こんにちは!福島駅東口から徒歩5分、逆転合格の武田塾福島校です!
福島校 校舎HP:https://www.takeda.tv/fukushima/
今回は「福島大学がどんな大学」かについてお話ししていきます。
【合格体験記】(↓クリック)
【おススメ記事】(↓クリック)
――2019年4月、福島大学は総合大学へ
福島大学は2019年4月、中井勝己学長の指揮のもとに農学群(食農学類)が設立され、人文社会学群(人間発達文化学類、行政政策学類、経済経営学類)・理工学群(共生システム理工学類)と合わせて3学群5学類の総合大学へと生まれ変わりました。
これまで東北で唯一農学系学部のなかった福島県ですが、東日本大震災から得た教訓を後世に伝えていくために、福島大学で新たな学類を誕生させたのです。
国内外を問わず揺れ動く変革の時代、これからの福島大学の飛躍に期待が高まります。
福島大学ってどこにあるの?
福島大学は福島県の中通り北部、県庁所在地の福島市にあります。
キャンパスは一ヶ所に集まっていて、学年によって通うキャンパスが変わることもなく一人暮らしにも優しい環境です。
最寄り駅はJR東北本線の「金谷川駅」で、電車で行くと福島駅からは約10分、郡山駅からは約40分です。
駅から大学構内までは歩いて約10分かかります。
福島駅東口から「医大経由二本松行き」のバスに乗ると約30分で「福島大学」停留所です。
そこからは電車で来た人と同じように徒歩10分です。
キャンパスの周りにはアパートやコンビニ・飲食店があり、娯楽施設はありません。
大学構内に駐車場はありますが、一部の例外を除いて駐車は有料です。
近辺には契約駐車場がいくつかあります。
車を使う学生さんは一定数いますが、電車やバスのほうが利便性のいい大学です。
学群って何だろう?
福島大学には学部・学科ではなく学群・学類という言葉が使われています。
あまり聞きなじみのない言葉ですが、皆さんはその違いがわかりますか?
「学群」とは、特定の学問分野に特化した「学部」とは違って、より広範囲な学問を研究する場合に多く使われる区分です。
学類は学群の下部構成単位とされているので、学群‐学類のセットで使われることが多いです。
つまり、たとえば福島大学の人文社会学群では「人文社会学」という広範囲な学問に分類されるものを扱っていて、その中で3学類に分かれて専門性を高めた学習・研究が行われているということになりますね。
何を学べるの?
福島大学では、先述のとおり3学群5学類があります。
それぞれどんなことが学べるのか、どんな資格を目指せるのか、さっそく見ていきましょう。
人文社会学群
〇人間発達文化学類
「人間発達文化学類には、先生になりたい人だけ行くんじゃないの……?」と思っている人も多いのではないでしょうか。
ですが、実は教員免許の取得は必須ではありません!
入学時に学類の中で教育実践コース、心理学・幼児教育コース、特別支援・生活科学コース、芸術・表現コース、人文科学コース、数理自然科学コース、スポーツ健康科学コースの7つから自分の学びたいものを選び、学びを深めていきます。
それぞれのコースの特徴を見ていきましょう。
§教育実践コース:学校教員を目指す人が多い。教科内容を深く掘り下げて学ぶことができ、特定の教科の指導力を伸ばすことも目指せる。
卒業後の進路→小学校教員、幼稚園教員、中学校教員、大学職員 など
§心理学・幼児教育コース:人の行動や心理について学ぶとともに、科学的手法から研究する心理学の分野と乳幼児の発達と教育を探る幼児教育の分野から成り立つ。
卒業後の進路→大学院進学、小学校教員、中学校教員、特別支援学校教諭、公務員専門職、医療・情報サービス産業 など
§特別支援・生活科学コース:心身を問わずサポートを必要とする子供への発達支援や家庭・地域社会などの生活科学の基礎について実勢・探求する。
卒業後の進路→特別支援学校教員、家庭科教員、公務員、社会福祉施設、福祉関連企業 など
§芸術・表現コース:芸術の意義を理解し、芸術にかかわる力量を理論的・実践的に身に着けることを目指す。
卒業後の進路→音楽・美術の教員、アートコーディネーター、一般企業 など
§人文科学コース:言語、文学、地域・社会のあり方、歴史や思想などの文化について深く学び、地域文化の継承・発展を目指した力をつける。
卒業後の進路→国語・英語・社会科の教員、大学院進学、一般企業 など
§数理自然科学コース:自然や先端技術などにまつわる数学的・科学的な諸問題を見出して解決していくことで学びと専門性を高めていく。
卒業後の進路→中学校教員、銀行員、不動産業、SE など
§スポーツ健康科学コース:スポーツについて最新の理論と技術を通して技能の向上と指導力を高め、生涯をとおした健康生活の実現と健康福祉について学ぶ。
卒業後の進路→保健体育の教員、アスリート、コーチ、一般企業 など
★取得可能な資格
幼稚園教諭一種免許状
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状(国語、社会、数学、音楽、美術、保健体育、家庭科、英語)
高等学校教諭一種免許状(国語、地理歴史、公民、数学、音楽、美術、保健体育、家庭科、英語)
特別支援学校教諭一種免許状
社会教育主事
保育士
日本語教員
(財)日本体育協会公認スポーツ指導者
社会福祉主事
公認心理師
一つの学類の中で、こんなにも多くの選択肢があります!
あなたの学びたいことは、ここにありましたか?
〇行政政策学類
「行政政策って、政治のことばかり勉強するんでしょ?」と、敷居が高いと思っている人もいるのではないでしょうか。
決してそんなことはありません!
行政政策学類では、法学・政治学にとどまらず社会学・歴史学・考古学・比較文化なども学ぶことができます。
2年次から分かれる法学・行政学・社会学と分かれる専攻を、それぞれご紹介します。
§法学専攻:法律の根幹となる法律学のほか、基礎的な憲法・民法・刑法などから従来のカリキュラムにはなかった環境法・労働法・国際法など様々な法律を幅広く学ぶことができる。
卒業後の進路→国家公務員、地方公務員、製造業、学術研究 など
§地域と行政専攻:地域固有の課題を解決する新しい地域の担い手を育成するため、地域の現状把握や地域情報の解析などの方法を習得する。
卒業後の進路→地方公務員、国家公務員、金融業、サービス業 など
§社会と文化専攻:地域社会を総合的にとらえながら異文化の理解・男女の共生といった視点を持ち、歴史認識やグローバルな社会認識から問題解決を探る。
卒業後の進路→地方公務員、介護福祉事業、教育サービス業、大学院進学 など
★取得可能な資格
中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史、公民)
学芸員
社会教育主事
社会福祉主事
思っていたほど遠い世界ではないと思いませんか?
あなたの力で、社会がちょっとだけ変わるようになるかもしれません!
〇経済経営学類
「経済とか経営って難しそう、質問させてもらえないかも……」って思いがちではありませんか?
ですが、福島大学の経済経営学類では少人数の積み上げ式教育なので質問も安心!
約1世紀の伝統と実績から導き出されたカリキュラムを見ていきましょう。
§経済学コース:物価の下落や人手不足などの経済事象の背後にある要因を探るための理論追及や、グローバルに世界経済を紐解く人材を育成するために実践的な語学教育を行なっている。
卒業後の進路→金融業、情報通信業、メディア業、コンサルタント など
§経営学コース:日本社会の抱える課題をマネジメントし地域振興を目指す人材を育成し、企業の経営をより適切に行なうためのファイナンス手法を習得する。
卒業後の進路→金融業、地方公務員、専門職、不動産業 など
★取得可能な資格
高等学校教諭一種免許状(商業)
経済も経営も、一般の消費者にとても身近な問題です。
学んでみたいと思えてきたんじゃないですか?
理工学群
〇共生システム理工学類
「理系なのはわかるけど、何を学ぶところ?」と思った人もいるのではないでしょうか。
実は、現代社会の抱える諸問題を理工的な切り口からとらえていこうという学部なんです。
2年次からは、数理・情報科学コース、経営システムコース、物理・システム工学コース、物質科学コース、エネルギーコース、生物環境コース、地球環境コース、社会計画コース、心理・生理コースの9コースに分かれます。
それぞれのコースについて見ていきましょう。
§数理・情報科学コース:自然現象や社会現象の解明・情報システムに関わる実戦的能力を得るための数理科学と情報科学を見渡したカリキュラムを行なう。
卒業後の進路→情報通信業、建設業 など
§経営システムコース:企業経営効率化のための工学的手法やマネジメント手法を学び、経営の諸問題に対し俯瞰的で的確な解決策を見出せる人材を目指す。
卒業後の進路→金融業、コンサルタント など
§物理・システム工学コース:機械工学・電気工学・物理の基本知識の取得をベースとして、新たな「もの」「技術」を創出する研究者や開発者を育成する。
卒業後の進路→製造業、サービス業 など
§物質科学コース:資源・エネルギー・環境の諸問題に直面する現代を鑑み、科学的視点から環境に配慮した先進的なものづくりを目指す。
卒業後の進路→公共サービス業、製造業 など
§エネルギーコース:持続可能な社会の構築を目指し、エネルギー資源の状況および省エネ・創エネ・蓄エネの技術とを幅広く学ぶことで今後のエネルギー構造を考える。
卒業後の進路→地方公務員、公共サービス業 など
§生物環境コース:生物学の基礎を学んで環境や生物の保全・バイオテクノロジーの応用に取り組み、社会に貢献する教育・研究に取り組む。
卒業後の進路→製造業、大学院進学 など
§地球環境コース:人間の活動によって急激に変化する地球環境を基礎から学び、世界中で発生する自然災害の予測・防災法、人間が地球環境に及ぼす影響について解明を目指す。
卒業後の進路→高校教員、運送業 など
§社会計画コース:持続可能な社会を目指して自然・社会・文化の側面から問題を総合的にとらえ、農村や都市をどのようにデザインしていくかを探求する。
卒業後の進路→大学院進学、地方公務員 など
§心理・生理コース:心理学や生理学などから人間の内的仕組みを解明する研究や、それを介護・福祉・教育などに応用する研究へと発展させる。
卒業後の進路→中学校教員、サービス業 など
★取得可能な資格
中学校教諭一種免許状(理科、技術)
高等学校教諭1種免許状(理科、工業、情報)
学芸員
公認心理師
私たちの生活も、地球環境も、こうした理工学的な研究があってこそ回るのです!
知的好奇心が刺激されてきませんか?
農学群
〇食農学類
「農学なんて学んで意味あるの?」なんて思う人がいるかもしれません。
でもあなたの食事はすべて農産物から始まりますよね?
軽視されがちな農業ですが、それを学ぶために食農学類では食品科学コース・農業生産学コース・生産環境学コース・農業経営学コースの4つのコースに分かれています。
まだ出来てばかりの食農学類、ご紹介します!
〇食品科学コース:食品の分析について専門的な知識を身につけ、地域の伝統的な食の強みを時代に合わせて効果的に活かすことのできる人材を育成する。
〇農業生産学コース:最新の技術や知見を駆使して生産や栽培における諸問題を解決するための専門知識・技術を修得し、品種の開発や見直し、栽培技術の革新、病害虫への対策などを研究する。
〇生産環境学コース:生産資源や生産システムに関する諸問題を解決するための知識や技術を習得し、生産環境の保全と活用のできる人材を育成する。
〇農業経営学コース:農業経営学のほか食料の生産から加工・流通を経て消費に至るプロセス(フードシステム)等に係る諸問題を解決する知識や技能の習得を目指す。
(※まだ卒業後の進路情報はありませんが、農学系卒業後の進路は製造業・小売業・公務員・技術サービス業などが多いそうです。)
★取得可能な資格
高等学校教員一種免許状(農業)
食品衛生管理者(予定)
食品衛生監視員(予定)
食の6次産業化プロデューサー
測量士補(予定)
危険物取扱者甲種(受験資格)
フードスペシャリスト(受験資格)(予定)
HACCP管理者(予定)
農業に関しても学ぶことはたくさんあるのだとわかりました。
今は6次化の時代ですから、農業と食に関してあなたのセンスをフル活用するのもいいかもしれません!
夜間主コースとは?
福島大学には、夜間主(現代教養)コースという選択肢があります。
夜間主コースでは完全に夜間の授業のみを受講するのではなく、60単位までは昼間の講義を受講することができます。
また、夜間主コースの学生ではなくても、夜間主コースの講義を受講することができます。
このコースは人文社会学群に分類され、文化教養モデル(人間発達文化学類)・コミュニティ共生モデル(行政政策学類)、法政策モデル(行政政策学類)、ビジネス探究モデル(経済経営学類)を選択することができます。
在学期間は原則2年となり、最大でも4年です。
受験資格は通常の大学入試と同様に「大学入学資格を有する者」であることのほか、年齢が22歳以上であること・または年齢が22歳以下の場合は出願時に就職(アルバイト・パート・主婦・主夫含む)か就職内定していることが必要です。
夜間主コースの入試では小論文試験と面接試験が行われ、学力試験はありません。
働きながら大学に行きたいという学生さん、大学で学びたいと考える社会人の皆さん、こういう選択肢もあるんだと考えてみてもいいのではないでしょうか。
大学受験を見すえて
みなさん、福島大学はどうでしたか?
大学は高校の頃より自由で、のびのびしていて、楽しいところです。
そこに行きつくまでには、受験という大きな壁が待ち構えています。
ですが、その大きな壁は、皆さんの努力次第でどのようにも超えていけるんです!
もしかしたら、今回お話しした福島大学よりもっともっと高く大きな壁に向かっていく学生さんも多いのではないでしょうか。
たとえ自分の成績が思わしくないからといって、志望校を諦めてしまうのはもったいないと思いませんか?
武田塾のやり方なら逆転だって夢じゃないってこと、知ってますか?
あなたの志望校はどこですか?
将来やりたいことは何ですか?
無料受験相談で、それを聞かせてくれませんか?
◆無料受験相談受付中◆一緒に受験や将来の疑問・悩みを解決しましょう。
武田塾福島校では、
勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方だけでなく、
将来したいことなどのキャリア形成に関する相談にも対応させていただきます。
入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。
「勉強の方法がわからない」
「勉強しても成績があがらない」
「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」
という方は、お気軽に受験相談にお越しください!
福島校の他の記事
校舎長紹介
【福島校校舎長紹介】女鹿優太朗 (めがゆうたろう)|武田塾福島校
最近の人気記事
福島県立医科大学ってどんな大学?|学部・入試方式・合格最低点
共通テスト予想問題パックを解いてみよう!点数別の対策法を伝授します!
武田塾福島校では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
無料受験相談のご予約・お問い合わせはこちら↓
******************
無料受験相談のご予約・お問い合わせ
●お電話:024-524-3811
●HPにて:https://www.takeda.tv/fukushima/consult/
〒960-8035
福島県福島市本町2-8
リード本町ビル 4階
公式Twitter
(↑画像をクリック)
塾生の一日
無料受験相談実施中!
武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。
志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…
受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。
//////////////////////////////////////////////////
武田塾 福島校
福島県福島市本町2-8 リード本町ビル4階
電話 024-524-3811
E-mail fukushima@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/fukushima/
//////////////////////////////////////////////////