受験相談の声

日本史と世界史はどっちが良いの?わかりやすく教えます!

日本史と世界史の違いをひとつひとつわかりやすく!

みなさんこんにちは!武田塾福井校 校舎長の金井です。

 

文系で、歴史を選択している方に質問です。

 

日本史と世界史、どっちを選択していますか??

あ、それとも、どっちの方が勉強しやすいか、悩んでいませんか?

 

今回はそんな、歴史の2つのうちどちらを選択すればいいのかわからない!という方のために、両者の違いを解説します!

 

これを読めば、大学受験における社会科目選択でも、困ることはありません!どうぞお付き合いください。

 

IMG_20190928_140929

 

 

大学受験における日本史と世界史の共通点

受験できる大学に大きな差はない

まずは日本史世界史の大学受験における共通点から話しておきます。

 

基本的に両者について言えば、受験できる大学に大きな差はありません。

すなわち、世界史では受験できるがでは受験できない、ということはほとんどありません。

 

ただし、一部このようなケースが発生する場合があります。

例えば、外国語系の大学や、国際系の学部学科を受験する場合、共通試験もしくは個別試験において世界史のみ選択可というところもあります。確かに、国際社会を学ぶには世界史を学んだ方が有利ですからね。

 

公民科目においては、例えば共通テストでは”倫理・政経”しか選択できないとか、二次試験では科目が限られているなどが多いですが、歴史に科目についてはほとんどその心配はありません。

 

念のため、学部によっては注意しましょう。

 

 

 

日本史と世界史の違い3選

学習する範囲が違う

日本”史と”世界”史ですから、当然学習する国・範囲は違いますね。

 

日本史はその名の通り、日本の歴史を深く掘り下げて学習しますが、

世界史はアジア・ヨーロッパ・アメリカなど多数の国の歴史について学びます。

 

これが両極端で、

日本史は日本のことのみを勉強すればいいので、暗記する範囲は狭いですが、その分深く掘り下げて勉強する必要があります。

対して世界史は、あらゆる世界のことを勉強する必要があるので、暗記範囲は日本史の比でなく広いです。

 

そうなると、気になるのは入試の難易度と勉強法ということになりますが、これは次の講でご説明しますね。

 

 

勉強法が違う

”学習する範囲が違う”で述べたとおり、範囲の広さと勉強する深さが全然違います。

 

日本史は暗記するべき範囲が狭いため、暗記自体はすぐに終わります。しかし、その分細かく深いことを聞かれやすいため、より掘り下げた内容の勉強が必要になります。暗記を早めに終わらせて、すぐに演習問題・過去問・場合によっては記述練習問題に取り掛かりましょう。

 

世界史は逆に、暗記範囲がかなり広いため、それ自体に時間がかかります。

また、○○年にはアメリカでこの出来事があった、ヨーロッパでは…というように、各国で起こった出来事を繋げることが必要になります。つまり、各国の歴史を全て暗記し、”縦”を終えた後、今度はそれを”横”に繋げる勉強に入ることになります。ただ暗記を進めるだけでなく、年代や地図などによって整理する、という勉強が必要です。

 

 

入試の難易度が違う

両者の入試における難易度はどうなるのでしょうか?

実はこれ、大学の難易度によって異なってきます。

 

絶対的な暗記量は日本史が圧倒的に少ないです。しかし、どれだけ深く掘り下げて聞かれるかが、大学の難易度によって異なります。

しかし、実は世界史の難易度はというと、暗記量が多い分、あまり深いことを聞かれることが少ないです。そのため、難関大学であっても、それほど難易度は高くなりにくいです。

逆に難易度が低い大学であれば、世界史の暗記量の分、難しいということですから、この場合は日本史の方が有利。

 

よって、偏差値が低い大学ほど日本史の方が有利ですが、偏差値が高い大学ほど日本史は不利、ということになります。

 

この事実は意外と気付かない人が多いです。

 

IMG_20190928_141038IMG_20190928_141005

 

結局、世界史と日本史はどっちがいいのか?

では結論、世界史日本史ではどちらの方が良いのでしょうか?

簡単にまとめますと、

○地歴をセンター試験(共通テスト)のみでしか利用しないのであれば、日本史を選択した方が良い。

○偏差値が60に満たない程度の大学を多く受験するのであれば、世界史よりも日本史の方が良い。

○偏差値が60を超える難関大学を受験するのであれば、日本史よりも世界史が有利。

 

ということになります。

 

いかがでしたでしょうか?

受験する大学と、各科目をどこで利用するかによって、慎重に選択してくださいね!

 

 

 

福井の常識を変える! 金井校舎長が無料で相談に乗ります!

最新の首都圏関西圏の受験情報に乏しい。

受験勉強何から始めたらいいか分からない。

志望校の決め方がわからない。

そもそも受験するべきかも分からない。

 

という方はぜひ受験相談にお越しください。

受験相談は完全無料です! 

が、私金井が責任を持って、君の相談を親身になってお聞きします。

福井に私以上に受験相談できる人はいません。

尚、受験相談は1時間~1時間半かかります、ご了承ください。

金井さん4

無料受験相談

 

福井校、LINEのアカウントを開設しました!
校舎長の金井が直接、親身になって回答差し上げます!!

友だち追加

「少し気になるけど、電話が苦手…」
ちょっと質問したいことが…」
「福井駅に行くのは遠すぎる…」

というみなさんはこちらからお気軽にどうぞ!

友達登録&メッセージお待ちしています!


受験、勉強に関するお悩みの解決は武田塾福井校にお任せください!
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

住所:福井県福井市中央1丁目21-37
電話番号:0776-89-1687
Webサイトはこちら↓
福井市、鯖江市、坂井市、あわら市で高校・大学受験の予備校・塾・個別指導塾なら武田塾

お問い合わせページはこちら

twitter_image

unnamed

関連記事

福井校 校舎を紹介します!【福井駅周辺の塾・予備校】

武田塾福井校 校舎紹介 こんにちは! 福井駅から徒歩3分! 武田塾福井校です!   皆さん、武田塾の校舎内がどうなっているのか、ご存知ですか? 「授業がないなら教室もないの?」「どんな風に指 ..

国公立大学と私立大学ってどっちがいいの?意外と知らない両者の違い

国公立大学と私立大学ってどっちの方がいいの? あなたは何を基準に志望校を選んでいますか? 中には、「国公立大学へ行きたい」などと考えている人もいるかもしれません。 でも、「なんで」国公立大学が良いので ..

武田塾福井校 講師紹介 ④ ~福井大学医学部 K先生~

武田塾福井校 講師紹介 その4! こんにちは!武田塾福井校の海野です。 引き続きどんどん福井校の講師を紹介していきたいと思います。   4人目に紹介するのは福井大学医学部のK先生です。 普段 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる