塾生の声

【京都女子大学への指定校推薦合格!】合格体験記③

2019年度合格者体験インタビュー③

2019年、武田塾福井校では3人目の合格者が出ました。

福井県立金津高校に通っていたTさんは3月14日に入塾後、武田塾福井校で相当な努力をし、見事に指定校推薦の合格を勝ち取りました。

3595_0329

名前 C.Tさん

高校名 金津高校

合格大学 京都女子大学 現代社会学部

武田塾へ入塾した月 2019年 3月

 

Tさん 京都女子大学 現代社会学部 合格への軌跡

Tさんは高校2年の3月に入塾しました。今の学力のままではいけないと危機感を感じ、

友達の紹介で武田塾を知り、入塾することにしました。

国語や英語を中心に勉強し、高校3年生になってからはほとんど毎日武田塾に通い、自習室で勉強していました。

そして高校3年生の秋、指定校推薦を選択し見事、京都女子大学 現代社会学部の合格を勝ち取りました!

 

合格体験インタビュー

校舎長 「Tさん、よろしくお願いします。」

 

Tさん 「よろしくお願いします!!」

 

校舎長 「指定校推薦での京都女子大へ合格、おめでとうございます!春からの頑張りが見事に実を結びましたね!」

 

Tさん 「ありがとうございます。学校の先生と進路関係でもめて本当に辛い時期もありましたが、最後はとても良い結果で終われることができて本当にうれしいです!進路で沢山悩みましたが、先生からの『自分のしたいことが出来る大学に行きなさい』という言葉で、自分の興味がある学部のある京都女子大を選ぶことにしました!」

 

校舎長 「自分のがんばりで勝ち取った指定校ですよね!おめでとう!早速なんですが、武田塾に入ったきっかけを教えてください。」

 

なぜ武田塾を選びましたか?

校舎長 「なぜ武田塾を選びましたか?」

 

Tさん 「同級生の友達が武田塾に通っていて、その友達から武田塾が良い塾だと言っていたからです。最初は武田塾のやり方に驚き慣れるまで大変でしたが、武田塾のやり方を習得してからはグングン成績が伸びて行きました!」

 

校舎長 「なるほど。参考までに武田塾に入る前の成績、大学に合格した最後の成績を教えてください。」

 

Tさん 「はい。武田塾に入る前の成績は国語の偏差値が43~45英語も似たような程度で、一番低い時の偏差値が39でした。あのころは本当に絶望でした(笑) 武田塾に入って勉強し、最後は国語の偏差値が60を超え、英語も60弱くらいまであがりました。この変化には自分でもびっくりです。」

 

受験へ向けた日々の過ごし方

校舎長 「武田のやり方を信じ、相当な努力をしていましたよね。偏差値約20UPはかなりすごいです!これもTさんの頑張りの結果ですよ!ちなみに一日どのくらい勉強していましたか?」

 

Tさん 「だいたい6~8時間ですね。武田塾の自習室が静かなので毎日通っていました。」

 

校舎長 「凄いですね。Tさんは入塾してから、塾にいなかった記憶がほとんどありません(笑) 大学受験を本格的にすると決めたのはいつ頃ですか?」

 

Tさん 「高校2年の冬休みです。高校が自称進学校なので、1年からある程度の勉強はしていましたが、大学受験に必要な勉強量を意識し出したのは本当にこの頃からですね。」

 

校舎長 「早いですね。その心がけが合格につながったのかもしれません。受験への取り組み方で気を付けていたことを教えてください。」

 

Tさん 「はい。スマホは極力触らないように電源を切っていましたまた、一回やった問題や模試などをやりっ放しにせず必ず復習しました。計画を立てるためにスタディープランノートみたいなのを買って、一週間分の計画や、1日の細かい計画、その科目をやった時間などを記入し、見返して計画を立て直したり『こんだけやったんだ~』って自信にしたりしていました。家族とも協力し、勉強中はなるべく静かにしてもらって、悩んでいるときには何度も夜遅くまで相談しました。」

 

校舎長 「スタディープランノート・・・!! 私も買って記入しようかな(笑)生活習慣で気をつけていたことを教えてください。」

 

Tさん 「2時までには絶対寝ているようにしていました。睡眠時間も最低6時間は寝るように心がけていました。私は睡眠を削りたくなかったので自分に合わせた生活を送ると良いと思います。また、夜がどうしてもコンビニ弁当などになってしまうため、朝ご飯や昼ご飯はなるべくバランスよく食べるようにしていました。」

 

校舎長 「コンビニ弁当だと健康が不安ですよね。勉強のモチベーションを保つためにしていたことはありますか??」

 

Tさん 「塾に毎日行くことでモチベーションを保っていました。また、校舎長さんや担当の先生と勉強の話をしたり、先生たちの体験談などを聞いたりしていたので、息抜きにもなりモチベーションを保つことが出来ました。」

 

武田塾はどうでしたか?

校舎長 「なるほど、詳しくありがとうございます!

    では、武田塾の良いところを教えてください!!」

 

Tさん 「自習室ですね。環境が整っていて勉強がはかどります。また、先生との距離感が近くてなんでも質問することが出来ました。特に、受験期の辛かったことを親身になって聞いてくださったのがとても記憶に残っています。」

 

校舎長 「私も覚えています。時には泣くほど辛いこともあったとは思いますが、それほど真剣に自分の進路を考え、悩み、本気で勉強していたからこそ出る涙ですよね。無事受かった時には講師全員で喜びました。最後に武田塾の講師へ一言頂きたいです!」

 

Tさん 「はい!距離感が近かったのでとても質問しやすかったです。また、勉強以外の会話も出来て楽しく、とても居心地の良い塾でした!本当にお世話になりました!」

 

Tさんの好きな参考書ベスト3

1位 入門 英文解釈の技術70

IMG_20191228_142100

 

 

動画はコチラ☟☟

 

2位 レベル別英語長文シリーズ

789190c82e070d1059cd6ef666704eca

 

 

動画はコチラ☟☟

 

 

3位 英語長文ハイパートレーニングシリーズ

81y0WtczqIL

 

動画はコチラ☟☟

 

 

最後に、校舎長からメッセージ!

Tさんは、入塾してから毎日自習室に通い、コツコツと宿題をこなし、ぐんぐん成績を上げていきました。まさに武田塾福井校の、受験生のお手本となるような生徒でした。

しかし通っている間には、悩むこと、迷うことがたくさんありました。勉強面はもちろんのこと、一番悩んだのは進路についてですね。

一般受験で頑張るために成績を伸ばしていましたが、自分が将来やりたい勉強のためにどの進路に行くべきか、真剣に悩んでいたことがとても印象的でした。学校の先生にも相談できないようなことも、相談しに来てくれましたね。

しかし、指定校推薦に出願すると決めた時のスッキリした表情は今でも忘れません。「自分が納得する道を自分で決める」ことができたことが、何よりうれしかったからです。

そのために背中を押してくれたと聞いたときは、本当に良かったなと思いました。

 

 

受験生は沢山悩みながら、着実に前へ進むもの。武田塾福井校の校舎長としては、勉強面だけでなく、進路面やメンタル面で、生徒の大きな力になりたいと常に思っています。

そして最終的には、自分の進みたい道を自分で決め、背中を押すことが、校舎長の一番の役割と思っています。

 

Tさん、これからも悩むことがあったら、いろんな人に頼ってください。力になれることがあったら、また連絡してくださいね。

そして、これだけ悩み抜いて努力したことは、これからの受験生にとって本当に大きな励みになると思います。

 

本当におめでとう!これからの活躍を応援しています!

一度お話ししませんか?勉強の悩み、教えて下さい!

武田塾では、「無料受験相談」を行っています! 

 

「武田塾について、もっと詳しく教えてもらいたい。」「今の成績から頑張って、志望校に合格したい!」

 

53815E4C-ED19-44C4-94CD-A9F6A793124C (2)

そんな方は、西山校舎長が親身に相談に乗ってくれます!

是非お問合せ下さい!

 

 

無料受験相談

 

武田塾は、参考書を使った効率的な自学自習を、全力で徹底サポートいたします!!

 

twitter_image

関連記事

福井校 校舎を紹介します!【福井駅周辺の塾・予備校】

武田塾福井校 校舎紹介 こんにちは! 福井駅から徒歩3分! 武田塾福井校です!   皆さん、武田塾の校舎内がどうなっているのか、ご存知ですか? 「授業がないなら教室もないの?」「どんな風に指 ..

【東京大学合格!】合格体験記④~F高校H君逆転合格への軌跡~

東京大学理科Ⅱ類への逆転合格! 皆さんこんにちは!授業をしない 武田塾福井校 校舎長です!   武田塾福井校開校2年目にして、 ついに… ついに…… ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる