こんにちは。「授業をしない」
逆転合格専門塾武田塾福岡校の長嶋です!
武田塾福岡校では、生徒1人1人に
年間カリキュラム
の作成を行っております。
親身に
・勉強のやり方
・進捗の把握
・モチベーション上昇
を九州大学・西南学院大学などの先生が行ってくれます。
福岡2022年度の合格実績はこちら↓
京都大学、九州大学、早稲田大学など難関大学合格続出⁉︎2022年度の合格速報
福岡の武田塾の合格実績はこちら↓
【合格者から学べ】福岡県の武田塾の合格実績は?合格した生徒の共通点は??
理科選択どれを選べばいいの?
社会科と同様に、理科もいくつかの科目に
分けられています。
物理に化学、それから生物。
そしてもう1つが、
地学
です。
今回は「地学」について詳しく説明した記事になります。
是非最後までご覧ください!!
そもそも地学とはどんな学問か?
『大辞林』によると、
①地球を研究対象とする自然科学の総称
地質学・地球物理学・鉱物学・岩石学・気象学
海洋学・古生物学などを含む地球科学
②①のほか、天文・宇宙・環境などを含む
とあります。
すなわち地球の内部や表面、さらに周辺空間の現象
に関する学問といえます。
【地学基礎と地学】
旧課程時代の地学は、「地学Ⅰ」と「地学Ⅱ」に
分類されていて、2015年度の入試から両者は
「地学基礎」と「地学」に変更されました。
以下は地学基礎と地学の内容です。(出典:教学社赤本ウェブサイト)
<地学基礎>
①宇宙における地球
・宇宙の構成
・惑星としての地球
・宇宙における地球に関する探究活動
②変動する地球
・活動する地球
・移り変わる地球
・大気と海洋
・地球の環境
・変動する地球に関する探究活動
<地学>
①地球の概観
・地球の形状
・地球の内部
・地球の概観に関する探究活動
②地球の活動と歴史
・地球の活動
・地球の歴史
・地球の活動と歴史に関する探究活動
③地球の大気と海洋
・大気の構造と運動
・海洋と海水の運動
・地球の大気と海洋に関する探究活動
④宇宙の構造
・太陽系
・恒星と銀河系
・銀河と宇宙
・宇宙の構造に関する探究活動
新旧の違いを簡単に説明すると、
地学基礎は地学Ⅰを簡単にしたもので、
地学は地学Ⅱをより深く追究したものと言えます。
【地学の特徴とは】
理科の中で暗記量の多い代表的な科目と
いえば化学と生物で、物理は少ないこと
で有名です。
それでは地学はどうかというと、物理ほ
どではありませんが、暗記量は決して多く
はなく、それでいて複雑な計算問題はほと
んどないのが特徴です。
そのため時間をかけずに、ある程度の点数を
見込めるために、コストパフォーマンスの良
さが売りと言えます。
また、社会科の地理と重なる範囲があるため、
地理選択の場合に相乗効果が望める点は、
地学ならではの特徴といえます。
【地学の受験者数】
以下は2023年の大学共通テストの理科科目
の受験者数です。
物理基礎 | 17,978 |
化学基礎 | 95,515 |
生物基礎 | 119,730 |
地学基礎 | 43,070 |
物理 | 144,914 |
化学 | 182,224 |
生物 | 57,895 |
地学 | 1,659 |
基礎系の科目は、4つのうちから2つ選択す
ることが一般的です。
その中でも「化学基礎+生物基礎」という組
み合わせが最も人気がありますが、
「生物基礎+地学基礎」という組み合わせも
人気で、こうした選択は文系受験生の中でよ
く見られる傾向だと思われます。
というのも上で述べたように、地学の暗記量
は化学に比べて少なく、それでいて物理のよ
うな複雑な計算がほとんどないので、暗記が
得意な文系国公立志望の受験生に支持されて
いるためと考えられます。
その一方で地学(発展)の受験者数は、
毎年約2000人で、理科全体の受験者数の約0.4%
に過ぎず、1%にも達していません。
そのため得点調整の対象から除外されたことも
ありました。
【地学受験の弱点とは】
「地学」は、
非常に扱いづらい科目となります。
その最大の理由は、
受験可能な大学が非常に少ないということです。
地学が理科の中で「4番目」に位置づけられ
てしまうのは、私大入試でほとんど使えないこ
とに由来するためだと思います。
地学の参考書数は圧倒的に少ないため、
独学が難しいのも地学が敬遠される原因かもし
れません。
まとめ
地学は、受験できる大学が限られています。
また、教材や情報も少ないという点から、勉強しにくい
科目であるとも言えます。
しかし、大学受験においては勉強に時間のかからない
科目でもあるため、志望校において地学利用が可能
ならば、科目選択の候補として入れるのも検討に
値する可能性もあります。
まずは、武田塾福岡校におこしください!!
武田塾では、一切無理な勧誘をいたしません。
そもそも、学校の授業で教わることは全部教わっています。
学習内容やペースを自分で考えて、合格でき
るならそれがベストです!
ただ、少しでも学習内容、ペース、参考書選びで困っている
ことがあればぜひ福岡校に相談しに来てください。
一人で考えていて勉強がはかどらなければ意味が無いです。
「数学ってどんなこと勉強すれば良いんですか?」
「どの参考書を使えば良いんですか?」
「単語全然覚えられません!」
「志望校で悩んでるんですけど...」
など、小さい悩みでもかまいません!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。
また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。
関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?