ブログ

偏差値40代からMARCH合格!?具体的な勉強法を徹底解説!

ご覧いただきありがとうございます!

JR高崎線「深谷駅」から徒歩1分、

大学受験専門塾「武田塾深谷校」です!

 

今回は偏差値40代からMARCH合格は可能なのか?

についてお話していきます!

MARCHって聞くとカッコよくて憧れちゃいますよね。

絶対MARCHに行きたい!と今から目標を持っている新高2・高3生もたくさんいるんじゃないでしょうか?

結論から言うと、偏差値40代からでもMARCH合格はつかみ取れます!

そんなことを言われても、

「いまの偏差値からMARCHに行けるの?」

「何から勉強していけば良いの?」

と疑問が湧いてくると思います。

そこで今回は、そんな皆さんの疑問にお答えしていきたいと思います!

 

そもそもMARCHのレベルはどのくらい?

この記事を読んでいる皆さんは、MARCH合格に必要な偏差値がどのくらいかご存じでしょうか?

今の自分の偏差値は分かってるけど、あとどのくらい足りないかは分かっていない」なんて方もたくさんいらっしゃると思います。

まず何よりも大切なことは“敵を知ること”です。この章ではMARCH合格にどのくらいの偏差値が必要なのかを解説していきます。

 

実際のMARCHの偏差値

MARCHと一口にいっても、

・明治大学

・青山学院大学

・立教大学

・中央大学

・法政大学

の5つがあり、学部によってもレベルは異なってきます。

そこで今回は2021年度時点での各大学の偏差値目安をご紹介します!

大学名 文系偏差値 理系偏差値
明治大学 62.5~60.0 62.5~55.0
青山学院大学 65.0~55.0 60.0~55.0
立教大学 67.5~57.5 57.5~55.0
中央大学 62.5~55.0 57.5~55.0
法政大学 65.0~57.5 60.0~52.5

 

いかがでしょうか?

立教大学は異文化コミュニケーション学部が偏差値67.5と早慶に匹敵する偏差値になっています。(各学部の具体的な偏差値はコチラから→https://xn--8pr038b9h2am7a.com/ranking/march/)

しかしながらすべての人がそこまでのレベルを求められるわけではありません。

この表を見ると、偏差値が62.5ぐらいあればMARCH受験で勝負していけそうですよね?

 

今から何を始めれば良いのか

基本

先ほどまでの話を踏まえてMARCHを目指す皆さんの目標偏差値は62.5と定義して、ココからはどのように勉強していけば良いか?というお話をしていきます!

基礎レベルから復習しておく

参考書選びでやりがちなミス

偏差値40代の皆さんが勉強していくうえで大切なのは、基礎レベルから復習をすることです。

武田塾に通う生徒さんでも、

「学校でシス単を使ってるから」

「みんながネクステをやってるから」

という理由で参考書に取り組んで、全く進めず数か月が経ってしまうなんていう人が多いです。

そういう人はなぜ進まないのでしょうか?

答えは、自分のレベルに合った参考書をやっていないからです。

自分のレベルに合っていない参考書を使ってしまうと、それ以前のレベルすら理解できていないので非常に苦しくなってしまいます。

足し算すら分かってないのにいきなり「掛け算を解け」と言われても難しいですよね。

勉強をするうえで大切なのは段階を踏むこと。

偏差値40代の皆さんは基礎が抜けている可能性が高いので、まずは基礎レベルの勉強から始めていきましょう

 

具体的に何から始める?

基礎レベルの参考書と言われても何から始めればよいのでしょうか?

ズバリ、武田塾の「中学・高校入門レベル」ルートに取り組んでもらえれば大丈夫です!

教科ごとに中学範囲の復習も兼ねた勉強ができるルートになっているので、それに沿って勉強を進めていけば基礎レベルはばっちり固めることが出来ます!

ルートはコチラから→https://xn--8pr038b9h2am7a.com/root/

 

実力を受け入れる

「中学・高校入門レベル」という言葉を聞いて「流石にそれは出来るでしょ」と思ったあなた!

少し厳しいことを言うと、偏差値50を切っているということは高校生の平均よりもその科目が苦手ということです。

「そのレベルは絶対できます」

「基礎をやってたら時間がないから」

と言ってなかなか成績を伸ばせず受験相談に来る生徒を数多く見てきました。

現在の自分の実力を受け入れて、基本に立ち返ることがあなたの偏差値UPにつながります

だまされたと思って基礎の基礎からやり直してみましょう!

