こんにちは武田塾福知山校です!
今回は、福知山校の校舎長を紹介していきます!
校舎長:藤井亮(ふじい りょう)
プロフィール
出身校
高校:山口県立宇部高等学校
著名な出身者:庵野秀明、山田洋次、柳井正
出身大学:大阪大学工学部応用自然科学科、大阪大学大学院情報科学研究科
部活:卓球 中学高校大学10年間 市内大会で1回戦勝つのがやっとでした(笑)
趣味
マスターデュエル(遊戯王のモバイルゲームです)
遊戯王カードは昔から大好きで、今でもカードを定期的に購入しています。好きなカードは「マジシャン・オブ・カオス」です。とにかくかっこいい!!
Youtube鑑賞
動画はその時ハマっているチャンネルを見漁っています。バラエティ番組は「ぷっすま」「オドぜひ」が好きで、今は「沖田遊戯の映画紹介チャンネル」が旬ですね(笑)
お酒
外で飲みに行ったりせず、一人で飲むのが好きです。
好きな映画 or 好きな音楽
映画:ビューティフルマインド
アカデミー賞も受賞した有名な作品です。映画の雰囲気が非常に好きで、BGMが良すぎて引き込まれます。また、じわじわ来る緊張感があり、ミステリーとヒューマンドラマを併せ持ったような作品です。
実話であり、当時は主人公であるジョンナッシュさんがご存命だったことを知って驚きました。英語の学習法で映画のセリフを使った方法を知り、当時この映画のセリフを全て英語で覚えようとしていました。最初の15分くらいは覚えましたが、とんでもなく量が多くてそれ以降は断念しました(笑)
映画:ゲーム
マイケルダグラス主演のサスペンス映画です。これも最後まで展開の読めないスリルがあり、非常にワクワクしました。映画にハマるきっかけになった映画です。
ややマイナーな映画ですが、当時はTSUTAYAに前面が見える置き方(フェイスアウト)で置かれていました。
映画:ゴーンガール
先ほどの「ゲーム」もそうですが、デヴィッド・フィンチャー監督の作品がとにかく大好きです。まず、会話が面白いです(笑)。どのキャラクターも頭の回転が速く、ブラックジョークなども言うので、どんな場面でも飽きることがありません。
そして人間の奥深い思考の部分に焦点を当てているところが私の好みに突き刺さります。ちなみに、この監督と誕生日が一緒なことを知ってとても嬉しかったです。
音楽:Mr.Children
高校生の時にテレビで曲を聴き、アルバムをレンタルしに行ったのが始まりです。聞きたかった曲だけでなく他の曲も全てが心に刺さりました。メロディも歌詞も最高で、「Sign」は死ぬほど聞きました。
他にも、「風と星とメビウスの輪」や「渇いたkiss」など、好きな曲は山ほどあります。ちなみに、アルバムは「HOME」が好きです。
学生時代の話
受験勉強について
私は高1の頃から、テスト期間だけでなく毎日の復習を徹底して行っていました。そのため、受験勉強はその自学自習の延長線上にありました。私の高校は先生方が非常に熱意のある方たちばかりで、8割方学校から指示された教材で受験勉強をしていたことを覚えています。
ただ、勉強法については日々の学習の中で、常に効率的な方法を自分で探るしかなく、それが一番時間と労力を必要としました。
定期テスト対策
テスト2週間前から勉強計画を立て、1日1科目勉強を進め、テスト前日に、翌日の科目を全てもう一度復習するという形で勉強していました。定期テストは常に一桁台で、順位が下がるのが絶対に嫌で、泣きながら夜中4時まで勉強したこともありました。
部活との両立法
私は高校3年間卓球部に所属しており、毎日部活から帰ると19:30頃でした。高1のときはそこから筋トレと夕食を挟み、20:00から24:00まで勉強して寝るという生活でした。非常に辛い毎日でしたが、高2になると授業中に問題集を解く、やるべき問題を抜粋するといった方法で次第に効率的な勉強ができるようになり、遊ぶ時間も生まれました。
高3の部活引退後は、自習室利用目的で東進に通い始め、開校時は可能な限り自習室にこもって勉強していました。
部活は身体と心のリフレッシュにもなるので、むしろ勉強にも良い影響を与えます。勉強を理由に退部するより両立する方が志望校への合格率は高まると思います。
学生時代に行っていたリフレッシュ方法
当時はスマートフォンが普及しておらず、Youtubeも充実していませんでした。一番の楽しみはアニメやドラマで、「テニスの王子様」や「ごくせん」などを録画して見るのが一番至福のときでした。
武田塾について
武田塾の校舎長になろうと思ったきっかけ
元々、印刷会社の開発本部で働いていましたが、社会貢献を感じられることが少なく、「もっと人を助けて幸せにしてあげられる仕事がしたい!」と考えていました。
私は勉強を教えるのが得意で、学生時代に個別指導の講師としてアルバイトをしていましたが、その時の楽しかった経験から、塾で働きたい!と考えていました。その際、学校の先生のような集団に教える教師ではなく、一人一人の人生に寄り沿った場所で働きたいと思いました。
武田塾は参考書学習をメインに進める塾であり、私もそれが最善の勉強法だと思っていたので、武田塾で働きたいと考えました。
武田塾をオススメする理由!
