ブログ

【2025年共通テスト】情報Ⅰとは?どうやって勉強するの?

こんにちは。「授業をしない」

逆転合格専門塾武田塾福岡天神校です!

 

武田塾福岡天神校では、生徒1人1人に

年間カリキュラム

の作成を行っております。

 

・勉強のやり方

・進捗の把握

・モチベーション上昇

などを講師が親身に行ってくれます。

 

福岡2022年度の合格実績はこちら↓

京都大学、九州大学、早稲田大学など

難関大学合格続出⁉︎2022年度の合格速報

 

福岡の武田塾の合格実績はこちら↓

【合格者から学べ】福岡県の武田塾の

合格実績は?合格した生徒の共通点は??

無料受験相談

 

今回は「情報Ⅰの勉強法についてお話ししていきます。

 

 

 

はじめに

こんにちは。

今回は2025年の共通テストから新たに加わる

「情報Ⅰ」についてお話していきたいと思います。

現在子高校2年生の方や、浪人を考えている方は

変更点の中でこの教科について不安を感じている

人も多いのではないでしょうか。

そんな人たちの不安を解消するため

情報Ⅰで高得点を取るには何をした方がいいのか

具体的にお伝えできればと思っています。

 

 

情報Ⅰって?

まず情報Ⅰとは何なのか、

情報といっても情報リテラシーや

プログラミングの書き方、データ活用など

人によって思い浮かべることは様々だと思います。

そこで最初に情報Ⅰとはどんな教科なのか

についてお話していきます。

 

文部科学省によると、情報Ⅰは

情報に関する科学的な見方・考え方を働かせ,情
報技術を活用して問題の発見・解決を行う学習活動
を通して,問題の発見・解決に向けて情報と情報技
術を適切かつ効果的に活用し,情報社会に主体的に
参画するための資質・能力を次のとおり育成するこ
とを目指す。

とされています。具体的に情報のどの分野が問題に問われるかというと

以下の4項目です。

 

1 情報社会の問題解決

2 コミュニケーションと情報デザイン

3 コンピュータとプログラミング

4 情報通信ネットワークとデータの活用

 

 試行問題の内訳は以下のようになっています

画像1

こう見ると

1 情報社会の問題解決 11,5点

2 コミュニケーションと情報デザイン 11,5点

3 コンピュータとプログラミング 46点

4 情報通信ネットワークとデータの活用 31点

なので、3と4がいかに大事かわかりますね。

 

どこを重点的に勉強すればいいのか理解してから

勉強に取り組みましょう。

 

情報Ⅰの勉強方法

情報Ⅰの内容や特に勉強するべき点が分かったら

次は勉強方法を見ていきましょう。

勉強するべき順番でお伝えしていきます。

 

まずは、

共通テストの試作問題を一通り見るです

大学入試センターから大学生に向けて

試作問題が公開されているので確認しておきましょう。

共通テストの情報Ⅰがどんな難易度なのか確認したり

今何が足りていないのか、どんな問題が出るのか

確認することで勉強計画を逆算して立てることが出来ます。

 

次に、

インプットするです

まずは教科書を一通り見て暗記して、その中で

教科書ではさらっとしか触れられていないところ

や自分の苦手なところを参考書で埋めていきましょう。

 

おすすめの参考書は

「藤原進之助のゼロから始める情報Ⅰ」

学校で習っていなくても読んで理解できる 藤原進之介の ゼロから始める情報I

「高校の情報Ⅰが1冊でしっかりわかる本」

です。

この2つの参考書の違いは、

「藤原進之助のゼロから始める情報Ⅰ」が

ページ数も多く、網羅性がある一方で

「高校の情報Ⅰが1冊でしっかりわかる本」は

ページは数は少ないですが、読みやすいテイスト

になっているため、情報が苦手な人にオススメ

です。

なので1番おすすめの順番だと

最初に「高校の情報Ⅰが1冊でしっかりわかる本」

で情報はこういうところに役立つのかと情報に

興味を持って、次に

教科書を一通り見て、最後に

「藤原進之助のゼロから始める情報Ⅰ」で細かい知識まで

詰め込むという風にやって頂くのが

おすすめです。

 

最後は、

アウトプットするです

しっかりと知識を詰め込むことが出来たら

次はアウトプットです。

共通テスト予想問題集や学校で配られた

ワークを何回も繰り返して説いて

本番になれるようにしましょう。

情報は暗記系だけでなく、計算も

あるので必ず問題演習を

しておくのが吉だと思います。

まとめ

2025年はまた入試形式がガラッと変わる年なので大変だと思います。

情報だけでなく地歴公民や数学なども変わっているので

対策がしずらく忙しい年になると思いますが、

他の受験生も条件は同じなので、焦らずに

着実に勉強していけば結果はおのずと着いてくると思うので

頑張って下さい。

 

今回のブログは以下の動画を参考に作っています。

もしよかったらご覧ください。

 

 

まずは、武田塾福岡天神校に連絡をください!!

武田塾では、一切無理な勧誘をいたしません

そもそも、学校の授業で教わることは

全部教わっています。

学習内容やペースを自分で考えて、

合格できるならそれがベストです!

 

ただ、少しでも学習内容、ペース、

参考書選びで困っていることがあればぜひ

福岡校に相談しに来てください。

一人で考えていて勉強がはかどらなければ

意味が無いです。

 

「数学ってどんなこと勉強すれば

良いんですか?」

「どの参考書を使えば良いんですか?」

「単語全然覚えられません!」

「志望校で悩んでるんですけど...」

など、小さい悩みでもかまいません!

無料受験相談

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

fLOGO

一人でダメなら武田塾福岡校にお越しください

武田塾では、九州大学九州工業大学、

北九州市立大学などの福岡県内の

国公立大学を始め、東京大学、京都大学、

一橋大学、大阪大学、東京工業大学、

東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、

お茶の水女子大学などの最難関国公立への

逆転合格者を多数輩出しています。

また私立大学では、

地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、

早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、

東京理科大学、明治大学、青山学院大学、

立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、

関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学

などの超有名私立大学への進学者も多数います。

 

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、

地元進学者以外にも手厚いサポートや

、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、

武田塾の個別サポートシステムを利用して

一緒に合格を目指しませんか?

武田塾福岡天神校には福岡市はもちろん市外県外

(佐賀県、大分県など)様々な県から

来てくれています!

一人ひとりの志望校から逆算し、

現在の学力や勉強に割ける時間などを

丁寧にヒヤリングしたうえで、

専用の「年間カリキュラム」を作成しています!

------------------

武田塾福岡天神校では、入塾の意思に関係なく

受験のお悩みや勉強法などについての

ご相談を無料でお受けしています。

入塾の意思がなくても構いません!

受験相談だけの「逆転合格」も可能です!

是非一度武田塾福岡天神校の様子を見に来て下さいね!

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:092-722-2777

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる