気づいたら12月になり、
入試まで残すところあとわずかになってきました。
受験生の戦いは終盤となってきていますが、
その裏で高校1、2年生の皆さんや親御さんの中には
「そろそろ塾を決めた方がいいかな・・・」と悩んだり
YouTube・HP等で武田塾は知ったけど「どんな塾か今ひとつ
わからないから受験相談行きずらい・・・」と思っている
人は多いのではないでしょうか。
そこで今回は
「特訓の様子」
「勉強環境」
「受験相談」の三部構成で
福岡校の全てをお伝えします!!!
ボリューム満点の内容となりますので少し長くなりますが、
最後まで読み終わった頃には福岡校について
他の人に語れる程になっています!
こんにちは。「授業をしない」
逆転合格専門塾武田塾福岡校の平川です!
武田塾福岡校では、生徒1人1人に
年間カリキュラム
の作成を行っております。
親身に
・勉強のやり方
・進捗の把握
・モチベーション上昇
を九州大学・西南学院大学の先生が行ってくれます。
武田塾福岡校では公式LINEアカウントで
勉強や受験の質問を受け付けています。
是非、友だち追加をお願いします!!
福岡校の校舎長紹介はこちら↓
福岡2022年度の合格実績はこちら↓
京都大学、九州大学、早稲田大学など難関大学合格続出⁉︎2022年度の合格速報
福岡の武田塾の合格実績はこちら↓
【合格者から学べ】福岡県の武田塾の合格実績は?合格した生徒の共通点は??
偏差値が10上がる模試の復習方はこちら↓
【模試 復習法】九大生がやっていた模試の復習でやるべき3ステップ
特訓の様子
武田塾は授業ではなく特訓を行います!
一般的な塾とは異なる形式のため、
いまいち想像がつかない方々がいらっしゃると思います。
そこで武田塾福岡校の実際の様子を
写真で紹介しながら解説していきます!
確認テスト
上記の画像のように1週間指定した
範囲から同じ物を解いてもらいます!
この際に正答率が8割下回ると不合格となり、
次の範囲に進むことが出来ません。
これだけ聞くと難しそうに思いますが、
武田塾は4日進めて2日復習のサイクルで
宿題を設定するため、
最低でも同じ範囲を3周していることになります。
3周もしているのだから
正しいやり方で時間を費やしていれば
満点を取って当たり前です!!!
大学入試では合格最低点が
8割を超える大学が多々あります。
単語や同じ問題で8割超えれない人が
入試本番で8割以上取れるわけないですよね。
特訓
確認テストが解き終わるといよいよ特訓開始!
特訓の大まかな流れとしては
①確認テスト点数の確認
②口頭テストの実施
③改善点の指摘、今週やってきた上で良かったことの共有、新しく入る参考書の説明
以上を順を追って具体的に説明します!
確認テスト点数の確認
講師は、最初に確認テストの点数が
合格基準に達しているか確認します!
また、この際に生徒と雑談をしながら
1週間の過ごし方や宿題をやって感じた疑問や課題がなかったかヒアリングします!
そして、各科目や参考書のテストの点数が
8割以上かどうかで以下のように枝分かれします!
合格→口頭テストで紙のテストでは
聞けないより深い内容を厳しく聞きます
不合格→点数を取れなかった原因について分析
(先週約束した勉強方法を実践できたか、
サボらず勉強したか、量が時間に見合っているか...)
口頭テストの実施
確認テストを合格した宿題は口頭テストで
より深い内容を突っ込んでいきます!
一部の生徒の中には、数学の解法について
よく理解していなくても問題をなんとなく
答えていたり、単語であれば2秒以内に
意味を言えないとNGですが2秒以上悩んでも
答えてしまっていたりなど...
自分の中の基準が甘くなっている生徒がいます。
そこで逃げも隠れもできない対面形式で
「その答えになる理由を教えて?」、
「ちゃんと音読できているかこの場でやってみて?」、
「単語を2秒以内に意味を言えているか測ってみるから」
など厳しく追及します。
ここで1週間真面目に取り組んできた生徒は
合格でき、少しでも甘くなっていた生徒は
落ちてしまいます!
客観的に見てもかなり厳しいですが、
入試本番を見据えた上の確認を行わなければ
生徒の夢を叶えることも親御さんの思いに
答えることもできないためここまでやらせていただきます。
改善点の指摘、今週やってきた上で良かったことの共有、新しく入る参考書の説明
口頭テスト終了後、今回の良かった点と悪かった点
の共有を生徒と行います。
来週の自分が今週の自分を超えるためには
何が足りていないのか、
逆に来週も続けた方が良いことは何かを
報告書に記入していきます!
これを元に生徒自身が意識を変えて勉強に取り組み、
週を重ねることでどんどん学習の質が向上していきます。
この経験は大学受験はもちろん、
大学生や社会人になってからも役立つものとなります。
また、新しい参考書に入った場合はその使い方や注意点を
生徒と共有します。最初から間違ったやり方で解いてしまうと
効率が悪いことに気づかずにそのままの状態となってしまうことを避けます!
1時間で1の成果が得られるより、
1時間で5の成果を得られる方が良いですよね?
教務チェック
報告書記入が終わったら、最後は校舎長による教務チェックが行われます!
生徒だけでなく講師も緊張する瞬間です...
講師の確認だけで終わらせないことで万が一誤りがあっても正せるようにしています。
同時に生徒がちゃんと現状の課題と解決策を理解しているか、
講師が正しい説明をやれているか詳しく尋問します。
「なんかできませんでした...」
「次回は頑張ります!」
「前回よりできていました」
上記のように分析を怠りあいまいなことを生徒や講師が言っていては
生徒の成長曲線は緩やかになってしまいます!
だからこそ校舎長を交えたちょっとした三者面談を行うのです。
勉強環境
次は、塾を選ぶ上で大事なようである勉強環境について説明していきます!
武田塾福岡校の勉強環境は大きく3つに分類できます。
自習室
一人一席好きな場所を確保して、勉強することが出来ます!
室内は静かで勉強に集中することができ、
荷物も専用のロッカーがあるため手荷物多く持参する必要もありません。
参考書や過去問も塾にあるため借りて学ぶこともできます!
特訓スペースと自習室を隔てる壁はガラス張りのため寝てたりゲームをしていれば、
一瞬でばれる仕組みになっています。少しの油断が不合格に繋がるため一瞬も見逃しません!!!
LINE
勉強に打ち込むと次々と疑問がでてきます。
自分で参考書やインターネットを使って解決できることが一番ですが、
「何が原因でできていないのかわからない」
「参考書やネットに書いてあることではわかりずらい」
上記のような悩みが出て、
自分自身では解決できない場合があります!
塾に来てるときであれば講師にすぐに質問できると思いますが、
家などで質問できないときもあります。
そんな時に役立つのが塾公式LINEです!
質問や相談が来た際にすぐに返答できるように複数人で対応しています。
しかし、まったく知らない講師にメッセージを見られることに
拒否反応がある生徒さんもいらっしゃるため対応する講師は
校舎長・講師リーダーの全生徒と関わりを持つ人だけしか閲覧できないようにしています。
雑談スペース
勉強の悩みから勉強以外のことでも講師と話すことが出来るスペースです。
特訓以外でも生徒と講師が悩み相談したり、
コミュニケーションを取ることができるため
塾に来ることを楽しみにする生徒も多いです。
勉強の障害となる悩みはここで解決しちゃいましょう!!
受験相談
最後に、受験相談について解説していきます。
こちらも以下の3つに分けます!!!
①受験相談の際に持ってきていただけると助かる物
②受験シート(受験相談前に記入していただく紙)
③受験相談:内容説明、よくある質問
事前に準備する物
今まで受けた模試の成績表と志望校の過去問を持参していただけると助かります!
現状の立ち位置と志望校合格までに何が足りていないのか正確にお伝えすることができます。
また、学習計画の立案や具体的な参考書・問題集の使い方について説明するために
現在使っているものをお聞きする場合があります。
そのため、持参する必要はありませんが写真等を準備していただきたいです。
受験シート
受験相談を始める前に以下のシートを書いていただきます!
限られた時間の中で最善の選択肢を提供するためにご協力ください。
受験相談
受験相談では皆さんが持っている悩みを共有していただき共にベストな選択肢を考えます。
受験相談で解決できる悩みであればその場で解決して、
塾選びであれば武田塾と他塾の性質を分析して生徒さんにとって一番良い環境を吟味します!
大学対策、勉強方針であれば今後の指針を丁寧に教えます!
塾に通わず一人でできることがお金もかからず、一番良いことです!!!
武田塾福岡校の受験相談で「勧誘が心配・・・」と不安に思う必要はありません。
強制的に入塾させるような勧誘は絶対に行いません!
もし、そんな事があれば「福岡校のブログでこんな事が書いてあったんですけど!」と見せてください!
急に受験相談に行くとしても
他の人達がどのような質問をしているか気になる人も多いと思います。
以下によくある質問例を載せておくので、参考程度にどうぞ!
【よくある質問】
まとめ
今回は特別編として武田塾福岡校について解説しました!
大学受験は人生における大きなイベントです。
だからこそ、自分にとってベストな環境で最善の努力をすることが大事!
皆さんの塾選びにこのブログが少しでも参考になれば筆者として嬉しい限りです。
他に
「福岡大学・西南学院大学 入試方式」
「西南学院大学 英語対策」
「九州大学 国語対策」について書いていますので、気になる方はどうぞ!
まずは、武田塾福岡校におこしください!!
武田塾では、一切無理な勧誘をいたしません。
そもそも、学校の授業で教わることは全部教わっています。
学習内容やペースを自分で考えて、合格できるならそれがベストです!
ただ、少しでも学習内容、ペース、参考書選びで困っていることがあればぜひ福岡校に相談しに来てください。
一人で考えていて勉強がはかどらなければ意味が無いです。
「数学ってどんなこと勉強すれば良いんですか?」
「どの参考書を使えば良いんですか?」
「単語全然覚えられません!」
「志望校で悩んでるんですけど...」
など、小さい悩みでもかまいません!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。
また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。
関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?