既存の学習システムに捉われるのではなく、「志望校合格」のために必要な事を逆算して論理的に考え、サポート内容に落とし込んでいる所です。参考書学習をメインにしているのは志望校合格に最善の方法であるからです。
また、現在全国に400校以上の校舎が存在し、過去のノウハウやデータから更に良い方法を常に更新し続けています。また、学習のサポートだけでなく、「生徒一人一人を幸せにしたい」というスタッフの熱意が他の塾とは一線を画している所だと思います。
指導科目
英語、数学、国語、物理、化学
現役の頃、数学は青チャートで学習していました。
オススメ参考書
NEW ACTION LEGEND 数学
チャート式シリーズ、Forcus Goldなどの網羅系参考書の一つです。この参考書の素晴らしいのは、答えに辿り着くまでの思考のプロセスを数学的に説明してくれている点です。また、冒頭に掲載されている「問題へのアプローチ法15項目」がとにかく凄い!数学の問題を解く上で必要な考え方が、この15項目にギュッと圧縮されています。おそらく制作陣が非常に優秀な方たちなのでしょう。
スクランブル英文法・語法
英文法の網羅系問題集はネクステージ、Vintage、Upgradeなどがありますが、その中でこのスクランブルが、一番内容が過不足なく収録されている印象です。また、「PowerUp!」という、内容をまとめてある表が非常に分かりやすいのが魅力です。
ターゲットの友(アプリ)
リスニング学習はこのアプリに頼って下さい!実はリスニング学習については以前から非常に疑問に思っており、シャドーイングやオーバーラッピングといった方法に違和感を覚えていました。声に出す学習は、本文の内容が一切頭に入ってこないからです。また、リスニングになれていない状態で長い文章をいきなり全文聞き取っていくことは、段を飛ばして駆け上がる学習法で良くありません。
そこでこのアプリを使えば、まず短い例文をしっかり聞き取る力を養っていくことができます。また、一時停止と再生ボタンで例文の先頭に瞬時に戻ることができ、例文のスピードや感覚もワンタッチで調節できるので非常に快適に使えるのが素晴らしい点です。
実際、リスニングの教材を何冊かやっても得点が上がらなかった生徒にこのアプリを使って学習させると、1ヵ月で格段にリスニングの得点が上がり、有効な勉強法であることが証明されました。毎日30分程度でよいので例文を自力で聞き取り、聴き取れたら次という風に学習していってください。実際に試してみれば、リスニング力が上がる感覚を実感できると思います。860円の課金で例文の日本語訳が表示される仕様になりますが、無課金でも十分使用できます。この文章を見たそこのあなた、すぐにダウンロードしてみてください!
アプリを起動したら、下のタブのリスニングマークをタップ→再生パターンはSectionを押し、下の再生パターン「編集」を押す→編集にて、①例文読み上げ→②間隔をあける→③例文を表示→④例文訳を表示(課金した場合のみ)→⑤間隔をあける。で設定完了です。
最初は、例文の間隔:2.0sec、スピード:x1.0がいいと思います。
校舎の雰囲気はどうですか?
本校の講師は、生徒とのコミュニケーション能力に長けており、「いかに楽しく勉強を進められるか」を重視してサポートを行っております。そのため生徒と講師との信頼関係が厚く、毎週の特訓も和気あいあいと楽しく会話している様子が印象的です。また、生徒も素直で礼儀正しい子ばかりなので、非常に良い雰囲気です。
最後に一言
受験勉強は一人でやっていくものと勘違いしがちですが、家族のサポートや学校の先生・友達の協力があって初めて志望校に合格できるものです。だから自分一人で抱え込むのではなく、もっと周りの人に頼って下さい。
そしてもし、勉強法や勉強計画、志望校の選択などで悩んでいたら、武田塾に頼って下さい。まずは無料受験相談で、疑問や悩みをご相談いただければと思います。お待ちしております。
志望校に合格したいなら、武田塾。
突然ですが、質問です。
志望校に合格するための条件は何でしょうか?
答えは「入試問題で合格最低点以上の得点を取る」ことです。
すなわち、入試当日に「入試問題が解ける状態」になっていることが必要です。
ではここで、共通テスト英語の問題を解いてみてください。
<引用:独立行政法人 大学入試センター https://www.dnc.ac.jp/>
もし今これが解けない状態であれば、入試当日までに何をする必要がありますか?
「単語の意味を覚える」「文法を覚える」「速読力をつける」
こうしたことが必要ですよね。
単語の意味を覚えるにはどうすれば良いでしょう?単語帳で意味を隠しながら何度も反復しますよね。
文法の暗記も速読力の強化も同様です。自分で問題を解いていかなければなりません。
これらはすべて、授業ではなく「参考書学習」で行っている事に気が付いたでしょうか?
学校で全く同じ授業を受けているのに、なぜ「伸びる生徒」と「伸びない生徒」が生まれるのでしょうか?
それは、自宅で「参考書学習をしているかどうか」の違いだけなのです。
授業はあくまで「理解」に過ぎず、その内容を「暗記=インプット」し、「演習=アウトプット」することで初めてテストで問題を解けるようになるのです。
武田塾では何をするの?
武田塾では授業をせず、秘伝のルートに則って参考書学習に100%注力いたします!
その中で分からない箇所は「全科目」「即座に」質問対応します。これが最も効率の良い学習の進め方なのです!
また、武田塾では授業の代わりに「特訓」を行います。通常の個別指導塾とは異なり、講師と生徒が完全1:1の指導で、正解した問題についても「内容が本質まで理解できているか」を徹底指導します。
表面的な理解で正解に辿り着いたのでは、入試問題には一切対応できないからです。
武田塾の勉強法
武田塾では一人一人個別のカリキュラムを作成します。現在までの学習状況、志望校、受験までの時間は一人一人異なるからです。
そしてそのカリキュラムから毎週宿題を提示し、間違えた問題は1週間で4回、手を使って解き直しをしてもらいます。
一度解き直すだけでは全く意味がありません。何度も反復しなければ記憶には定着しないのです。
武田塾の勉強法に少しでも興味がわいた方は、下部の「無料受験相談」バナー、又は「校舎直通電話」から、まずは無料相談にお越しください‼
無料相談では何をしてくれるの?
無料相談では、30分~1時間のお時間を頂戴し、受験のプロが生徒様の現状の成績・学習状況を踏まえ、
・成績を伸ばすために何をすべきか
・選択科目の選び方
・部活との両立方法
・受験校の選定
・入試の傾向や方式
・武田塾の勉強法
・コースや料金体系
などを全て無料でお教えいたします!
受験に対する不安を、この機会に一気に解消しちゃいましょう!
福知山校 校舎長:藤井 亮(フジイ リョウ)
大阪大学 工学部、大阪大学 大学院卒
✨指導実績✨
【2024年度】
🎉2か月間で模試の得点114点アップ🎉
🎉立命館大学国際関係学部、関西大学システム理工学部、現役合格🎉
信念は「生徒を第一志望校に合格させ、幸福な人生を歩んでもらうこと。」
まずは下部バナーから、お気軽にお問い合わせください‼お待ちしております(^-^)
※無料受験相談を受けたことによる入塾の強制は一切致しません。
************************************************************
「いきなり無料相談はちょっと…」という方!まずは公式LINEから
今の状況、お悩み、質問などをご相談ください!
上記バナーから友達追加し、メッセージを送ってください♪