 

偏差値が伸びてきたら

日大ルート

基礎からやり直して段々と理解出来てきた。

でも次は何をすれば良いの?

そんな悩みを抱え始めたら、次は武田塾のルートで言う「日大レベル」の参考書に取り組んでいきましょう

先ほど挙げたシス単(システム英単語)やネクステ(NextStage)などポピュラーな参考書はこの日大ルートに入っています。

「中学・高校入門レベル」で固めた基礎力を活かしながら、日大レベルの参考書を固めていきましょう。

ココまで出来れば、大学受験で戦っていけるレベルの基本的な力が身につきます

 

MARCHルート

日大レベルの参考書が完璧になったら、過去問を使って効果測定しましょう。

日東駒専レベルの過去問を解いてみて8割以上取れれば、次のステップに進んで大丈夫です!

次のステップはいよいよ皆さんが憧れるMARCHレベルのルートに入っていきます。

ココで一点注意しておいてほしいのが、“MARCHレベルの壁”です。

日大レベルまで順調に進めた人でもこのレベルには難しさを感じる可能性が高いです。

MARCHは難関私大と呼ばれるだけあってやはり難しいんです。

しかしココで大事なのは、“MARCHレベルには壁がある”ということを知っておくことです。

初めから「難しいものだ」と分かっていれば、実際に壁に当たった時にも「そういうものなんだ」ぐらいで乗り切ることが出来ます!

 

漠然とやっても意味がない!

ココまで読んでくれた皆さんは、基礎から勉強していけば偏差値40代からでもMARCHレベルまで偏差値を上げることが出来るということが分かっていただけたと思います。

しかし、ただ漠然とルートの参考書を進めるだけでは偏差値は上がりません。

これから勉強をしていくうえで大切にしてほしいことが2点あるんです。

復習を徹底する

参考書に取り組もうとすると、ただ1冊を進めて“終わらせただけ”の状態にしてしまう人がいます。

しかし、それでは参考書の内容があなたの身になりません。

自分で取り組むペースを決めたら、区切りのいいところで復習する習慣を必ずつけましょう!

 

1冊を完璧に

皆さんが今まで取り組んできた参考書は完璧な状態でしたか?

この質問に心からYESと答えられない人は明日からの取り組みを変えていきましょう!

復習の話とも重複しますが、参考書をただ“終わらせるだけ”ではダメです。

単語帳であれば「全てテストされて100点が取れるか」、文法であれば「全問題の根拠を説明できるか」といったように、参考書の全範囲が完璧だと言える状態まで仕上げるようにしましょう!

 

最後に

今回お話ししたように、

〇基礎からやり直す

〇日大~MARCHレベルの参考書を完璧に

が出来ていれば、偏差値40代からでもMARCHに合格することは可能です!

しかし壁が高いのも事実です。

周りの受験生と差をつけるためには、何か特別なことをやるのではなく、「復習を徹底して1冊を完璧にする」ことが何よりも大切になってきます!

いつ始めても遅くないのが受験勉強。

早速計画を立てて明日からガンガン勉強していきましょう!

とはいえ、

「自分で計画を立てるのは難しそう。」

「勉強の習慣を身に着けられるかが不安」

と感じる方もたくさんいらっしゃると思います。

そんな皆さんには、是非「無料受験相談」を使ってほしいと思います。

入塾を強制するものではないので、勉強面や生活面での不安をざっくばらんに相談しに来てください!

あなたの夢の志望校合格に向けて、一緒に不安を解決していきましょう!

 

まずはお気軽にお問合せください!お待ちしています!

無料受験相談

関連記事

【3ヶ月で偏差値25上昇!】深谷校に通う生徒の快進撃を紹介!

みなさんこんにちは! JR深谷駅から徒歩1分!大学受験専門塾の武田塾深谷校です!   今回は、武田塾深谷校に実際に通う生徒の快進撃をご紹介したいと思います!   目次 生徒情報 学 ..

【2022年合格実績】勉強習慣を身に着け明治大学に現役合格!

【2022年度合格実績】明治大学に現役合格!「なんとなく」の勉強を「受験に一直線」の勉強に変えたMさんの合格体験記です!

【受験相談会実施中】受験相談ではどんなことを話せるの?

このページをご覧いただきありがとうございます! JR高崎線 深谷駅から徒歩1分。日本初、授業をしない。武田塾深谷校です!   さて、今回は「無料受験相談」のご案内です。   高校3 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる