,英語資格・検定試験の成績を活用します。英語資格・検定
試験の成績の提出は任意です。活用方法は以下の通りです。
(1)活用方法
(2)の対象とする英語資格・検定試験を受験し,(3)本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)
一覧と CEFR 相当レベルとの対照表において,C2 レベル,C1 レベルの成績に該当する者は,大学入学共通
テストの「外国語(英語)」及び個別学力検査の「英語」の両方を満点とみなし,個別学力検査の「英語」
の受験を免除します。なお,大学入学共通テストの「外国語(英語)」とは,「リーディング」及び「リスニ
ング」の両方を含みます(重度難聴者などで「リスニング」を免除された方は,「リーディング」を満点と
みなします。)。
英語資格・検定試験は4技能を測るもので,2022年4月以降に受験したものを有効とします。20
22年3月31日以前に受験したもの及び CEFR 相当レベルが C1 レベルに満たないものは提出できませ
ん。
https://www.okayama-u.ac.jp/user/st/nyushika/2024/pdf/bosyuyoko/ippan2024.pdf
例えば、英検1級をスコア2600以上で合格すれば、共通テストの英語と二次試験の英語が満点ということです。
かなり難しいですが、医学部医学科志望の受験生なら、いてもおかしくないと思います。
広島大学VS岡山大学
難易度は、医学部医学科を除けば、広島大学の方が、若干難しいと思います。
立地は、広島大学の東広島キャンパスと比較すると、岡山大学のほうが、キャンパス周辺は都会です。
東広島キャンパス以外の広島市内にあるキャンパスだと、人口規模を考えれば、広島大学の方がより都会です。
研究力は、広島大学のほうが総合的には上のようです。
どちらも、中四国を代表する総合大なので、甲乙つけがたいですが、福山から通うとなると、岡山大学に軍配があがると思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では岡山大学の特徴についてご紹介しましたが、科目毎の具体的な対策方法については以下の記事をご確認ください。
無料受験相談のご案内
武田塾では、最寄りの校舎で無料受験相談をいつでも受付しています。
〒720-0066
広島県福山市三之丸町2-7 神原ビル3階
☎ 084-928-8838
武田塾 福山校│福山市(福山駅)の個別指導塾・予備校